• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

アルトワークスの車高調を交換して遊んでました(^^;

アルトワークスの車高調を交換して遊んでました(^^; 奈良軍団岡山師団長のokkanです。
3月も下旬となり、暖かくなりだいぶ過ごしやすい季節になってきましたが、花粉や黄砂の飛散量も増えて、花粉症の方にとってははさぞかし辛い季節であろうかと思います。

今日は「お花見」といきたいところですが、甥っ子から車高調の交換を頼まれておりましたので、そちらに専念することにしました。
どうせ天気は「雨」でしたし・・・

車はスズキのアルトワークスでございます。
しかも、見ての通り痛車でございます(^^;


アルトのことは殆ど無知なのですが、
「まぁ、何とかなるだろう。」
くらいの軽い気持ちで作業に着手。
純正はカヤバのショックが着いてました。
なかなかいい足が最初から装着してますねぇ~


ロードスターのフロントサスペンションみたいに、知恵の輪みたいなことをしなくても、すんなりショックが外れました。
楽なもんです。


リアはトーションビームですね(>▽<)

アルトもどちらかと言えば、フロントよりもリアの方が簡単に外せたような気がします。

何も考えずに、チャッチャと作業をしてしまおうと思いましたが、リアのビームにセンサーらしきものが・・・

AFSセンサーかな?
ショックアブソーバーを外した時に、ビームが下がったタイミングで壊してしまう恐れがあったので、念のため一時的に外して作業することにしました。
別に外さんでもよかったのかな?

持ち込まれた車高調はLargusのものでした。
我らがロードスター乗りもよく愛用している定番の車高調ですね(>▽<)
やっぱ、コスパがいいのかな。
ワチャワチャ作業をこなして、こんな感じで取り付け完了!




タイヤを装着して完成!


もうちょっと落とせそうな感じはありますが、暫く乗ってもらってショックが馴染んだくらいでまた微調かな。

作業が終わる頃には雨が何とかやんだので、近所の公園に夜桜見物に出掛けました。

もう七分咲きくらいで、見ごろは今週中旬くらいでしょうか。
今度の土日にまた見に行ってみよう。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2023/03/26 23:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ラバースペーサー?
シニアのOyajiさん

走りを楽しむためにあるクルマだから ...
cockpitさん

純正戻し
ecoまるさん

HN22S Kei スポーツ トラ ...
O.B.I.さん

ショックがクタクタでスプリングも塗 ...
cockpitさん

リヤはフレキシブルコントローラーを ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation