• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガーコペの"シュガー" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

サイドエアロ再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以前使用した塗料はラッカースプレーだったので年数と共に変色してしまいました。
あまりにも見苦しいので、
今回は思い切ってウレタンにて塗装する事にしました。

(W16 パールホワイト購入) 
レタンPG80。3コート塗装。 
ベース500g パールベース500g
クリアー500g その他シンナーで14,000円程の出費であります。  

※板金屋さんの塗装見積もりでは2本で8万ぐらいでした。
2
以前ラッカースプレー塗装していたのでダブルアクションでは塗膜が柔らかくで研げません。結局シンナーでふき取りました。

その後ダブルアクション#320で下研ぎしました。

塗装前には都度地面に良く水を撒いて
※マルチミッッチャクロン1回

硬化剤10%投入
1)下塗りベース塗装 3回
2)パールベース塗装 3回
3)クリアー上塗り  4回
※2本塗って使った塗料は各250g。

これぐらいで終了、沢山塗るほどゴミも付くので。
  
3
 塗装が下手なので柚子肌です。
 気温も高めだったのに標準型シンナーを               使用したせいでもありますね。この後

・耐水ペーパー2000番で撫ぜる様に軽く水研ぎしツルツルにして。


 
4

ボディーに装着後、バフ磨きしました。
・スポンジバフ。 3Mハード2-L
焼き付かない様に良くスポンジを湿らせながら磨きました。

メーカー調色ですが、少し明るいと言うか白いですがまぁ許容範囲。パールはしっかり効いていて綺麗です。

そして
横20cmの大き目なエンブレム取り付け

5
おまけにコレを張り付けました。

スポーツ エディションです(笑)

 
6
今回はウレタン塗装をしたので変色は大丈夫かなと思っています。
7
素人ですがまずまずの仕上がりとなりました。やれやれ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

さようならカーボン柄😢(風の吹く日は危険!)

難易度:

さようならカーボン柄😢(おかえりなさいですか?)

難易度:

パラシュート効果さらに軽減

難易度:

さようならカーボン柄😢(絶望的な白!)

難易度:

NRFリヤバンパー補修+α ②

難易度: ★★★

さようならカーボン柄😢(ホントにさようなら💦)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しい軽自動車 http://cvw.jp/b/1412006/44880103/
何シテル?   02/25 21:00
兵庫県在住です。 自分で運転できる乗り物大好きです。s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロングアンテナ化の巻(*゚∀゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 08:54:23
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 22:25:51
LEDエンブレム取り付け リヤ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 22:58:15

愛車一覧

ダイハツ コペン シュガー (ダイハツ コペン)
アクティブトップ 平成20年式 走行10万キロ  W-16パールホワイト 2019年1月 ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
2010年にCB750調をヤフオクで購入。そこからDIYでスイングアーム延長5cm交換、 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
薪ストーブに使う 原木運搬とボート運搬用軽トラです。 ウレタン塗料で自家塗装しました。 ...
ホンダ ホーネット250 ミツバチ ハッチ (ホンダ ホーネット250)
排ガス規制により2006年をもって生産を終了した最高のバイクです。4発水冷 16バルブ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation