• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年11月29日

妥協を乗り越えて・・・(笑)

妥協を乗り越えて・・・(笑) 今回は超難関を乗り越えてシリーズです

シリーズなのか?


まあ良しとして やっちゃいました
FITメーター純正加工進化版です
どうしても光量が欲しいのと 見た目的にも誰にも真似されないバージョン目指して
毎日考え悩んだこと数日間・・・
    
大成功です!! 



妥協してたんですが 乗り越えちゃいました
この感じは久々です 自分で自分を褒めちゃいたいです

    (*≧。≦*)プププw





FIT メーターパネル進化版




FIT メーターパネル進化版2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 12:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

プチドライブ
R_35さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 13:20
ますアコLED工房もレベルアップしなきゃなぁ

ちなみに先日はハリアー用カーテシ製作依頼が来て製作しましたよ
コメントへの返答
2009年12月1日 7:56
ますます繁盛ですね
ハリアーは電球が浮いてる感じで スペースありありで 有り難いでしょ(^^;
2009年11月29日 14:25
純正パネル改、凄い仕上がりですね~♪

相変わらずの匠なお仕事恐れ入ります。

オーナーの方も大満足でしょうね~♪(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年12月1日 8:00
オーナーさんは前車の時も出来なかったせいか どうしてもって事だから 喜んでくれましたよ\(☆o☆)/

純正な感じもバッチリだと…(笑)
2009年11月29日 14:27
また依頼の殺到になりそうですね(笑)

よるしようさんの見てると凄すぎて弄る気がしなくなりますね。
コメントへの返答
2009年12月1日 9:47
このメーターパネルの文字は厄介ですよ

自分の希望通り指先が動けば綺麗に出来ますがね…(笑)
2009年11月29日 18:02
こんばんは^^

整備拝見しましたが、ホントすっごいですね♪
もうプロの領域です(☆o☆)
う~ん、やってみたくなりますが、まだ
そこまでのスキルはないですね^^;

でも整備手帳だけ見てるだけでも楽しいかも♪
お疲れさまでした(^-^)/
コメントへの返答
2009年12月1日 9:51
ご静聴ありがとうございます…(笑)

楽しむってほどでしたかね(^^;
ほんと 手間がかかったから どうにかわかってもらうべく整備手帳挙げましたよ

♪~♪ d(⌒o⌒)b
2009年11月29日 18:29
超キレイな仕上がりで素晴らしいです。

思いっきり自分で自分を褒めてあげてください。(* ´∀`) ノシ

あぁ~、近かったらウチのもいろいろお願いできたのに・・・。

って、十分お願いしてますね。(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年12月1日 11:11
このメーター見てる だけで新しいフィット欲しいかも…
なんて思ったり…(笑)


近くに居る方より遠くに居る方の方が有り難がってくれますね(^^;

いつも感謝してくれる事に感謝です
2009年11月29日 19:08
またまた量産化ですか(笑)
自分的にはパネル加工が好きですね~。
好みで選べるメーターなんていいですね♪
メーカーさんも頑張ってほしい(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 12:44
ですよね
自分も加工パネルの方が好きですよ 光量は若干落ちますが スモーク越しに見たブルーは濃いブルーで 良かったですね
2009年11月29日 19:10
すごーい~

もう少しで僕もUPしますが(笑)

妥協の産物がもう少しで完成します\(^o^)/
コメントへの返答
2009年12月1日 12:47
妥協の産物ですか(^^;

気になるなぁ~


楽しみにしてますよ 妥協シリーズ…(笑)
2009年11月29日 19:49
凄い!凄すぎる!

やはり匠の技 憧れますね~

ちなみに我が家もフィットです。
コメントへの返答
2009年12月1日 13:08
最近は中古メーターも安く出回ってますよ…(笑)

目指しますか
ブルー(=^^=)ニヤニヤ
2009年11月29日 21:16
綺麗です!
やりましたね☆
コメントへの返答
2009年12月1日 13:15
やっと妥協から 脱出です

でも前のメーターも捨てがたいです…(笑)
2009年11月29日 21:42
たぶん・・・・・

細かな作業は老眼鏡を・・・・してるとか(笑)

綺麗に出来てますね♪
コメントへの返答
2009年12月1日 13:18
そうだった
その手がありましたね

虫眼鏡片手に頑張ったんですよ


虫眼鏡+老眼鏡だったりして(^^;
2009年11月29日 22:37
相変わらず丁寧な仕上がりですねぇ(*'ー'*)
いつもながら感心します。その器用な腕が欲しい(^q^)
コメントへの返答
2009年12月1日 13:20
車両は近くにありますから また 見て下さい

次はエアコンを…


何て話もないわけじゃない…(笑)
2009年11月29日 22:56
大変な作業 ご苦労様でした~

実際に拝見してみたいです! 綺麗なんでしょうね~(^^)
コメントへの返答
2009年12月1日 13:31
普通のメーターと遜色ないですよ

昼間も良く見えますし ムラもないですね


久々に満足感高い仕上がりでしたね
2009年11月29日 23:35
さすがですねぇ~
綺麗ですねぇ★
こんなフィットが隣に並んだら
ガン見確実ですよ(´ω`)b
コメントへの返答
2009年12月1日 13:34
このメーターは昼間も点灯してるから 目立ちますよ

たぶん この先もあまり増えないと思いますよ


凸凹なパネルだからELも難しそうですね
2009年11月30日 5:44
加工品とは思えない出来ですね!
流石としか言い様が無いです。
パネルアリナシ、どちらもいい感じです。

ライフもオプティトロンメーターみたいに出来れば良いんですけどね(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年12月1日 13:39
先にパネル作ったから 後から純正パネル改良型はなんとも複雑です

個人的前作が好きですね


ライフ試した事ないですが 配線探さないとメーターと同時にテールもてんしそうです
2009年11月30日 6:52
何これ~!!


ヤバイめっちゃ好みです♪


これが自分で作れるんですから本当に凄いです
コメントへの返答
2009年12月1日 13:41
なんだか 後期のオレンジパネルメーターも
同じ作戦で 行けそうな気がします


やっぱりブルーはいいですね
2009年12月2日 2:20
どちらもクオリティー高いですよ♪

メーターと同時にテールが点くのは、いただけませんもんねΣ(´ロ`;
ここクリア出来ないと難しいですよね。
配線図とニラメッコですな。
コメントへの返答
2009年12月2日 16:11
前にフィットでやりましたが メーターに入ってから 後にイルミに行くみたいなんで バイパス手術がいるかと…

面倒なんでライフでは考えてないですね…(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation