• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

さて、問題です。(その7) このクルマ(車名)は何でしょうか??

さて、問題です。(その7) このクルマ(車名)は何でしょうか??今回のクルマはあまり一般的では無い?クルマです。
このクルマを乗りこなす方はタダモノでは無い方ではないでしょうか??
それではいってみましょう!



フロントバンパー下側。


 

 
少しヒント画像を・・・



ブレーキキャリパーをよ〜く見て下さい。小さなピストンが5個有るのが分かりますか??
対抗10ピストン!ちなみにこのキャリパーのメーカーは日本製の曙ブレーキ。最近ではマクラーレンのロードカーやF1などにも採用されているメーカーですよね。



マフラーエンド。



屋根が開きます。



この数字がヒントです!





もう分かったかかな??



インテリアは超ゴージャス!



もう分かっちゃいましたね??



























































正解は




















































ベントレーコンチネンタルGTC!!

V型12気筒6.0ツインターボ 635PS!!

リアクォーターパネルのプレスラインが洒落てますね!

価格は・・・・・う〜んよく分からないけど多分高いんじゃない??w

オーナーさんはこのクルマで何処に出かけるんでしょうかね??・・・フフフw

Posted at 2021/03/20 20:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2021年03月06日 イイね!

まとめ買い??

まとめ買い??カー・マガジンが隔月発売になってから本屋に行く回数が減った。で、久し振りに本屋に行ったら買いそびれた本が…(近所のツタヤで定期購読してるので売り切れや買い忘れが無いのでオススメです)

その中で気になった記事をチョッとご紹介。

alt

まずはTHE911&PORSCHE MAGAZINE,

alt

タイカンの記事を読むとスゲェ速いらしい…

alt

冬休みに近所のディーラーで初めて見た。

alt

この前、走っているのを発見!

EVは踏むとメチャ速いのはテスラモデルSで体験済み。
自分みたいなオッサンは速さよりも乗って楽しいクルマがいい!
って事で面白い旧いクルマの記事をご紹介。

alt

2.2Sと2.4Sの2台のナロー。

alt

お次は911DAY'Sから…

alt

ナローと

alt

珍しくSCの記事。

alt

alt

そしてお馴染み73carreraRS。



最後はCG classicから…



歴代ナローの乗り比べ。



ここでも73carreraRSが…

なんだかナローばかりの紹介になってしまったが興味があって面白いんだからしょうがないですねw
Posted at 2021/03/06 18:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年02月21日 イイね!

久し振りの名栗湖

久し振りの名栗湖今日はポカポカ陽気になるって事でドライブがてら軽く走りに・・・

alt

ここを右折して

alt

突き当りを左折

alt

で、ここを右折

alt

撮影ポイントで1枚パシャリ。

ここから面白いワインディングが始まる。

alt

トンネルを抜けて

alt

alt

もうひとつ

alt

トンネルを抜けると

alt

alt

やや短めだが小沢峠のダウンヒルが始まる。

ダウンヒルが終わり交差点を左折、暫く走ると

alt

名栗湖への分岐。ここから名栗湖まで1分ほどで到着。

alt





156を止めて・・・


いつもは閑散としてるけど今日は





趣味車がチラホラ。バイクも結構集まってた。

途中で買ってきた缶コーヒーを飲み終えて帰路へ。



帰りは違うルートで走っていると





名栗湖で見かけた964ポルシェに遭遇。

2時間ほどのドライブだったがいい気分転換になった。


Posted at 2021/02/21 16:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2021年02月11日 イイね!

街中で見かけたクルマ〜からの、さて問題です。このクルマ(車名)は何でしょうか??

街中で見かけたクルマ〜からの、さて問題です。このクルマ(車名)は何でしょうか??今回は少し志向を変えて街中で見かけたクルマからの問題です。
いつもの様に細かいディテールの写真はありません。各問題1枚だけです。
それではいってみましょう!




さぁ、わかるかな??ノーヒントでいってみましょう!!
ちなみ私はボディカバーをめくって車種を確かめました。内緒ですけどねw




これは難易度高めですw リフトに載っているオレンジ色のクルマです。
ヒントは〜新車時のイメージカラーはブルーメタリック。わかるかな??




トラックのミラー越しに写してます。これはサービス問題ですw 真正面から丸見えですからねw 見た事あるけど名前が出て来ない。そのぐらいマイナーですw




これは超難問!このアングルからは私も何のクルマだが分からなかった。
数日後、古いカー・マガジンの売買コーナーを見ていたら



載ってた!!ゼッケンナンバーは変わっていたが地名無しのシングルナンバープレートは全く同じ!って事で車種が分かった次第。シングルナンバーって事はかなり旧いクルマ、それがヒントです。
わかるかな??




これは試運転した時のひとコマ。ヒントはスゲェ速い!0−100km 3秒以下!
わかるかな??

⑥トップ画像も問題ですw 右側のクルマね。これは簡単なのでノーヒント。

全問正解したら超ド変態の称号を与えます!!






チョッと難し過ぎたかな??w
























































正解は・・・























①NSX前期型(ボディカラーは黒だった)

②ケンメリ1800GL(ライトバン)

③コロナSL

④フィアット500トッポリーノ

⑤テスラモデルS100D

⑥FFジェミニハンドリングバイロータス(トップ画像)

Posted at 2021/02/11 13:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街中で見かけたクルマ | 日記
2021年01月11日 イイね!

さて、問題です。(その6)このクルマ(車名)は何でしょうか??

さて、問題です。(その6)このクルマ(車名)は何でしょうか??今回は少し懐かしいクルマです。

alt

このホイールで解っちゃうかな〜

alt

1本ワイパーが流行ってた?頃かな〜

alt

ミラーは左右で大きさが違います。

alt

ヘッドライトワイパーも流行ってたかな〜

alt

ゴツいリアスポイラーが標準装備。

alt

このドアノブで分かっちゃったかな〜

alt

このグレードのみの装備。ちなみにこの個体はレーシングパターンの5速マニュアルです。



alt

分かっちゃった??

alt

有名な?メーターパネルw

alt

エンジンは4気筒DOHCのNA,

alt

室内のリリースレバーを引いた後、このつまみを引っ張ってボンネットを開けます。

alt

もう、分かっちゃったでしょ??

alt

最終大ヒント!!アッチじゃなくてコッチの方ねw







正解は・・・・・



















































alt


メルセデス・ベンツ190E2.3 16Vでした。


alt

このクルマは二桁ナンバーのディーラー車!

このモデルは当時、並行輸入で結構な数が入ってきてましたね。

今見るとコンパクトで乗ると面白い!いいクルマです。




































Posted at 2021/01/11 15:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「奥多摩「ダイサン」2025 8月 http://cvw.jp/b/1404734/48605914/
何シテル?   08/17 15:59
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation