• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者の愛車 [ホンダ CR-Z]

空はもう秋 2

投稿日 : 2010年09月02日
1
家でふとラジオを聞くと、何と今日はRWY06

さっそく梯川の堤防へ。
303SQ #847のTake off
2
本当は、こんなに無理なトリミングしなくても、あと100mm長いレンズ手に入れれば、もちょっとコクピットの様子分かるような気もするんだが
3
303SQ #806
4
300mmではこれが限界

で、400mmが新しくなって12月に発売されるそうなんだけど、
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef400-f28l-is-ii/index.html
これじゃあ、手が出ない
5
つい最近、新しいポニー買ったばかりだし
6
ま、うまくばれないようにトリミングで(悲笑)

306SQ #920 を
7
ごまかすことに
8
はみ出しても困るし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月2日 20:50
うーーん 基地外からの06も一度体験したいですねー

初めて(一昨年)の小松航空祭の時 06で 脚立ヤードにいました。 離陸するF-15が撮影出来る場所でしたが陣取るタイミングを外し 最前列が取れず残念な思いをしました。

今年 もし 06なら迷わず 脚立ヤードに行くつもりです
コメントへの返答
2010年9月2日 20:58
本番は本番、予行は予行で堪能できます。
脚立なんか持ってったって、機動力を削がれ運が悪けりゃ人の影。

06は24の1割の確率。でも、日陰が出来るので夏は楽。
昨日は下ばっかり向いてたら、頭上の橋げたのボルトに力いっぱい頭ぶつけ、まだたんこぶが引きません。おお痛てて。
2010年9月2日 21:06
06の時 基地外からの撮影で ランウェイから離陸する瞬間が撮影出来る場所ってあるんですか?
コメントへの返答
2010年9月2日 21:13
ない。こともないけど、と~~っても長いレンズ必要。
2010年9月7日 9:27
午後からの06、ご一緒したかったです。航空祭の予行そろそろ始まりますね。お供させて頂きます。
コメントへの返答
2010年9月7日 9:47
昨日は、夕方から06にチェンジ、先週のF-4がまた来ていました。フォトギャラをどうぞ♪

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation