• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむき@NA8Cの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

シフトオイル、シフトレバー部品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミッション小部屋のシフトオイルを交換してから6000km走ったので交換します。

前回交換した時にダストブーツが破れているのを発見したのでシフトレバー部品も合わせて交換します。
2
シフトオイル、シフトレバー部品交換
今回交換する部品たち

左上 ブーツダスト M513-17-480A
右上 ワッシャーウェーブ M505-17-482
左中 ブッシュチェンジ R502-17-492
右中 ブッシュ M501-17-515
左下 シートスプリング 0398-17-462A
右下 ブッシュチェンジ M501-17-481
3
シフトオイル、シフトレバー部品交換
左上 パッドチェンジブーツ FB01-64-495
右上 インシュレーター M501-17-501
左下 インシュレーターNO.1チェンジ NA01-64-481B
右下 パックサイレント H001-64-493
4
シフトオイル、シフトレバー部品交換
シフトノブ外して、センターコンソール外して、インシュレーターを外す。

ダストブーツはぱっくり破れてます。

ダストブーツの固定を外してシフトレバーを引き抜く。

ミッション内部のブッシュも外す。
5
シフトオイル、シフトレバー部品交換
部品を組み付け順に並べるとこんな感じ。

ミッション内部のブッシュの下にもウェーブワッシャーが入っていた。
1個しか買ってなかったので再利用しました。

ダストブーツは形状が変わってましたが取り付けは問題ありませんでした。
6
シフトオイル、シフトレバー部品交換
部品を組み付ける前にサビサビのシフトレバーを磨きます。

ネジ部にビニテを巻いてドリルチャックに装着。
回転させながらメタコンで軽く磨いて綺麗にしました。
シフトブーツで隠れて見えないので気合入れて磨きません。

ブッシュチェンジ(R502-17-492)とウェーブワッシャーを先にレバーに通してからダストブーツを入れないと後から入れれないので注意。
7
シフトオイル、シフトレバー部品交換
ミッション内部にブッシュチェンジ(M501-17-481)とウェーブワッシャー(再利用)をはめ込む。

ミッションオイル(ワコーズRG8090R)を約100ml入れる。

ヤフオクで仕入れた遮音ディスクを装着。
ブーツ類の延命になればと思います。
8
シフトオイル、シフトレバー部品交換
新しいインシュレーター、サイレンサーを組んで、コンソールを戻して終了です。

カチッと硬い感触からヌルスコって感じ?滑らかに入る感触に変わりました。


2019.12.08 115659km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトを交換しました

難易度: ★★

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

クラッチレリーズ&キノクニ製ダイレクトライン交換

難易度:

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

ボールジョイントブーツ交換 

難易度: ★★

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新城ラリー 17日の鬼久保駐車券貰ってくれる方いませんか?
本日、新城総合公園で観戦するので近くで手渡しします」
何シテル?   03/16 08:00
アルテッツァ、S2000、ユーノスロードスターと乗り換えてきました。 まさかのオープンカー2台目です しかも古い車に退化(笑) でもロードスター楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ラジエターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:14:27
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:41:01
誰でもできる?!簡単リアブレーキパッド交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:40:55

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
結婚のためS2000から乗り換え また2シーターです(笑) 奥さんの前車、B2 Lim ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんがユーノスロードスターから乗り換えました 嫁さんはほとんど更新しないので自分のペ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のMT車! 初のオープンカー! 大切に楽しく乗って行こ~ 2012.06. ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のマイカーです。 丸テールに惹かれてアルテに決めました! RSのMTを買えば良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation