• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月17日

買っちゃいました 最近主流はこれですね~

買っちゃいました 最近主流はこれですね~ 買いました

これ小さいけど部屋に置く時計です
書斎???・・・(笑)
自分の部屋の壁掛けの時計が遅れて仕方なかったんです
毎日5分程度・・・

買いに行ったんですが壁掛け時計見てもピンキリ
また狂うといやなんでいい物を見てたんですがお値段も良いものです


最近流行のLED表示のデジタル時計を見てたところ
ふと目線を下げたら


安!!    ¥2000


それも 電波時計 携帯なんか絶対狂わないですからね
これありだなー 見上げなくても良いし なんてったって
電波時計 即効買っちゃいました

忘れてましたこんな良いものあったなんて
見た目は ・・・ですが個人部屋なんで
便利になりましたよね ¥2000で狂わない時計
買えちゃうんですからね








     





        That’s   テール
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 13:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

余裕で中にシャセイwww From [ 余裕の中だしwww ] 2010年10月17日 18:50
中に一回シャセイしたら10枚くれるとかいうから一晩で9回だしたけど50枚しかくれなくて、むかついたからもう一回だしてから帰ったwww => http://welps.net/
ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 14:27

何でも安く買える時代になりましたね(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月19日 7:36
そうですよね~

有り難いですよね 安いって 中には高くなるばかりの物もありますけどね
2010年10月17日 14:33
これからは電波時計でしょう♪
家も殆どが電波時計ですね♪
コメントへの返答
2010年10月19日 7:39
なかなか先端いってますね 家は携帯以外は初ですよ

ってか家がアナログ過ぎなのかな?
2010年10月17日 15:16
電波時計いいですよね。

腕時計はそうですがずれないので最高♪

コメントへの返答
2010年10月19日 7:42
電波時計はほんと有難いですよね

狂いの誤差が少ないのは高価でしたけど こんな低価格なんてね…


2010年10月17日 15:35
電波時計に慣れると、普通の時計では・・・

時間合わせが必要ないのでいいですよね。

最強なのは、やっぱり電波ソーラーですかね。

もう電池すら必要ない!!
コメントへの返答
2010年10月19日 7:47
ソーラー電波時計ね~ 確かに半永久ですよね

どんな精密な機械でも勝てないですね 毎日補正されたんじゃ( ~っ~)/


これからはほとんどが電波時計になるんでしょつね
2010年10月17日 15:41
電波時計もお安く買える時代になってきたんですね~(^_^;A

ちなみにウチには電波時計は一つもありません(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 8:11
携帯があるじゃないですか…(笑)

かなり正確な電波時計ですよ 家だって携帯以外ようやく電波時計デビューですからね~
2010年10月17日 15:47
安すぎ!!
コメントへの返答
2010年10月19日 8:12
あり得ない金額ですよね~

有難いばかりです…(笑)
2010年10月17日 16:01

今の携帯の時計が速くなったり遅くなったりマジ大変です。
オイラ電波時計もらいました(*^^)v
今まで自分で時計買ったことない(゜-゜)

コメントへの返答
2010年10月19日 10:15
携帯 電波時計じゃないんですか?

最近の携帯は有難い事に電波時計だから狂いませんよ

ちなみに自分も時計なんか買ったの何年ぶりだろ…(笑)
2010年10月17日 16:06
電波式安いですね~

良いお買い物でしたね~
コメントへの返答
2010年10月19日 10:17
最近 こんなに安いって知らなかったんですよ

腕時計しない方だから うとくて(;^_^A


買って直ぐに 嫁にいじって壊さない様に叱られましたよ
2010年10月17日 16:07
自分も電波時計欲しいです。

我が家のは腕時計も家の時計もすべて電池です(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 10:18
電波時計デビューは我が家も同じですよ

進んでるから サバ読み時計なんで 慣れるまで正確な時間間違いそ(;^_^A
2010年10月17日 17:32
自分の部屋(クローゼット兼)の時計は・・・萌え~(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 15:07
もしかして 時計まで…

萌え~ですか…(笑)

想像通りでした
2010年10月17日 18:59
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

電波時計も安く買えるんですねわーい(嬉しい顔)

時刻合わせがいらなくなるんで、便利ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月19日 19:20
最近は安くなりましたね~ まだまだ高いイメージありましたが…


ほんと ビックリしましたよ これで気にしないでいられます…(笑)
2010年10月17日 19:53
ウチはこれの廉価版?
を今夏にディスカウントショップで980円で買いました♪

息子の目覚まし用なんですが、やっぱ時代は電波ですね~(´∀`)

クルマの中でもナビとか、レーダーとかはGPSで
時間が性格なのにクルマの純正は・・・・(笑)

次世代のクルマは、電波時計かGPSで測位は必須ですね☆

コメントへの返答
2010年10月19日 22:23
上には上がいましたね~
流石に¥950には勝てないですよ…(笑)


そう言えば家も車にら電波時計積んでましたよ 結構高かったの思い出しました

ちなみに フィットには標準装備の時計がありませんよ 高級車なんで(;^_^A
2010年10月17日 20:48
自分も同じようなやつ愛用してます!

ほんと安くなりましたよね~。
コメントへの返答
2010年10月19日 22:30
やっぱ使ってる方は使ってるんですね~

便利ですからね~


当たり前か 安くなったんだから
2010年10月17日 21:06
電波時計で
その値段はいいですね。
コメントへの返答
2010年10月19日 22:35
そうでしょ(;^_^A

安くなりましたね~
狂わないから見た目は気にしないです
2010年10月17日 21:41
電波時計いいですね~
僕も、欲しいなぁって狙っています
我が家は、どの時計も時間が微妙に違っています(笑)
早くなんとかせねば・・・
コメントへの返答
2010年10月19日 22:59
これは自分の作業部屋用なんで 自分しか見ませんから 十分ですよ

最近は壁掛けタイプもあるみたいです いかがですか ほぼ時間を気にする必要なくなりますよ
2010年10月17日 23:51
電波時計もいまは安いですよね。

うちの今の時計は基本15分進んでますw

逆にいま正しい時間で表示されると

朝遅刻します(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 0:24
家も進んでる奴 送れてる奴 最近合わせたから遅れない奴 なんて色々あって大変ですよ

時々正確な時間わかんなくなっちゃう今日この頃でした
2010年10月18日 12:30
作業部屋に時計は ありません(^_^;) 買おう買おうと思ってるんてすけども、携帯の時計で済ませちゃってます…

いずれは 子供部屋になるので、掛け時計でも購入せねば…
コメントへの返答
2010年10月20日 0:26
完全なる作業部屋なんで時間わかんなくなっちゃいます 携帯で済ませますけどつい目が言っちゃうんですよね・・・

正確な時間て意外とありがたいですよ
2010年10月18日 15:35
家の親が 電波時計を使ってますよ☆

正確なのはいいんですが、もうちょっとかわいいのがあればいいな、って思います。
コメントへの返答
2010年10月20日 0:28
電波時計は ほんとピッタリですからね


見た目寂しいけど居間じゃないから許せます

リビングには多少ずれても見た重視かな・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation