• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

156の車検

156の車検 156を手に入れて初めての車検。
なんとか無事に取れました。

メンテナンス&パーツ交換など今まで全て自分で行っていたのでショップとの付き合いが無く、車検の時ぐらいは専門店でと思っていたんですが時間に余裕が無く、いつもの近所の整備工場へ。

もともと156を探してもらったのも、この整備工場なので納車整備もやってもらいました。

あちこち弄ってあるので車検前に一応、車を診てもらうと、後ろから見てバンパーからRタイヤのはみ出し具合が微妙らしい。
何かあると面倒なので純正に戻す事に。

車検の前日、純正ホイールに戻しパルティーレはこんな所に。

911の助手席、意外と使えます。
車検に預けて3日後に戻ってきました。

車高調もマフラーもエアクリもレカロも全部そのままでOKでした。
登録から13年過ぎると重量税が少し高いんですね。知らんかった。

これで2年間また遊べます。
次はアレ外しちゃおうかな。
ブログ一覧 | 156 | 日記
Posted at 2012/12/22 00:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 0:36
私のもそのまま車検通るんですけど(爆)陸自で~

自分でやれば7万くらいだっかな
コメントへの返答
2012年12月22日 0:52
関西は検査官も変態なんですね~(笑

関東では人相が悪いと陸自、入れませんから~(爆ウソ

人に頼むと費用はこんなもんですかね(>_<)
2012年12月22日 1:11
(╋|ξ)

う~ん!
147の車検が終わり、うちも戻ってまいりましたが・・・・・・・・15諭吉でした~・・・・汗
コメントへの返答
2012年12月22日 1:26
あらっ、意外といっちゃいましたね。
いろいろ部品を変えたんでしょうか?

リフレッシュされたアルファなら暫くは安心して走れますね(^o^)v
2012年12月22日 2:01
うーん!

オレ

どうしよっかな(汗)
コメントへの返答
2012年12月22日 2:12
指定工場に土下座で~(笑

最悪、車高とマフラー関係とホイールぐらい戻せばイケるんでは?
あとサイドウイングも、ってけっこうあるねww
2012年12月22日 3:54
ゲルマンはフルノーマルだから余裕っす♪( ´▽`)

ただ次の車検でドライブベルト周りの交換必須でして^_^;
他にもあれこれ出そうですわ( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年12月22日 7:04
マフラー、ノーマルじゃないし~
うるさいし~w

でも車が新しいからマフラー以外は余裕ですね!

ミッドシップはE/G関係のメンテナンスが大変そうですね(>_<)
2012年12月22日 8:33
ボクのも年明け車検なんですよね~
音とロアバーが駄目かも。

でも、川口のあのお店なら何とかしてくれるはず!w
コメントへの返答
2012年12月22日 8:46
音は、けっこうな大きさでしたよねw
触媒付いてるのなら消音器っていう作戦もありなのかな?
ロアバーはすぐに外せるしね。

自分の156も川口某所に車検出したかった~(>_<)
2012年12月22日 10:05
おはようございます!

911の助手席は万能ですね♪
外しちゃうアレって何だろう(。-ε◕。)
コメントへの返答
2012年12月22日 10:27
おはようございます♪

911の助手席は、あと一本ぐらいタイヤ載りそうですw

中古とかで安いのが有ったら交換して外しまーす!

昔の車には付いてなかった車体の下にあるアレです(笑
2012年12月22日 11:50
こんにちは。

もしかしてアンダーカバーですか?
うちの156は早々に外しましたが、こちらの冬でも問題なく走っています。
アレ付いたまま除雪しきれていない道でバックすると雪がしこたま入るんです。もう、雪で膨らんで…産卵期の蟹のフンドシみたいになります…
コメントへの返答
2012年12月22日 12:10
こんにちは~♪

残念でした~(笑
答えはキャタライザーです。

アンダーカバーは、もう少しボロくなったら加工してみようと思ってます。
上手いこと加工すれば3~4㎝ぐらいなら底上げ出来そうです。

蟹のフンドシは困りますから~(笑
2012年12月22日 14:24
自分で持ち込みすればたちまち代行料カット!
車検レーンには初心者コースもあるし、書類もそんなに難しくないし。
ただ、陸自によっては車屋さんの24ヶ月点検の書類出せっていう所があるのです。。
それは群馬の陸自です(;´Д`)
埼玉はどうなんダロ?次回はぜひチャレンジしてくださいww
コメントへの返答
2012年12月22日 15:14
昔は仕事で、しょっちゅう行ってたんですけどね~
フルタイム4WDが検査出来るレーンが1つしかない頃・・・w

最近は初心者コースなんてあるんだ!
行ってみようかなぁ、今度(笑
2012年12月22日 14:30
物置がポルシェだなんて、

なんて贅沢なんざましょ。

モナカ外すと目がイタイイタイになるから、ヤメてー(笑
コメントへの返答
2012年12月22日 15:25
本当の贅沢はガレージがある事!
156にレカロを移植しててて良かった~(笑

キャタライザーを外して蛇の猛毒を、大量にバラ撒いてやるぜ~(爆毒
2012年12月22日 16:10
車検終わった今なら色々出来ますね☆
快音になったらマネしようかな(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:26
安いブツがあったらすぐに逝きたい~♪

いっしょに猛毒をまきちらしましょう(^_^)v
2012年12月22日 17:23
私もちょうど一月に切れるんでチューンが終わった
らそのまま車検を取って引き渡しとなるのですが、
車幅の記載変更はきちんとやりますが、そのまんま
車検通します。
吸気関係はファンネルでも何でも先にスポンジなど
のクリーナーが付いてれば何でも通りますし、
知り合いは奥さんのデンセンしたストッキング付け
て陸自へ持って行ったらこれはねーべよと言われ
たそうです。

コメントへの返答
2012年12月22日 17:33
ストッキングやった事あります!
流石に陸自には持ってた事ないですけどw

昔と比べてイイ時代になりましたね~

何回、ヤミ車検にお世話に・・・(笑

チューンド147の完成楽しみにしてます(^o^)v
2012年12月22日 23:58
ワタシはずっとDラーで車検を任せてますが、何故Dラーでこの車がOKなのか意味不だとよく言われます(爆


これで2年間遊べる??
何かとんでもなくスパルタンな方向に進みそうな予感が…
コメントへの返答
2012年12月23日 2:18
関西はディーラーも変態なんですかねぇw
アルファロメオのディーラーはそれぐらいのラテンのノリで丁度イイのかと(^.^)

基本、足グルマなので快適でないと困ります~(^_^;)
2012年12月23日 13:53
ウチのはフロントの車高だけ通らなかったみたい
フロントパイプをノーマル戻しの刑でした

触媒・・・
前だけでなく、後ろ走るのも怖いな
コメントへの返答
2012年12月23日 16:02
なーに言ってるんですか~
今日、小耳にハサミましたよ~
グイグイするヤツの話(笑

やっぱりストレート漢?入れるしかないかなww
2012年12月23日 19:55
こんばんは(*^^*)

お~無事に車検終わりましたか♪ 僕も来年です。
コメントへの返答
2012年12月23日 21:05
こんばんは~☆

来年じゃ今は派手に弄れないねぇ。

その前にボディの塗装を直して下さいね~(笑
2012年12月29日 16:32
車検以外にお安いんですね!

我が159は13諭吉弱の御請求でした
(Dの割にはやすいのかも?)

アレ外したら赤セレさんも関西の方々と同じ穴の・・・

ですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 17:22
消耗品はほとんど自分で交換したのでLLCの交換だけお願いしました。
探せばもっと安い所、ありますよ!

159は重量税が少し高いのでディーラーだとそのぐらいかと。

アレを外しても私の車なんか足元にもおよびません。
パトカーも気にならないしコンビニも普通に入れますから~(笑

プロフィール

「奥多摩「ダイサン」2025 8月 http://cvw.jp/b/1404734/48605914/
何シテル?   08/17 15:59
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation