• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左の赤セレのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

GW1日目

GW1日目世間じゃ10連休のGW、うちは今日から。それでも9連休。十分です。

って事で、以前から気になっていた156の簡単なリフレッシュを行います。
今回はいつもの月極め駐車場と違って作業環境がいいのでエアツールも電動工具も使い放題です。

alt

まずはドアミラーの塗装。部分的にテカっていたりと見た目が今一だったので艶消し黒に塗っちゃいます。

alt

塗装ブースも使えるけどたいした物じゃないのでここで塗っちゃいます。
ドアミラーを乾かしてる間に、石はねなどで塗装が剥がれているバンパーの黒い部分も艶消し黒に塗ります。



塗装の剥がれた部分のエッジを処理して



サフェーサーを入れます。サフェーサーはデュポンの2液を使用。



バンパーのサフェーサーを乾かしてる間に今度はリアのナンバープレートのブラケットを修正します。写真じゃよくわからないけどナンバーを支えている部分か錆びてます。秘密の工具で封印をはずして(あくまで修理の為です)



錆を落として軽く鈑金。



サフェーサーを吹いて艶消し黒を、と思ったけどサフェーサーも艶消し黒だしナンバーを付けるとほとんど見えなくなるので、これでいいや。



ナンバーブラケットはリベット止め。エアツールが使えると作業がはかどります。



バンパーのサフェーサーが乾いたので軽く#800のペーパーを当てて艶消し黒で塗装。



最後はボディの磨き。ちょっと手抜きをしてボディの腰上のみだけ作業。



今年で丸20年の156は軽く磨いたぐらいじゃ傷が深すぎてあまり綺麗にならない。




それでも今までよりは多少?綺麗になったかな??そんな連休初日でした。

Posted at 2019/04/28 20:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「街中で見かけたクルマ 29 http://cvw.jp/b/1404734/48579562/
何シテル?   08/03 14:24
車イジリが大好きです。 DIYで面白おかしくカッコ良く手を加えていきたいです。 もちろん走るのも好きだし磨いたり眺めたりするのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Stile 強化アクチェータ(Garrett用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:47:20
ウェーバーキャブレター油面調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:10:08
モンテヴェルディの4ドア⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 18:23:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
12年振り?に車検を取得したのでメインに格上げしましたw かなりイジってます。 19 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ポンコツ蠍、納車されましたw
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
オリジナルで乗ろうと思って手に入れた156。 アフターパーツが沢山あるのでやっぱり我慢出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation