• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よるしようのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

これ便利でしょ

これ便利でしょ

これ便利です













クロスの壁に押しピンを刺す もしくはしっかり固定させるためのボルトを使用する際 下地の木や柱探すのに 壁叩いて音聞いてこの辺かなって押しピン刺したりして探してませんか?
なんかいいものないかなって前からずっ思っててましたが 今回ネットで調べてみました

すると こんないいものが

石膏ボード用の下地探しです マグネット付きです 「どこ太」です



もなければ こんな感じに磁石は画像のように右にあります


alt





もし ビスの頭の上に来たらマグネットは左によって カチって音がして知らせてくれます
結構な磁力なので見つけた瞬間しっかり確認できるほど引き寄せられます
ビスがあるということはボード裏に木か軽天材があることが確認できます



alt




この器具は細い針が付いていて実際ボードに差し込んでみてボード裏に何かがあるか確認できます
何もなければボードを貫通し奥まで刺さります これは実際奥まで差し込んだ画像です

alt




もし裏下地があれば 針はボードを抜け下地にあたり止まります これ以上は刺さりません


alt



メモリが付いていて何ミリのボードか 何ミリ奥に下地があるなど分かります
メモリは9を刺しています 実際 抜いてみて確認しましたメモリが9ミリ 針も9ミリ刺さっていました ボードの厚みは9ミリでその奥に下地があることが確認できました

alt



この針は細くて抜いても壁紙の穴は肉眼ではほぼ見えませんね
下地の感覚は建築方法で種類が決まっているので1か所探せばある程度下地の位置はわかります

安いし いいものあるんですね





※最近 フォローについてのブログをよく目にします
実際自分ももう 一方通行のお友達は整理させていただきMyファンに登録させていました 今回数多かったので一括フォローさせました メッセージが行ってる方にはわかると思いますのでこの場をお借りしご連絡させていただきました



Posted at 2019/01/20 17:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation