• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

こいつは速いぜ!!

こいつは速いぜ!!最新のAMGに乗る機会があった。モデルはC63S。

alt

alt


「踏んじゃっていいよ。」って事だったので
「それじゃ遠慮無く。」って感じで運転席に乗り込んだ。

alt

取り敢えず簡単にスペック紹介。エンジンは4.0V8ツインターボ。パワーは510ps。トルクは700Nm。これが「S」のエンジンスペック。ただのC63だと476ps、663Nmになる。車重は1790kgとそれほど軽くは無い。ボディサイズは4755×1840×1430だからCクラスと言えども少し昔のEクラスぐらいはありそうだ。このボディとパワーをFRで駆動する。これより上のクラス(Eクラス&Sクラス)は4輪駆動になる。

少し走ってエンジンが暖まった頃、ステアリングの右側にある走行モードスイッチを1番過激な「RACE」にセットして走りだす。

alt

アクセルをガバッと踏むと排気音と共にパンパンいいながらスゲェトルクとパワーでどんどん加速していく。
「RACE」モードと言えども制御が効いているので何処から踏んでもタイヤが鳴く様なホイールスピンは一切起こらない。絶えずグリップさせる様な制御で無駄な動きがまるでない。
ボディの重さやターボラグもほぼ感じられない走りで誰でも簡単に速く走れる。

走行モードを「Cコンフォート」にして乗ってもみたがそれでも充分速かった。
コンフォートにするとダンパーやステアリング、排気音にシフトタイミングやエンジンマウント!までおとなしいセッティングになる(勿論制御ももっと掛かる)ので普通に買い物などにも乗っていける。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

予想以上に楽しく面白かったがプライスを聞いて目が覚めた。

そんな予算があったら・・・まぁいい体験をさせてもらった。
Posted at 2020/10/17 17:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年09月21日 イイね!

さて、問題です。(その5)このクルマは何年式でしょうか???

さて、問題です。(その5)このクルマは何年式でしょうか???前回は少し簡単だったので今回は志向を変えてかなりマニアックな問題です。

出来れば何処仕様とかもわかるかな??

それでは問題です。何年式かわかるかな??

alt

一応判別ポイントを撮影してます。

alt

変態クラスのマニアならこの2枚の写真でかなり絞られてきたはず!!

alt

alt

この辺の写真では判別はチョッと難しいかな??

それでは少しヒントを・・・

alt

次の写真は大ヒント!!


alt

ポルシェオタクならもうわかちゃった・・・かな??

ちなみにステアリングはこの年式は本来4本スポークがオリジナル。

alt

エンジンはお馴染み・・・゜ですね。

alt


もう、わかちゃっいましたね。












































それでは、正解は・・・
















alt

まぁ、写真を載せただけじゃ答えになりませんね。


alt


正解は1986年式3.2カレラタルガのディーラー車(日本仕様)!!

今回はチョッとマニアック過ぎたなか??

Posted at 2020/09/21 20:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年09月13日 イイね!

さて、問題です。(その4)このクルマ(車名)は何でしょうか??

さて、問題です。(その4)このクルマ(車名)は何でしょうか??これはボディカラーで分かっちゃうかな??



ボンネットはパワーバルジ付き。



リアフェンダーは、こんな感じ。



フロントバンパー下側は特徴的な造形。



カーボンルーフになってます。



ブレーキはドリルドローター。キャリパーもデカイのが付いてるけどバレるので画像は無しw



メーターパネルは意外と普通??モザイクにヒントが・・・w



特徴的な形状のタワーバーが大ヒント!!



最終ヒントがこれ!!もう分かっちゃいましたねw






























































正解は














BMW M3(F80)!



ターボになっちゃったけどM3は直列6気筒がいいね。パワーもそこそこ(431馬力)あるしね。

今回は簡単だったんじゃないかな??

Posted at 2020/09/13 19:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年08月16日 イイね!

夏休みのオフ会

夏休みのオフ会お誘いをいただいたので出かけて来ました。

場所はお台場の某駐車場。PM6:00集合。

ドライブを兼ねてのんびり下道で・・・

alt

alt

目的地のチョッと手前で

alt

トイレ休憩。

集合時間になると

alt

続々と集まってきます。アウディ中心のオフ会なので156の自分は少し場違いな感じが・・・

時期が時期なので三密を避け、ソーシャルディスタンス、マスク着用です。

alt

alt

alt

alt

ブレーキがデカイね。

alt

alt

alt

alt


alt

alt

V6 ツインターボのRS4。

alt

フェンダーも膨らんでますw



alt

alt

V10 ツインターボのRS6。

alt

フェンダーはブリスターしてます。

alt

レアなE36のM3セダン。



ポルシェのキャリパーが付いてました。



だんだんと暗くなってくると



こっちにフジテレビ。反対側は



レインボーブリッジ。シチュエーションはいい場所ですね。

汗だくになりながら3時間ほど楽しく過ごさせていただきました。

参加の皆さんお疲れ様でした。



Posted at 2020/08/16 14:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2020年08月11日 イイね!

夏休みのクルマ弄り 2020 3日目~完成!

夏休みのクルマ弄り 2020  3日目~完成!一晩放置して塗装の乾いたスポイラーを取り付けて外した部品を組んでいきます。

alt

それにしても今日は朝からスゲェ暑いなぁ~

alt

いい感じじゃない??

alt

フロントエプロンに何ヵ所か塗装が割れてる所があったので今後の課題ですね。

alt

グリルとかを取り付けて

alt

後はエンブレムを付けて

alt

軽~く磨いたら完成!のはずが・・・

alt

チョッとキズが入っちゃったので手直し。

alt

で、ようやく完成!!

alt

alt

さぁ、帰りましょう!

alt

alt

積載車でプチドライブ。

alt

到着!

alt

alt

911は今回の作業は終了。

一方、156の方は・・・

alt

サフェーサーを研いでマスキング。

alt

お馴染み?PP MATEでプシュ~w



ナンバー付けたら出来上がり。



最後に洗車して作業終了。それにしても今日は暑かったなぁ~

Posted at 2020/08/11 21:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「奥多摩「ダイサン」2025 8月 http://cvw.jp/b/1404734/48605914/
何シテル?   08/17 15:59
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation