• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よるしようのブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

壊れたデジカメ   復活作業

壊れたデジカメ   復活作業最初 何写したんだろうと思ってたら 
落としたらしく液晶割れてるようです





長年愛用してきたデジカメ もう10年はとっくに超えてるかと思います
新しいデジカメも持ってはいます隣に写ってる奴が・・・ 
最近のデジカメって昔に比べ使いやすくなってるのか簡略化されてるみたいです
なので綺麗なことは綺麗なんですが どうもLEDなどの色がうまく撮影できません 青 赤 白けるっていうか色飛びします 色んな設定で撮影してみたけど上手くいきません なので古いけど今でも使っていました




altalt






撮影してみたけど 画面で画像は確認できません ファインダー覗いて撮影すれば済みますが 超不便
一応 画質は従来通り映っています ちなみにケアリーヴはたまたま横にあったのと赤 黄 青 三原色があったので写しただけです


そこで買ってきました 送料込み価格です ジャンクで白っぽく写るってことでした


alt




早速撮影  液晶画面でもわかるくらい白いです 設定変えても結果は同じです 写った画像もこの通り白っぽい 普通には使える状態ではありませんね


altalt




やっぱりジャンクです 色々設定変えたけど結果は変わらずです




 ・・・計画通り分解します 
     小さなネジすべて外すと簡単にカバーが外れるようです



altalt




外れました  単純にカバーとなっているだけのようです


っで 液晶は当然フラットケーブルで繋がっています



alt





まずは緑の〇部分 リテナーはどれだ?

手前の黒い部分とかっぽいけど動きそうもない っと思ったら 白い部分でした起き上がります

これで ケーブルがフリーになって外れます


altaltalt










今度は下側のケーブルです


こっちも白い部分が 起き・・・・・・・・上がらない?

って こっちは黒かい!!


altaltalt









そんなわけで 外れました液晶画面


alt









新しい液晶画面を移植する訳ですが 見比べたらわかる通り乱雑に扱ってたので カバーも傷 凹み多数 こっちも交換しますメッキ部分も全て新しいものと交換しました


alt





最終的に 復活し綺麗になったデジカメと ゴミ箱行きになるデジカメとなりました



alt





ハイ 復活です 液晶でしっかり確認できます 更に切り替えスイッチの接点 パーツ側に原因があったみたいで撮影モードが勝手に変わたり モード選択が合わせにくかったのも 解消されたみたいです
写した画質も 当然むかしのままです


altalt









¥580  復活劇でした






Posted at 2019/12/22 13:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation