• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ター坊のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

みなさんの減衰力は如何なものでしょうか?

みなさんの減衰力は如何なものでしょうか?みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は、Oha!sugiの後全くサーキット行っていません(T_T)

なぜだろうぉ~

・・・

そう、アイテムが見えないから

ということで、みなさんHELPです

これが、TEIN MONO FLEXの減衰力です

いかがですか?

TRDのスポルティーボのカタログにはピストン速度書いていませんが

たぶん0.3m/sの物だと思います

 フロント 823/559N
 リア   1254/490N

えっ?あんまり変わらない?

みんさんのデータあったら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2010/11/29 22:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニングアイテム | クルマ
2010年11月23日 イイね!

フロントパイプに注意!

フロントパイプに注意!リアマウントのゴムに大きな亀裂が・・・

とりあえず、純正品に交換した結果アイドル振動がすごくよくなりいい感じw

そういえば子鉄号もエライことになっていたなぁ~w


トライアルでの無料点検時の下廻りの写真です

ご覧のようにフロントパイプとマウントの距離が近い!

つまり、フロントパイプの熱によりマウント右側のゴムがやられたってことです

フロントパイプ側かマウント側を対策必要ですね

よく見ると、リアサスメンの色が変わっています・・・(T_T)
Posted at 2010/11/23 20:01:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年11月21日 イイね!

トライアルMR-Sミーティング

トライアルMR-Sミーティング行ってきましたトライアル!

昼飯を食べてから行ったので1時半頃着

中国・四国地方の方々がお早く到着しているのにビックリ!

特に、U氏が居たのには・・・w

あと、デミオの勇者も・・・(爆)

写真は、会社の先輩(ほぼノーマル)さんとのツーショット

先輩号は久しぶりのノーマルサス&プレイズ。危ない香り~~

MR-Sにコンフォートタイヤは合わないですね

あと、前期系のボデ補強無しもヤバい!

次回は、タワーバーとか付けて効果見ましょうということに!

さて、パワーチェックは1ZZではトップレベルの156ps5月より1.4psダウン

まあ、油温低い状態なので暖機後ならもう少し上がってそうな気もしますけど・・・

とりあえず、衰えは無しってことでOK

子鉄氏、U氏にご試乗頂き気になるコメントは!

「乗り心地が良い」???そっち???

U氏も6K/8K+HKSは乗り心地もっと硬いとのこと

子鉄号を乗って”納得”。乗り心地悪い(5mで気付きましたw)&こもってうるさい!

ゆっきさんご愁傷さまm(_ _)m

まあ、ゆっきさんそれ程”苦痛”でなさそうでしたけど(^_^;)

ということで、乗り心地悪くするとタイムが上がりそうな予感

乗り心地悪い車高調探します(爆)

みなさん、お疲れ様でした!!!

新型”スパイシー乙ウイルス@マフラー干渉パワーチェック乙乙”に感染していないことを祈ります

ps.チャミさんDVD?CD?ありがとうございました。すごいボリュームです・・・

ps.タカタの勇者よ。早く一緒に走れるの楽しみにしておるぞぉ~
Posted at 2010/11/21 21:08:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2010年11月20日 イイね!

季節のワイン~

季節のワイン~ニュースでペットボトルのボジョレーヌゥボーが500円とか出ていたのでとりあえず”西友”に!

でも、瓶のボジョレーが980円。便でも安いと思いながら500円じゃないじゃん(ーー;)

で、リカマンという近所の酒屋へ。

あった~♪ペットボトル入り!

でも、880円???安くない

最後に、晩御飯の買い出しに先週まつたけを買ったスーパーに

ここにもありましたボジョレーヌゥボー

でも、ペットで1380円???

高い!!!(>_<)

とそのとき、このワインが!

”ALBERT BICHOT”ブルゴーニュの銘家です

少し前に流行った神の雫の漫画家さんがラベルを書いているみたいです

やっぱり、少し高いけどボジョレーヴィラージュ!

単に、フレッシュなワインではないうまさがありますw

これって、頭で感じているのかも(^_^;)
Posted at 2010/11/20 19:23:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味
2010年11月15日 イイね!

油温計直りました~(^_^)v

昼休みオートゲージにTEL

おねいさんから、ディスプレーの点滅は”センサー異常”と教えてもらいました

やっぱり・・・

ということで、会社を出てすぐ電灯の下でごそごそ

インパネを止めているボルトを締める時に配線をかじっていたので”ここ”かと

で、配線を外そうとパネル類を外してメーターから外す時に、もしかしてと

カプラーを押し込むと~~~

あっ、点滅が消えた

そうです。カプラーがしっかり刺さっていなかっただけ

ありえないミスでしたm(_ _)m


ちなみに、通勤時のMAX油温は87℃水温85℃でした

前がクリアになり一瞬90km/h位出した時でした

明日ちょっと攻めてみようかな~。ドキドキ(^_-)
Posted at 2010/11/15 22:58:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「クラッチトラブル! ~シフトが入らない~ http://cvw.jp/b/14018/48116640/
何シテル?   12/01 12:00
車好きの人色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
78910 111213
14 1516171819 20
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタG (トヨタ シエンタ)
そんなに頻度はないですが、7人乗りの用途で選びました。ミニバンは大きいので嫁さんが乗り易 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
19年目の車検を無事終了。ヘッドライトを交換して一発合格! ここ数年、1日5,6kmの通 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ちょっと早いですが乗り換えました 乗り心地の良さとFRのようなコーナリングは非常によかっ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
残念ながら、M3を手放しました 初の外車ということでトラブルを心配しましたが、エンジン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation