• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカ・ダヴィンチのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

参観日

今日は参観日。
学校は暑かった。
保護者の駐車場は、グラウンド(運動場)。
ほんとうは、砂埃がひどい運動場に停めたくなくて、
徒歩で行きたかったのだけど、暑かったので・・・・。

ピカスポになってから、初めて学校まで乗り込んだ。
ほかの車がわんさか、来る前に早めに行き、
帰りは同じく他の車が動く前に、速攻で一番に学校を出た。(>0<)
 
そこまで!と思われるかもしれないけど、
たくさんの車が動くと、砂煙がもうもうと酷いので(汚れるから)嫌なのだ゚(゚´Д`゚)゚ 


参観日で休む日は、スターバックスでお昼を取る。
今の季節は、マンゴーのがおいしそう。


名前があってるか怪しいけど、
このイチゴのは、たいへん飲みごたえがあった。
ひどく甘くなく、意外とさっぱりしている。(・▽・)


まだ飲んでいないけど、今の季節から合いそうな、
マンゴーの。是非飲んでみたい。( ^0^) 
Posted at 2012/06/25 16:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2012年06月24日 イイね!

ハチロク試乗!

今日は、待ちに待った、ハチロクの試乗にピカスポで出掛けた。(>▽<)」
MTを持ってきてもらった。一番上のグレードだった。
 

運転は、ダ・ヴィンチあるじ。私はシフトを迷いそうだったので、ナビシートに乗ることにした。
まず・・・、シフト操作が機敏にしやすそうな近い位置。
クラッチも軽い。
シフトも超ショートストローク。(^0^)
背が150ない私でもレカロでないため、楽にクラッチを踏み込めた!
コレ、小柄族には、重要!!


乗った感じとしては、まず、音がいかにもマフラーをぜび替えてくれよ、すごくヤル気になるぜ!と、まるで86が言ってるようだった。超レーシーなサウンド。♪5000回転までいくと、血が騒ぎそうな感じ。/(^ー^)  ため息が出そう・・・。

アクセルレスポンスも早いそう。
クセもなし。
なんといっても運転席が低いので、道路に張り付いている感じが良い。
後ろの席は、狭い。後ろに座る人の頭上にリアガラスがあるので、
夏の間は、後ろの人はちょっと暑いかもしれない。
けど、そんなこと大したことではないわ。( ^∀^)
車内が狭いので、エアコンがすぐに効くと思う。


ハチロク、新しく出る、という噂を聞いていた時から、とても楽しみにしていた。
出たら、欲しいな・・・と思っていた。BRZより・・・。結局ピカスポとご縁があったので、
買えなかったけど。
もしランエボをノーマルで乗っていたら、余裕で買えただろう。おつりがくる。(~_~;)
んん~!やっぱりヨカッタ!ハチロク!!
トヨタ、(スバルもか)えらい!!ホントによくぞ作ってくれた。
ああ~、次のクルマにしたいな~!!( 」>▽<)」


あらアラ、ハチロクのことばかり書いてしまった。
私にはピカスポという黄色い彼女がいる。
もちのロンロン、ピカスポがいちばん。(≧∇≦)/
今日、ようやく!リアフォグが光るように!↓

Posted at 2012/06/24 18:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年06月17日 イイね!

ようやくディフューザーつく

この間、イニシャルDのコミック本を買った。
知らない人は、リポビタンBの類かな?と思うでしょう。
巻が長いし、新しく出るまでも長いので、
何巻まで買ったかわからなくなることも。(・0・)

主人公の藤原たくみが、高校時代から今現在社会人まで、
ハチロクで峠バトルをしていくという、少し強引なストーリー。(^∀^)
女性でも読んで面白いと思う。絵もうまい。


ようやく!!ピカスポにリアフォグランプをつけたディフューザーがついた!
リアフォグランプ、ダ・ヴィンチあるじが、家にいる間に
コツコツ制作した。(-▽-) ↓





一週間、この状態だった。↑
たぶん私の後ろにいたクルマ・マニアじゃない一般の方は、
壊れたので外されている、と思ったでしょう。/(-Д-)
ちがうんだよ~↓


とりあえず付けただけなので、あとは配線をして完了。(^□^)ノ


Posted at 2012/06/17 17:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年06月10日 イイね!

リアフォグランプを付ける準備 (*´∀`*)ノ

最近、クルマだけでなく、たまには主婦らしいことをしようと、
チーズケーキを焼いた。(^ー^)
結婚してから、10回以上は焼いている。
手間は大変だけど、買うよりは断然安い。/(・皿・)\
家族も私もチーズケーキ大好き。大変おいしかった。( ´ω`)/

↑博多に住んでいた二十歳くらいから新婚までいっしょに暮らしていた、
手乗りボタンインコのブルボンも、チーズケーキがスキだった。
福岡生まれの彼女は、わたしのことを本気でママだと思っていた。( ‐∇-)
チーズケーキを見ると、天国へと旅立った・・・、我がままで気難しいけど、かわいかったブルボンを思い出す。

ピカスポにリアフォグランプを取り付けることにした。
安く済むよう、ダヴィンチあるじがN社のクルマからの移植を考えたのだ。(・0・)
ディフューザーに、穴あけするなんて、ちょっと怖い気もした。一発勝負だから。
でもダヴィンチあるじは、成功した。


すぐにハイ、でけました。とクルマに取り付けられないので・・・・、
今週いっぱいは、このような状態で過ごす・・・・。
一週間のガマン。  (TωT。)↓( >Д<)」


牽引フックのフタの穴あけ加工がすんだ。
と、いかにも自分がやったかのような書き方だけど。/(^0^)
細やかなことまで丁寧にするダヴィンチあるじは、ほんとスゴイ!
B型の私では、無理だなァ。
Posted at 2012/06/10 22:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年06月03日 イイね!

来月は、いよいよ団地の夏祭り

いよいよ、来月は7月。(・人・)
今年も団地の夏祭りが近づいてきた。
昨年は、子ども会副会長でかき氷担当になり、
新しい販促物作成に明け暮れた。
土日は、一ヶ月かけて、ポップ作成でいっぱいだった。

昨年、ポスターに福沢諭吉の札を何も考えずに、描いてしまい、
お客さん方は、5000円札以上でも券が買えるとおもってしまったので・・、
お釣りが大変だった。/(-ε-)\ お客さん・役員さん御免なさい。(≧0≦)
なので、今年は付け足しで、こういうポップを追加作成。↓

※売り切れに対応するためのポップ。
いざとなると、バタバタのため、出し忘れも。

味の種類があるので、プライスカードも。
イチゴ味やマンゴーが大人気。
かき氷は、夏祭り開始すぐに皆バーッとやってくる。
お店は、てんやわんや。

今年は役員ではないのだけど、団地の方がたや子ども達は毎年楽しみにしているので、
ポップで役に立てたらなァ、と思う。(=・ω・)/
Posted at 2012/06/03 19:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 絵・アート | 日記

プロフィール

「怖すぎる▪▪▪ http://cvw.jp/b/1405813/38420802/
何シテル?   08/21 09:26
B型のみずがめ座。 そのまんま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

新型ロードスター試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 23:48:57

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
初めての子供が生まれるからと、弄ったマーチから買い替えたミニバンです。 夫はもちろん、ノ ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
子供が赤ちゃんの時から数年、 保育園・買い物・通勤・通院・・・ とてもお世話になりました。
三菱 ランサーエボリューションX エボさん (三菱 ランサーエボリューションX)
夫しか運転できない、5MTエボX。 じゃじゃ馬すぎて、私には運転できません。 体調の悪い ...
スズキ スイフトスポーツ ピカ (スズキ スイフトスポーツ)
いつも無事に私を目的地まで連れてってくれ、家に帰らせてくれて、ピカちゃんありがとう・・と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation