• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よるしようのブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

フォグランプ・・・②

フォグランプ・・・②ベゼルに開口部できちゃったので

アクリル板で急遽 カバーを制作しました




フォグはまたってことで😋
ここから脇道にそれます みん友さんと話ししてた時に話題になったイーグルアイというものなのですが 自分は存在すら知らなかったんですが これはなかなか良いと思い購入してみました
alt



最近トヨタによく見られる縦型に点灯させてみようと思いでフォグべゼルの端にデザインに沿って穴を開けていきました 


alt






何も考えず安易に開けて入っちゃったものでいざ取り付けると穴の間隔が近すぎることがわかりました もう三つ目が取り付けられない状態です

alt





ですがどうしてもこの位置に取り付けたいので手法を変更です アクリル板を切り出しそこに均等にイーグルアイが取り付けられるように穴を開けていきました カーボンシートを貼り化粧しイーグルアイを取り付けた状態がこの状態です

alt


alt


alt








早速 車両に取り付けました


😭😭😭写真で見るとよく分かりますが本来なら黄色い矢印方向に向かって光って欲しいのですがバンパー形状が斜めになっており実際のところ水色の矢印方向に イーグルアイが向いてしまいます当然正面から見たときの光量もかなり落ちます残念ですが作り変えです

alt










フォグベゼルの端に角度が付いています この部分に取り付けると斜めになっているのでほぼほぼ正面を向くことがわかりました 無計画な施工なので後から後から作り替えとなってます 3度目の正直です


alt


alt











この LED は結構明るくて MAX にすると昼間でもよく見えデイライトに使えるほどの光量があります ですが経験上マックスで使用すると多分 LED が破損し不点灯となってくる気がします 昼間には点灯させようとは思っていないので抵抗を付け光量を変えられるようにセットしました 

alt










今度こそ完成です 車両に取り付けるとこんな感じです黄色いのが気になりますが白い LED なので仕方がありませんね 

alt








おっと アクリル付けなきゃ💦

alt







さてどんな光り方をするんでしょう我慢しきれないので地下駐車場に入って点灯状態を確認してきました 

想像していたより良かったです 光量も半分以下にしていますが結構光ってる MAXでは眩しくて夜は使えませんね デイライト兼スモールにするならばリレーを取り付け光量を変える必要がありますね


alt





これだけで 雰囲気変わっちゃいます




alt










これにフォグ 付けたらかっこいいだろうね~😆😆😆



alt








Posted at 2021/05/21 11:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアウーハーのアウター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 18:00:50
ヘッドライト から割りして内部確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 17:44:39
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 08:10:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation