• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカ・ダヴィンチのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

体型による性格と牽引フック

とうとう、牽引フックつけました。(^Д^)
蓋の方は、まだ穴あけ加工していないので、
とりあえず、予備の蓋(\1000くらい)をスズキで注文して、加工に入ります。(*´∀`*)
実際にサーキットに行くわけでないので、使用することはないけれど、
どうしても付けてみたかったのです。(・人・)

この間車高を下げたので、行きつけのショップへアライメント調整と、
ミッションオイル交換をお願いに行きました。
本当は、ショップで商品を注文してでないといけないのですが、
ランエボをずっといじってもらっていたので、特別にしていただいたのです。('∀`)
ここは、ランエボの聖地のちかく・岡山県倉敷市。エボやコルトRをよく見かけます。


↓ようやく、前のライトがLEDになりました。
純正の黄色ではイマイチ暗いし、さえないけれど、
これでようやくあかるくなった。/(^ω^)\
と、6月3日までLEDだとおもっていたのだけど、
実はHIDでした。(´∀`*)ごめんなさ~い!

・・・・・・・・今日のアートの・・・・・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )・・・・・・コーナー・・・・・・

ひとは、見かけによらないし、よるときもある。
ヤンキーっぽい人は、やっぱりヤンキーだし、
ツッパリ(古い言い方)の人は、やっぱりツッパリだし。
この強烈な図は↓、クレッチマーという心理学者の定義を、
私風にアレンジしたものだ。
また、こっそりと職場の・・・紙人形のモデルになったY氏と新参者のS氏(初モデルデビュー)を
描かせて頂いた。肥満型男性は、クレッチマーのこの図の原型のイラストそのまんま。

まったく、体型というのは、奥が深い。( -З-)
筋骨型のS氏は、実際は痩せているが、いいモデルが見つからなかったので、筋骨型になった。
細長型のY氏は、実際この体型。でも性格は正反対で緻密ではなさそう・・・。
ちなみに、私はこのお二人の上半身の裸は見たことない。
肥満型は、性格はともかく、なぜハゲ頭なのだろうか??
Posted at 2012/05/28 23:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 絵・アート | 日記
2012年05月20日 イイね!

超クールビズと悲しい小柄

そろそろ、暑くなってきた。
西日本である広島は、すでに蒸し暑い日も出てきた。(-_-; )
なるべく肌を出して、冷房に甘えてしまう習慣を変えていかなければならない。(限度はあるけれど)。
※たとえば、ふんどし。
昔の作品を見てみると、
ふんどし姿で作業している人物をよく見る。
この絵は↓、記憶遺産で有名な、山本作兵衛の作品。
福岡の炭鉱で働く人たちの姿を描いたものだ。
これら以外にも、東海道五十三次など、
ふんどし姿の人物が見られる。


職場の現場も常夏の国のよう。
あまり暑いと集中力も落ちる。
いっそのこと、思い切ったクールビズ対策をしてみたらいいのに、と思う。
この絵は↓、もしも職場でT氏が試してみたら・・・・というテーマ。
もちろん、冗談の話だ。


でも、もし仕事中にふんどしが解けたら・・・、
大変なことになる。/(-_-)\
ひぇ~!!ハレンチ職場だ!!どうするんだーー(」>Д<)」
--------------------)゜0゜(ヒィィィ------------------------

話は変わり、このごろ、私はエボにひとつも乗っていない。( Tωヽ。)
ダヴィンチあるじときたら、エボはキツクて、休みの日は運転したくないといい、
ピカスポにしか乗らないから。

私はエボを、いまだかつて運転できない。
なんと、身長が150センチないので
背中に枕かクッションを2,3コかませても・・・、
クラッチを下まで踏み込めないのだ。
ひざが伸びきり、足がつりそうになる。

背が低いうえ、ドライブポジションも低いので、
まるで子どもが運転席に乗ってるみたい・・・・。(-0-;)
もう車動かす以前の問題。
チビって悲しいよ~(ノ◇≦)
Posted at 2012/05/20 22:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 絵・アート | 日記
2012年05月15日 イイね!

ダヴィンチあるじ・とうとう憧れのザク豆腐(^Д^)

このあいだ、イトーヨーカドーで『ザクとうふ』を買った。
私が欲しくて買ったのではなく、ダヴィンチあるじが欲しくて買った。

みんカラでザク豆腐があるのを知り、ダヴィンチあるじに言うと、
彼は、毎日のように欲しくてたまらない、と言っていた。
あるじは、ガンダム世代。私もだけど、興味なし。(=_=)
¥198もするのに、二つも買った。(>0<)

開けてみると、なるほど、緑色だ。
えだまめあじ?のよう。
だけど、ちょっぴり不思議な味だった。

私はアニメに関心がない。イニシャルDやこち亀は好きだけれど。
それにしても、
男の人は、なんと子供っぽいのだろう、と思うのだった。
Posted at 2012/05/15 22:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2012年05月06日 イイね!

ちかごろ、好きになったおいしいもの

この間の連休で、六花亭のお菓子を頂いた。
わたしは六花亭のファンで、時々頼んでいるけれど、
今回は頂いたので、大変嬉しかった。
まだ食べてみていないものだった。

                  ↑
ドライフーズのイチゴがホワイトチョコの中にはいっていて(中身の写真を撮り忘れてしまった)、
甘酸っぱくて、大人の味がした。調子に乗り食べ過ぎて、みんなの分が少なくなってしまった。

インスタントカレーの方はハウス食品のもので、グリーンカレーだ。
カレーの写真の右の商品は、このカレーのルー!
普段安い100円以下のインスタントカレーばかりなので、
たまには、リッチなのも食べたくなり、思い切って買ってみた。)^o^(


グリーンカレーというと、辛ーっいイメージだけれど、
これは日本人にも食べ安く味付けしてある。(ノ∀`)
たったの¥198円で満足した。

また買ってみる。(^^♪
Posted at 2012/05/06 18:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの | グルメ/料理
2012年05月06日 イイね!

BOSCHのホーンに変える(・0・)ノ

今日は、いよいよ連休最後。
明日から仕事だるくならないように早く寝ないと。{[(-_-)(-_-)]}zzz
ダヴィンチあるじは、ホーンの交換作業に取り掛かった。

なかなかバンパーはずれてるところは、お目にかからない。
あるじは、なんでも作業できるので、すごいと思う。('∀`)

小道具と、ホーン。

ダヴィンチあるじのおかげで、
明日から、生まれ変わったピカスポに乗っていかれる。
どうもありがとう!ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/05/06 18:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホーン変える | クルマ

プロフィール

「怖すぎる▪▪▪ http://cvw.jp/b/1405813/38420802/
何シテル?   08/21 09:26
B型のみずがめ座。 そのまんま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   123 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

新型ロードスター試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 23:48:57

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
初めての子供が生まれるからと、弄ったマーチから買い替えたミニバンです。 夫はもちろん、ノ ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
子供が赤ちゃんの時から数年、 保育園・買い物・通勤・通院・・・ とてもお世話になりました。
三菱 ランサーエボリューションX エボさん (三菱 ランサーエボリューションX)
夫しか運転できない、5MTエボX。 じゃじゃ馬すぎて、私には運転できません。 体調の悪い ...
スズキ スイフトスポーツ ピカ (スズキ スイフトスポーツ)
いつも無事に私を目的地まで連れてってくれ、家に帰らせてくれて、ピカちゃんありがとう・・と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation