• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"イタオ君" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2014年12月28日

▼8000kmメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イタオ君の走行距離も8000km。

2年でこの距離ですから某じいさんの距離には遠く及びませんが、自転車はもう1台乗ってますしその他にジョギングやウェイトも日課ですのでどうかご勘弁を(^人^)


さて、7000kmの時にはタイヤをローテーションしたりワイヤー類を換えたりしたので、今回はタイヤローテーションは無し。

フロントのDedaタイヤはかれこれ3000km。
ずいぶん減ってきましたし小傷も増えてきましたが、フロントで使っている限りは無事に仕事してくれていますので、もう1000km頑張ってもらいます(^^;
2
リアのミシュランPRO3は2000km使用。

小石を跳ね飛ばしてもPRO4のようにヒビ割れが出来ないのが気に入っています(^o^)
これももう1000km位は行けそうですのでこのまま使います(^^;
3
ということで、今回はクリーニングだけにしようかと(^^;
新兵器は画像のブラシ。

試しに買ってみたのですが……コレが結構便利でしたので紹介したいと思います(^^;
4
まずはチェーンを外して灯油に浸け置き。

私は前回使った汚れた灯油をシェイカーに残しています。
こうすると汚れ分は沈殿して、上には麦茶のような色をした灯油が残ります(^^;

これを他の容器に移して使えば「ほぼ」キレイな灯油でチェーンを洗える、というわけです(^o^)
5
さて、チェーンの浸け置き中にチェーンリングからクリーニングしていきましょうか(^^;

私のクリーニング方法はお手軽(^^;

灯油をスプレーで吹き付けてからブラシで擦り、あとはパーツクリーナーで洗い流すだけです(^^;

さっそくチェーンブラシを使ってみましたが……
毛の長いブラシを使うと、インナー側もクリーニング出来るのですね(^o^)
6
リアのスプロケは、ノコギリのような部分を使うと歯の間に溜まった汚れを掻き出すことが出来ます(^o^)
素晴らしい\(^o^)/

仕上げはブラシで擦ってパーツクリーナーで洗い流すだけ。
スプロケを分解しないでキレイになったのは初めてかも(^^;
7
チェーンオイルはAZ製を継続使用してます。

コイツはシフトも速くて汚れも少なめ。
耐久性も充分!

気に入ってますよ(^o^)
8
最後に……
サイコンの表示が薄くなってきていたので電池を交換。

さあ、次の1000kmも頑張って頂きましょう!(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスクブレーキパッドの点検

難易度:

インター3 グリス 入れ替え

難易度:

【備忘録】チェーンの洗浄

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

【備忘録】チェーンの洗浄

難易度:

BB 交換とBB ベアリング補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月30日 7:21
毎日の通勤が自転車なら2年で20,000kmは走ったのか・とw
俺は2年で 24,000kmくらいは走ってるなアホだから
タイヤが前後で違うんですね
まあ、そういう使い方だとタイヤの消費本数も若干少なくなりますね
捨てるタイヤ 18本有ります
困りましたw
コメントへの返答
2014年12月30日 7:36
確かに距離は大切ですが、以前も書きましたっけ?私は50を超えてからは1日でも永く走り続ける方にスイッチしました。

逆に言うと自分に甘いだけですけど(^^;

なので疲れが貯まったら遠慮無く休みますし、他の方のデータを見て競争したりあせったりするのはガマンしております(^^;

そのせいでランニングのタイムはドンドン遅くなってきております(爆)

タイヤはそうです、1本ずつ逝ってしまったタイヤが2本出来たので前後バラバラになってしまっております(^^;
ナンのこだわりもありません(爆)

でも指定空気圧はフロントのDedaの方が高いので、妙な乗り心地になっております(爆)
でもこれも、自分がガマンすれば良いだけですので気にしておりませんが(;^_^A アセアセ…
2014年12月30日 12:10
スプロケは分解せずチェーンオイルを染み込ませたクッキングペーパーで磨いて終了としておりますが、この工具。
なかなか除去出来ないスプロケット間の汚れも楽しく掻き出せそうですね!
〆(__)メモメモ…
コメントへの返答
2014年12月30日 12:33
このブラシはカナ〜リの実力かと思います(^o^)

特に私の様に雨風関係なくチェーンもスプロケも真っ黒になるまで走っていると、タール状の汚れがビッシリ溜まってしまうのですが、これは気持ちよく掻き出すことが出来ます(^o^)
2014年12月31日 1:44
年末までお仕事お疲れ様です。

私もずっと歯ブラシで対応していましたが、中々良さそうなアイテムですね!
コメントへの返答
2014年12月31日 2:15
餅は餅屋とは良く言ったもので、本当に掃除がはかどりました(^o^)
あとは……ブラシの耐久性だけですね(^^;

プロフィール

「今週はテレビCMに乗ってチーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)を注文してみました(^^;」
何シテル?   08/23 11:34
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation