• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカ・ダヴィンチのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

最近の子供たちのバレンタイン

そろそろ花粉やら黄砂やら、いろいろ飛んでくる。(>_<)
ピカは黄色なので汚れが目立つし、
まめにキレイにしてあげなければ。( ´ ▽ ` )  
 

先週、チルドレンが放課後に友達とチョコ交換した。(๑≧౪≦)
最近は女子同士でチョコをあげ合うみたい。

うちは買ったものを用意したが、
友達は手作りをくれた!(*´ω`*)
お互いにとても楽しみだったらしく、当日は、朝からウキウキしていた。
帰宅後、もうこれ以上にないくらい、喜んチョコを見せてくれた。
ちなみに、娘は未だに好きな男子はおらず、友チョコだけ。ヽ(;▽;)ノ
リサとガスパールのチョコは、今日
コンビニで欲しくなって買ったもの。(^ω^)


もうバレンタインのチョコ安くなってるかな?と思い、
ヨーカドーへ行ったけれど、ちっとも置いていなかった。゚(゚´Д`゚)゚
遅かった・・・。のんびりしすぎた。

Posted at 2013/02/17 16:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2012年08月18日 イイね!

チルドレンの宿題に付き合う。

長かった連休ももうじき、おわり。
この連休を利用して、
子供達の大掛かりな宿題に付き合わなければならなかった。(-_-; )
習字は、大人が居るときでないと、大変なことになる。
習字もやらせた。これは私の目があるので、部屋がめちゃくちゃにならずに
無事修了。(^_^)/

つぎは、一回も練習しているところを見かけなかった、リコーダーのレッスン。
ピアノとフルートで私が音をとってやらないといけなかった・・・。
ピアノを習っている妹でさえ、怪しかった。(-_-メ)
ひくいCチェー(ド)の音をまだ獲得しておらず、そこからした。 しんどい・・・。

兄の方は、1小節も吹けなくて・・・、
リズムも覚えていないし、特に酷かったのは、
6年生にもなるのに、
課題曲はへ長調でB♭ベー(シの♭)が基本、ずっと出てくるのに、
なんとまあ、B♭(シの♭)の運指を全く覚えていないことだった。
 ー(」>Д<)」
何十回言っても覚えられないので、
強引にシの♭の穴を押さえる指のつめにマジックで印をつけた。
なさけな~い・・・。

私は、違うよッ!と2時間怒り続け、フルートも吹いて教えたので、へとへとだった。
ようやく、譜面3ページのうちの1ページ目の最初の8小節くらいを何とか通せた。
どうするんだよ・・・、まだ2ページと半分もあるんだよ・・・・。

妹は工作もした。
最近は工作キッドが沢山売ってあるけれど、
私は、身近な材料から、想像力を使って制作するものがよいと思う。


組み立ては、ダヴィンチあるじがほとんどしてしまった。
ちゃんと、ドレミが鳴る。
兄の方は、工作が大得意なので、放っておいても自分でするだろう。
でもでも勉強も笛もどうするんだ・・・・。
まだまだ、当分親は疲れそう・・・。
Posted at 2012/08/18 13:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | 暮らし/家族
2012年07月22日 イイね!

オモシロおかし

とうとう昨日から、親にとっては大変な、子どもの夏休みが始まった。
小学生の夏は、とてつもなく長い。(-ε-)


だからって、親が憂鬱になっては、いけないので、
いつもなら買わない、お遊びのお菓子をイトーヨーカドーで買ってあげた。


↓こちらは、兄が買った、自分でカレーを作る、というお菓子なのだ。
カレーの味もしっかりあるみたい。(^人^)


↓こちらは妹のソフトクリーム。
アイスだからと、冷たいわけではないのだけど、
夢があると思う。(・ー・)


↓おやおや、コレは、なんと、私が欲しくて買った、こびとづかん!
なんとも超個性的なので、ぶさいくだし、癒されないのだけど、
カワイイ・・・・。ヽ(^0^)ノ
Posted at 2012/07/22 00:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | こども | 日記
2012年04月19日 イイね!

ピアノガンバるランチ・ダヴィンチ

この間の朝、職場につき何となくメーターを見ると、
外気温と走行距離が、全く一緒の『1』で並んでいた。(・0・)

正確には、桁が違うけれど、
こういう偶然を目にするときは、
感が冴えているらしい。(=・ω・)/
今週あたりから、やっと3500から4000近くまで回転を上げるように。
MTの運転初心者の私では、通勤で中々回せないので、
休日にダヴィンチ・あるじにどんどん上げてもらおうか、と思っている。
(・Д・)」

タイトルのランチ・ダヴィンチとは、娘のことで、
保育園から小4の現在までピアノを習っている。♪
彼女も絵を描くのが大スキ。(^ω^)

子どもの頃ピアノを習えなかった私は、
親のエゴかもしれないけど、
子どもには習わせたい、と思い、
ランチはピアノを習うことになった。

中学のとき、吹奏楽部だった私は、パッと譜面が読めなくて、苦労したけれど、/(-з-)\
ランチは、ヘ音も、もちろんト音もすぐに譜読みできる。
彼女にとってピアノや音楽が人生の友達になるといいな、と思う。(^∇^)
Posted at 2012/04/19 15:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | こども | 日記
2012年04月02日 イイね!

新しい車に合わせて、キーホルダーも新しく。

月曜日は休みになったので、
春休みである子どもたちをつれて、
フタバ図書へ行った。 P_(^_^)

小学生の娘は、ちゃおを買った。
最近の小学生女子は、とてもオシャレで、
ちゃおなんかも、これでもとか、という位に、
オシャレ特集が多い。


ピカスポの納車待ちの頃に、
新しいキーホルダーを注文し、
いよいよ使えるときが来た!(ノ▽≦)/

女性なので、こういう小物にこだわると、
とても気分が上がる。(=・ω・)/
Posted at 2012/04/02 16:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「怖すぎる▪▪▪ http://cvw.jp/b/1405813/38420802/
何シテル?   08/21 09:26
B型のみずがめ座。 そのまんま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型ロードスター試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 23:48:57

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
初めての子供が生まれるからと、弄ったマーチから買い替えたミニバンです。 夫はもちろん、ノ ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
子供が赤ちゃんの時から数年、 保育園・買い物・通勤・通院・・・ とてもお世話になりました。
三菱 ランサーエボリューションX エボさん (三菱 ランサーエボリューションX)
夫しか運転できない、5MTエボX。 じゃじゃ馬すぎて、私には運転できません。 体調の悪い ...
スズキ スイフトスポーツ ピカ (スズキ スイフトスポーツ)
いつも無事に私を目的地まで連れてってくれ、家に帰らせてくれて、ピカちゃんありがとう・・と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation