• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

神宮外苑 2025 5月4日

神宮外苑 2025 5月4日GW中ですが本日、予定が何も無いので神宮外苑イチョウ並木に出撃します!

到着予定はAM7時ぐらいでいいかな??って事で出発します。

alt

早朝、しかもGWなので下道でも渋滞も無くスイスイ~w

alt

ほぼ予定通りに到着。



早速、アバルトを止めてクルマのチェックを始めますw

alt

メルセデス280SEクーペですね!

alt

こちらはMG-TDかな??

alt

二桁ナンバーのジャガーXJ-S。

alt

A112アバルト。

alt

これはアストンマーチンDB11ヴォランテ??

alt

alt

alt

アルフェッタGT。

alt

フェラーリGTC4ルッソ。

alt

変なアバルト発見ww

alt

alt

A112がデカく見えるw

alt

alt

ここで何度か見かけてるファイバーボディのフェラーリ308GTB。

alt

アストンマーチンV8ザガート!

alt

alt

alt

alt

このディノは綺麗でしたね。

alt

alt

alt

先ほどの赤いアストンマーチンのコンバーチブルバージョン、V8ザガートヴォランテ!

alt

alt



初期のナロー911。リアフェンダーがフレアしてないモデル。









Z1!





有名なアルファロメオGT1600ジュニア。





アルファロメオ8Cコンペティッィオーネ!



ポルシェ992GT3RS。



リアウィングがド迫力w



1969年式ポルシェ911T。





レストアに6年かかったんですって!



マクラーレン750S。







前回来たときも見かけたフェラーリ212インター!







69年ぐらいのカマロですね。





ポルシェですわさんのボクスターエクスクルーシブ。



なんか見たことあるポルシェ356。



吉田匠さんの356でした!



ホイールから察するとフェラーリモンディアル3.2ですね。ボディカラーがシブイですね。



トップ画像のクルマなんだけど・・・何だこれ??
マセラティのエンブレムが付いているw



画像検索したら「Kode61バードケージ」と出てきた。
オクヤマさんがデザインしたワンオフみたいなクルマだそうですw



インテリアのデザインも凄いです!









TVRサーブラウ。ドアミラーのボタンを押してドアを開ける変なクルマw



ナローボディのアルファロメオ155。これイイね!









このシビックは狭山PAで見たこと有ります。



シングルナンバーの日野コンテッサ。





ポルシェ718ボクスタースパイダーRS!



ランチアベータモンテカルロ!



メルセデス500E。



さてと渋滞する前に帰りましょう!

Posted at 2025/05/04 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2025年02月23日 イイね!

神宮外苑〜大黒PA 2025 2月23日

神宮外苑〜大黒PA  2025 2月23日せっかくの連休なので本日、早朝の都内のクルマスポットに出撃しますw




まだ薄暗いw

alt

目的地近くの交差点は趣味車の遭遇確率高し!

alt

AM7∶00ぐらいだと銀杏並木にはあまり面白そうな車は来てませんね〜

alt

アバルトを止めてしばらく待っていると

alt

少しづつ集まって来ました!

alt


alt


以前に見かけたファイバーボディのフェラーリ308GTB!


alt


alt


alt


フェラーリ365GT4BB!
右ハンドルなので英国仕様なんですかね。


alt


ポルシェ914。




Nさんのスピードスターターボルック


alt


これはGTAかな??


alt


1600スプリントGTAですね!


alt


外板がアルミなのでスチールシャーシにリベット止めされてます。


alt


ジネッタG4。


alt

まだ時間も早いのでここから大黒PAに移動します。

alt


外苑から首都高乗って横羽線を走ります。
途中、ハコスカと27に遭遇w

alt

空いてる場所にアバルトを止めて早速クルマのチェックを始めますw

alt


alt

alt

alt

これは初代ランサーの後期型ですね!

alt

ビス止めオーバーフェンダーのBMW2002ターボ。


alt

alt

alt

47トレノと37レビン!

alt

二桁ナンバーのタイプR!

alt

alt

alt

これも二桁ナンバーのC3アイアンバンバーコルベット!

alt

さてと、渋滞する前に帰りましょうw

Posted at 2025/02/23 21:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2025年01月13日 イイね!

暇つぶしドライブ

暇つぶしドライブ連休最終日の午後から時間が取れたので、あてもなくアバルトに乗ってやって来たのは



近所のアストロw
欲しい物があるわけでもないが···

店内に入ってなんとなく物色w
気になったものが



極薄の8mmコンビネーションレンチ。
これ、なかり薄いw しかも安い!
それと



7mmの首振りラチェットレンチ。
7mmは輸入車だと使いたい時があるんだよね〜
今日は買わないけどねw

さてと、まだ時間が余ってるので



飯能を抜けて山道へ…



やって来たのはお馴染み有間ダムw



閑散としてますね~w



ブログ用に写真を撮っていると…



ロータスエリーゼS1が…



BMW E30 M3が…



コルベットC6に二桁ナンバーのZ32フェアレディZが…
他にもホンダS2000やマツダロードスターなど趣味車がやって来てた。









さてと帰りますか…

そんな感じの今日の有間ダムでした。

Posted at 2025/01/13 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2024年11月11日 イイね!

久しぶりの有間ダム

久しぶりの有間ダムアバルトの気になる部分、体に触れる部分のモディファイが終わったので峠道を走ってきます。
具体的にシート、ステアリング、ペダル、フットレスト、シフトノブ(クイックシフト)などを好みの物に交換した。

昨日、午前中に時間が空いたのでガソリンを入れてから出発!

出発してしばらくすると成木のクネクネ道の手前でランエボ7かな?遭遇!



リアウイングを取っ払って大径のマフラーに程良く落ちた車高w
前のランエボ、そこそこのペースで走っていたが峠道に入ったら更にペースが上がったw
こっちもスポーツモードONで追従w
本気?で走られると1.4リッターターボではハイパワー4WDターボについて行くのが精一杯w
コーナーの立ち上がりで離されてしまうw

小沢峠のトンネルで追いついた(ペースを落としてた?)のでトンネル抜けた後のダウンヒルで仕切り直しw
途中まではいい感じで走れていたが最初の右のヘアピンで遅いバイクがいてゲームオーバーw



もう少し走りたがったしょうがない。スポーツモードで全開走行?が試せたのでまぁ
いいかw
ランエボは有間ダムの分岐の交差点で山伏峠の方へ行ってしまった。







趣味車はほぼ居ないw








ブログ用に写真を撮って名栗湖をあとにする。



帰り際に雨が降ってきた。
このあと911の修理の相談に主治医の所へ。









この写真は911ターボのシリンダースタッドボルトの折れたクランクケース。
インテーク側がほぼ全滅w
主治医曰く「この修理が終わらないと預かれないんだよね」
って事で自分の911の修理は来年以降になりそうな予感w

しばらくはアバルトで遊びますw


Posted at 2024/11/11 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2024年08月25日 イイね!

納車から2ヶ月

納車から2ヶ月アバルト500ポンコツィオーネを乗り始めての感想を書いてみる。
とにかく楽しいw
アバルトは仕事やプライベートで何度も乗っているのでそんな事はわかっていたが、やっぱり楽しい、面白いっていうのが素直な感想。
納車されてまだ1000kmほどしか乗ってないがとにかく運転が面白い!
もちろんチョイ乗りじゃわからないネガな部分も見えてくる。
小回りが効かないとか(156も小回り効かないけどね)ドアが大きくて乗り降りに気を遣うとかあるけどそのうち慣れるでしょw

ポンコツなので色々と不具合や気になるところを直してきたがやっとポンコツから普通の中古車ぐらいのコンディションになってきたw

修理の記録は整備手帳に書いてあるのでここでは整備手帳に書かなかった事を書いてみます。

alt

まず最初に買った物がカーボンルックのキーケースとアバルトのキーホルダー。それにスナップオンのジョイント型のキーホルダーを組み合わせて使っている。

alt

試乗の時に気になったのでシートベルトのアダプターも取り付け。特に夜間は使い勝手がいいですね。

alt

これも無いと不便w
元々このクルマに付いていたがクタクタだったのでワッシャーを入れて使いやすく調整。

alt

ドリンクホルダーも純正は役立たずなのでこのタイプに変更。

alt

ルームミラーも反転させて見やすくw

alt

付いてたナンバーフレームがダサかったので手持ちの物に交換。

alt

純正のナスビみたいに、でかいシフトノブは使いずらいので156に付けていた物に変更。

alt

リアゲートのエンブレムは黒い部分が剥がれかけていたので黒い部分を全部剥がしてメッキ仕様にしてみたw
ついでに156の主治医のステッカーもドレスアップとして追加w

alt

雲っていたライトも磨いてみたけど何か今ひとつw
ペーパー当ててクリアー塗装をしないとダメかな??

alt

インパネのクリアーが垂れてるw
これはカッターの刃で削ってリペア。

alt

バンパー外して色々チェックw
オイル洩れや変な不具合は特に無し。
LSDが入ってるかな?とチェックしたが残念ながらノーマルデフw

ここからはこれからの課題。

alt

通勤メインで使っているのでラジオの感度を上げたい。
音楽とかは特に聴かないけど交通情報等は必要なのでラジオは聴きたいw

alt

オーディオのメクラ蓋が欠損。
機能に問題無いので暫くは放置かな??

alt

純正シートはステアリングセンターに対して左側(中央)にオフセットしている。シートとステアリングはそのうち交換するつもり。その時何とかすればいいかな??

alt

お約束のシートレバー破損w
運転席は大丈夫だけど助手席が・・・フィアット500のパーツを使って修理かな??

alt

ボディストライプも剥がして好みの佇まいになった我がアバルト500。
これからは機会があればイベント等にも参加してみようと思う。


Posted at 2024/08/25 19:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記

プロフィール

「街中で見かけたクルマ 29 http://cvw.jp/b/1404734/48579562/
何シテル?   08/03 14:24
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation