• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

今日はロドを洗う

今日はロドを洗う今日もロドをいじってました(^^;

本日のメニューは・・・

①高圧洗浄機で水洗い

②台所洗剤で汚れ落とし

③粘土で鉄粉除去

④ワックスがけ

途中休憩(^_^)

今年も庭にチューリップが咲きました♪

⑤メーター球交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1405184/car/1029052/2273151/note.aspx

⑥ヘッドライト磨き
https://minkara.carview.co.jp/userid/1405184/car/1029052/2273234/note.aspx

⑦ハードトップの取り外し

⑧タイヤの空気圧調整
暖かくなってきたので、内部で空気が膨張してた。
少しエアー抜きました。

⑨給油ついでに久しぶりのオープンドライブ


う~ん疲れた(^^;
Posted at 2013/03/31 21:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月31日 イイね!

ロドをいじる

ロドをいじる昨日から、嫁さんと息子が春休みということもあって実家に帰省しています。
そして、週末の土日。

ロドがいじれるぞぉ~。
ホントは天気がいいのでドライブに行きたいところですが、それは普段でもできるので、普段できないことを優先して行うことにしました。

まずは、オイル、オイルエレメントの交換。
使ったオイルはいつものRESPO ROADSPORTSですが、コレが最後の1缶。
メーカーはもうこのオイルの生産を中止したようです(T_T)
エレメントはホームセンターで売られていたPIAAの普通のヤツ。


順調に作業完了!!

次は、ラムエアのフィルターの交換。
倉庫から洗い替えのフィルターを出すと・・・
周囲のウレタンゴムが劣化して剥がれかけていたので、ホームセンターで売られているウレタンゴムで修復。
ちょっと幅と厚みが大きいけど気にしないことに。

修復前


修復後


あとは、油を塗って取り付けて完了。
外したフィルターは洗って倉庫に保管(^^)

で、以前から嫁さんにバレないように隠し持っていたマフラーハンガーを交換しましたが・・・
この作業を甘く見ていたら、かなり大変でした。
作業が終わったら、もう夕方でした(^^;>


作業の詳細は以下のURLへ
Posted at 2013/03/31 00:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation