• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ター坊のブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

ホイール修正断念(T_T)

4月のタカタで歪めてしまった貴重なCE28-16×8Jの修正をお願いしていました

まず、RAYS!長々(1ヶ月半)と検討した回答が”無理”とのこと(-_-メ)

たぶん、少しトライして無理そうだったのでやめたのでは?

次はレイブロスだったかに渡した回答

”4万円”との回答

4万円(・o・)

直して直るのか?という不安もありとても4万円出せませんね

7Jでタイヤがセンター摩耗したので8Jを導入しましたが、8Jでもセンター摩耗気味

まあ、安定性は8Jの方が良さそうですが・・・

とりあえず、16インチホイール探さねば

皆さんも、コースアウトしないようにお気を付け下さいm(_ _)m



3分9秒にアクシデント発生します
Posted at 2011/07/07 16:27:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

うっとおしい!皆さんもう対策済みですか?

うっとおしい!皆さんもう対策済みですか?皆さんはもう対策済みでしょうか?

買い換えを検討していましたが、ジョーシンの改装前でビデオを物色中地デジチューナー付きの物があったので結局ブラウン管のままで行っています

とはいえ、わざわざチューナーを稼働するのも面倒なので未だアナログ受信中

最近、段々注意を促す字が大きくなってきています

とりあえず、”アナログ放送終了”時何が起こるのか楽しみです

えっ、うつらなくなるだけだって・・・。イヤ何か起こるはず(?_?)
Posted at 2011/07/02 22:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

6月に行ったディズニーランド&シー

6月に行ったディズニーランド&シー6月にディズニーランド&シーに行ってきました

理由は

①子供の土曜参観の振り替え休日があった

②ETC休日割引が終わる

③ディズニーシーホテルミラコスタの予約が空いていた。それもバリュー時期

日曜日の朝2時半にビーゴで出発!トイレ休憩1回だけで470kmを走行。7時半にホテル着(^_^;)

豊田JCTまではやや飛ばし気味でその後は比較的ゆっくりペースで、燃費も11.6km/l

憧れのホテルミラコスタは、久しぶりに止まる高級ホテルって感じ。子供達もやや緊張気味(゜_゜)

荷物を預けて、いざディズニーランドへ移動。(モノレール2日乗り放題の特典あります)

ファストパスを上手く利用して、子供達のご希望のアトラクションをそこそこ制覇。

15時にシーに戻りチェックイン。赤ちゃんはホテルでお休み。私はシーのファストパスを集めに

今年でシー10周年みたいですが、私は9年前に来て以来で全く土地勘がありません

ランドは平地ですが、シーはアップダウンがあり真ん中に火山があってその下は地下通路みたいに

なっているので地図を見てもチンプンカンプン・・・(T_T)ごっつ歩いてごっつ疲れました

結局、長女と21時過ぎまでウロウロしてました

2日目は、写真左下のディズニーホテル宿泊者特典の専用ゲート入場券をもらい余裕の入場!

15分前には入れるので、新アトラクションの”ミッキーのフィルハーマジック”も待ち時間無し

少々高くてもディズニーホテルの特典は魅力的です(※時期によるホテル代は大きく変わります)

昼までランドで楽しみ、12時前にホテルに戻りチェックアウト~。一泊は短いですね

チェックアウト後は、シーのイタ飯屋でパスタ&ピッツァ&ビアー!!!

シーはお酒が飲めるのか魅力です。まあ、車で帰るので少ししか飲めませんけどね

ミニーと写真撮ったり、シー一周の船に乗ったりあっという間に日が暮れてしまった

帰りは19時発で、子供が爆睡したので結局滋賀まで直帰。途中24時超えの50%割引を思い出し

ペースダウン。24時ちょうどに最寄りのICを出ました

東名は大型トラックいっぱい。リミッターの100km/hで追い越しをかけるので抜いても抜いても

ペース上がりません。変わりに燃費は12.5km/l。フル定員&A/Cオンでなかなかのものでしょ

家族孝行をした二日間でした~(^^)v

Posted at 2011/07/02 22:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月01日 イイね!

純正ライクな近況~w

純正ライクな近況~w2か月もブログサボってました

近況です~

秋の車検&タイヤ温存のため純正化で楽しんでますw

写真はノーマルサスに戻した現状です

思ったよりフロントのホイールハウスの隙が少なく思いますが、たぶんハードトップ+ロールバー+ジャッキ&工具の重量で下がっているのかも

ボディ補強が効いているのか結構いい感じで走れます

その他、触媒純正化、ECU純正化(レギュラー仕様)で気分は純正MR-S!・・・

とりあえず、車検終わったら真の姿に変身します(^^ゞ

Posted at 2011/07/01 23:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニングアイテム | 日記
2011年05月03日 イイね!

エンジンからの異音・・・

エンジンからの異音・・・GWに入ってエンジンをかけた時に変な音に気付きました

知り合いのショップに見てもらうと、どうもタイミングチェーンのテンショナー、ウオーターポンプ、オルタ、そしてクランクメタル・・・の可能性有りとのこと

GW明けにベルト外して原因を探ってもらいますm(_ _)m

異音は常に有るわけではなく、アイドルでたまに出てきます

なんとなく冷機時の方が出易そうです。走ると消えるか分からなくなります

ということで、フロントパイプ換えてみましたがまだうるさいので走っても聞こえません

症状を動画で取りましたので同じ経験された方いませんでしょうか?



クランクメタル出なければ良いのですが、テンショナーでもエンジン降ろさないとダメかもとのこと

さてさて、どうしたものでしょうか(^_^;)

ちなみに、”ウイーン”って唸っているのはオルタの音です。1年半位から出てきました

ヤフオクの低抵抗品ってやつですが、こちらも気になるところです
Posted at 2011/05/03 13:33:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「クラッチトラブル! ~シフトが入らない~ http://cvw.jp/b/14018/48116640/
何シテル?   12/01 12:00
車好きの人色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタG (トヨタ シエンタ)
そんなに頻度はないですが、7人乗りの用途で選びました。ミニバンは大きいので嫁さんが乗り易 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
19年目の車検を無事終了。ヘッドライトを交換して一発合格! ここ数年、1日5,6kmの通 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ちょっと早いですが乗り換えました 乗り心地の良さとFRのようなコーナリングは非常によかっ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
残念ながら、M3を手放しました 初の外車ということでトラブルを心配しましたが、エンジン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation