• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"白ちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

▼オヤジが見てきた東京モーターショー その1

投稿日 : 2013年11月26日
1
完徹の夜勤明けで眠かったのですが(^^;
今日は穴場の日だろうと東京モーターショーに行ってきました。

オヤジの目から見たクルマ中心のフォトギャラですが、最後に恒例のオマケもありますので、よろしかったらお付き合いくださいm(__)m

さて、会社から直行して会場には10時過ぎに到着。
ゆりかもめに乗ったのですが、車内は結構混んでました(汗)
2
でも……館内に入ったら結構空いています(^^;
まだ時間も早かったからかも知れませんね(^^;
3
朝ご飯ヌキで来たので、とりあえずカレーを食べながら作戦会議……
西館から見ていくことにしました(^^;
4
グランツーリスモはついに6が出るんだそうで、体験コーナーには結構な並びが出来ていましたが……
週末に比べればまだカワイイものだったのでしょうね(^^;
5
館内はとりあえず三菱から……

と見始めたのですが、やっぱりモータースポーツ車両に目が行ってしまいます(^^;
スゴイパターンのオフロードタイヤを履いていて目を丸くして見てました(@@;
6
ホンダはS660に人だかり……その割にNSXは空いていたりします(^^;

待ちに待った、軽のスポーツカーなのですが……
なんか高級になり過ぎちゃって、食指はイマイチ動きません(;^_^A アセアセ…
7
こんな農業機械も飾られているのが、ホンダのスゴイ所だと思います(^^;
8
ホンモノのレーサーバイクにも乗せてもらえるのが嬉しいですね(^o^)

皆さんポジションがキツイと言ってましたが……
自転車の下ハンに慣れている自分には普通でした(;^_^A アセアセ…

その2に続きますm(__)m

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月27日 8:20
NSXよりもビート後継モデルのほうが人気、っていうのは時代なんでしょうかねぇ? でもやっぱりお値段は抑えて欲しいところではありますね(^^;)
耕耘機もモーターショーに出品するんですね、たしかにこれはビックリするかも。ところでホンダというと、例の超小型モビリティとかはなかったんですか? 一人乗りの椅子みたいな小さな小さなクルマ。
あれにはけっこう興味があったりします。ジンジャーよりも日本向きな気がしますし。
コメントへの返答
2013年11月27日 11:50
ホンダは以前乗っていましたので愛着のあるメーカーなのですが、今回の展示でさらに親近感がわきました(^o^)

ホンモノのレース用バイクに跨らせてもらえるなんて思っていませんでしたから(^o^)

スマートモビリティシティという名前でしたが、小型車はありましたね(^o^)
でも、私はこのクラスの車は、エアコンがつかないとダメだと思っています。
良くレポートを読むと、
「風を感じられて気持ちイイ!」なんて書かれていますが、逆に言うと夏暑くて、冬寒いわけですから(^^;

でも、以前は無かったドアが付いてきただけでも
ヨシとしないといけないのかもしれませんね(^^;

プロフィール

「今週はテレビCMに乗ってチーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)を注文してみました(^^;」
何シテル?   08/23 11:34
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation