• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

街中で見かけたクルマ 4

街中で見かけたクルマ 4ネタが少したまってきたので・・・

alt

お馴染みポルシェ964カレラ2の二桁ナンバー付きの個体。ビッグミラーだから初期型かな??

alt

マットホワイトパールのフェラーリGTC4ルッソ。看板に邪魔されてしまったw

alt

これは5ナンバー(しかも二桁!)で左ハンドルだからN600ですね。かなりヤれてるけど・・・w

alt

これもお馴染みAE86。リアフェンダーがブリスター化されてますね。

alt

これは最近じゃ珍しい初代レパード。L型エンジン搭載車なのでL型チューンにはまってた頃こいつのミッション(ハイギアードだったので)を載せたりしてた。

alt

これもAE86。オーバーフェンダーで武装されてますw

alt

ピアッツァのフェンダーミラー仕様はレアなんじゃないでしょうかw

alt

クルマじゃ無いけど・・・ZⅡかな??

alt

クルマを止めた隣に駐車してあったレガシィ。ボンネットのエアダクトが無いからRSじゃ無さそう。なので逆にレアかも??

alt

マットブラックのオロチ。結構不気味w

alt

クルマ屋に置いてあったマセラティメラク。結構なお値段してますねw
alt

グレードはわからないけど初期型は中身はまんまシトロエンSM。超初期型はインパネまでSMと同じだったはず。

alt

リアウイングの形状からNA2のタイプRだと思われます。

alt

ちょっと旧いアウディ100ですかね??

alt

フォードのアーリーブロンコ。

alt

ルノー21ターボ。昔は興味無かったけど今なら乗ってみたいクルマ。

alt

117クーペが積載車に・・・ジュウジアーロのホイールを履いてますね。

alt

これは結構珍しいんじゃないでしょうか。初代ホンダバモス。後ろ姿はこんな感じなんですね。




今回はこの辺で・・・またネタが貯まったら紹介しますね。

Posted at 2021/09/18 18:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街中で見かけたクルマ | 日記
2021年08月13日 イイね!

夜ドラ!

夜ドラ!昨日の夜の事、どうしても156に乗りたくなって近所の幹線道路に向かって走り出した。

ここ2週間ほどスロットルボディの調子が悪く原因を探りながらだましだまし走らせていて先日やっと修理が終わり本来の調子を取り戻したばかり。その後すぐにフロントバンパーの塗装+αを終えて見た目も綺麗になった。タイヤも1ヶ月前に新品に交換したばかり。夏休みの後半はずっと天気が悪いらしい。って事で156に乗りたくてウズウズしてたので今のうちに乗っておこう!

alt

峠に行くとか何処かに行くとかじゃ無く何も考えずに走り始めた。
小雨混じりの生憎の天気。それでも久しぶりに調子のいい156のステアリングを握るのは気分も高まる。

alt

alt

あてもなく走り続けて・・・

alt

昼間ほど暑くはないが湿度が高目でエアコンONで走る。

途中でブログ用に写真を撮りながら・・・

alt

コンビニでコーヒー買って水分補給。





地元の駅前通りに156を止めて・・・



のんびり2時間ほどのドライブを楽しんできた。

Posted at 2021/08/13 18:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2021年06月19日 イイね!

街中で見かけたクルマ 3

街中で見かけたクルマ 3少しネタがたまってきたので・・・

alt

新型スープラのドリフトマシン。ドライバーは有名なS氏。

alt

ロードスターベースのミツオカロックスター。小さなコルベットみたいだねw

alt

初代シビックのトランクが付いてるタイプ。グレードはわかりません。

alt

FC3SサバンナRX7のカブリオレ。

alt

年季の入った二桁ナンバーのクーパーSマーク1。いい音してたな。

alt

四角いボルボの240セダン。クラシックは最終モデルの限定車だっけ??

alt

旗に邪魔されてるけど三菱GTOの後期型。結構珍しいんじゃない??

alt

バブルの頃によく走ってたこれも二桁ナンバーのカローラSE。

alt

赤いピアッツァのお尻を盗撮w

alt

モーガンですかね。詳しい事はわかりません。

alt

このタイプのアストンマーチンは後ろから見ると(前からもw)よくわかりません。
これは4ドアのラピード。

alt

オーバーフェンダーが物凄いBMWのE30。ロールバーが入っていたりとかなり弄くっているみたい。

alt

これも二桁ナンバーのチェイサー。

alt

これはBeckの550スパイダーかな??

alt

ピンぼけになっちゃったけどホンダディーラーに止まってた後期型NSX。



これはかなりレアなんじゃない?マツダペルソナ・・・だよね。



ちょっと旧いホンダ車ばかり扱ってるショップなのかな??
初代プレリュードがありますね。



新型センチュリーのシャコタン!!



ルノーキャトル。



住宅街にポツンと止めてあったランボルギーニウラカン。



B110サニー。でもGXじゃなくてGLってところがシブイ!!



トップ画像にもあるモーリス1100??プジョー404にも見えるけど・・・これはよくわかりません。

今回はこんな感じで。またネタがたまったらアップしますね。

Posted at 2021/06/19 22:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街中で見かけたクルマ | 日記
2021年06月04日 イイね!

懐かしの名車

懐かしの名車少し前の出来事。珍しいクルマに乗る機会があった。



アルピナB7ターボクーペ/1。なんだかんだで30年以上も前のクルマだ。



長い間、何処かに放置されていたようで手入れは全くされていない。



少しだけ短い距離を走らせた。どこか調子を崩しているのか4000rpmまで回してみたがブーストがほとんどかからない。カタログデータでは330ps。当時のポルシェ930ターボが300psなのでそれよりもパワーがあった。

レーシングパターンのシフトを1速に入れてクラッチを繋ぐと2速発進かと思う程ハイギアードな仕様。もしかしたら5000rpmぐらいからブーストがかかる超ドッカンターボなのかも知れない。



時代を感じさせる機械式のVVCがいい雰囲気。



もちろんディーラー車のニコル物。





完全復活にはもう少し時間がかかりそうだ。



Posted at 2021/06/04 23:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2021年04月03日 イイね!

桜156と桜の写真が撮りたくて



早起きして田舎道を



進んで行くと



咲いてますね!



やって来たのは鎌北湖。

でも満開のピークはやや過ぎていた。



なんだか工事してるみたい・・・



湖を見て見ると・・・



水が・・・



全く無い・・・

桜も湖も来年に期待・・・

こっちの桜は満開ですね!



Posted at 2021/04/03 19:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「奥多摩「ダイサン」2025 8月 http://cvw.jp/b/1404734/48605914/
何シテル?   08/17 15:59
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation