• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

某PAデビューと掃除とパーツ交換

某PAデビューと掃除とパーツ交換今日やるべき事です。
まず某PA目指し
幡ヶ谷から首都高入り。無事 『朝〇』デビューを果たし
アルファな人々と雑談を交わしたあと
寄り道しつつ
12:00頃 自宅到着。

昼飯を食べて少々
休憩。

これが いけなかった。つい うとうと寝てた。気づいたら
5:00! とりあえず911の掃除を済ませて
タイムアップ。
時間があればキャブ調整と156のブレーキホースの交換をしたかったのに・・・・

しゃーない明日やろ。


今日 某PAで お会いした皆さん また顔出した時は 宜しくお願いします!!



Posted at 2012/04/29 19:48:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 156 | モブログ
2012年04月18日 イイね!

キーホルダーで悩んでみる

キーホルダーで悩んでみるアルファって いろんなアイテムが沢山有りますよね。

ステッカーやウエア、 インテリア小物にエクステリアのバッジ類。
キーホルダーも沢山有ります。

911のキーホルダーはずいぶん昔にミツワで買った純正品。
当時は種類も少なくイロイロ探したんですが 純正品ってことでコレにしました。

156は初めはスナップオンの7ミリコンビネーションレンチ。
アシグルマは いつもコレ。
当時 勤めていた職場の社長のクルマに付いてたのをマネして
スナップオンバンのおじさんから買いました。年代によってロゴが違うので良く見ないと わかりずらいです。

156は いくつかレザータイプを買った中から コレを付けてます。

本当はグリルタイプの赤レザーが欲しかったけど悩んでいるうち絶版になっちゃったんで。
Posted at 2012/04/18 13:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 156 | モブログ
2012年04月10日 イイね!

どんどん増えていきます!

どんどん増えていきます!156を手に入れてから増えていった本です

古いGTAやTZ SZ TiPO33などの記事が掲載されている雑誌は買い集めていたんですがFFアルファの本はほとんど持ってませんでした。

これからも どんどん増えていくことに
なりそうです。
Posted at 2012/04/10 09:55:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年04月04日 イイね!

バッテリー終了のお知らせ

バッテリー終了のお知らせ一週間ぶりにアルファに乗ろうとドアを開けると なんかいつもと違う。
セレポンプの音がしない。
一応キーを回してみたが やはりダメ。

バッテリーを外して 充電器で蘇生を試みる。
2時間後 テスターにより死亡を確認。

とりあえず一番安いブツをオクでポチッたあと ポルシェからドライバッテリーを外してくる。

コッパを上下に挟んで なんとか移植成功。

ブツが届くまで これでイイや。
Posted at 2012/04/04 19:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 156 | モブログ

プロフィール

「街中で見かけたクルマ 29 http://cvw.jp/b/1404734/48579562/
何シテル?   08/03 14:24
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4567
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation