• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

500Evo.6.0のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

メタルガスケットの効果

メタルガスケットの効果
 今搭載している6Lエンジンには純正ガスケットではなくメタルヘッドガスケットを使用しています。  メタルガスケットには様々な利点があるのですが、シリンダーヘッド冷却を飛躍的に向上させることができるというのもそのひとつです。  シリンダーヘッドはエンジンの中で熱負荷が最も ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 10:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年04月29日 イイね!

5Lと6Lの鑑別

5Lと6Lの鑑別
119980(210AMGエンジン)でも6Lは圧縮表記10.0でAMG刻印があります (E50は圧縮表記11.0、刻印はありません) 昨年秋に搭載したエンジンが 6Lとわからなかったという声がありましたので ピストンとクランクでの5Lとamg6Lの鑑別について 書いてみました [注] ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年04月26日 イイね!

昨年秋に6Lにしたので今年度から改名

昨年秋に6Lにしたので今年度から改名
ピストンやクランクの写真を見ればわかるだろうと思いあえて排気量について言及しなかったのですが、昨年秋に積替えたのは210amgの50ではなく60のエンジンです 6Lにしたのにいつまでも「500evo.」のままでは逆詐称になると思い、 今年度に入ってからみんカラの名前を「500evo.6.0」 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 10:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年04月06日 イイね!

ステアリングギアボックス②

ステアリングギアボックス②
 ステアリングギアボックス内のボールナットセンター位置をステアリングのセンターとしっかり合っていることは非常に重要なことであり、この両者にずれが生じると左右で操舵感の差が生じ てしまいます。  ギアボックスを外さなければステアリングとボールナットのセンター位置 はずれないもの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 23:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月31日 イイね!

エアコンコントロールパネル

エアコンコントロールパネル
今のような温度変化のある時期は温度微調整をしたくなりますが、ここの基盤がダメになると微調整できなくなります 前のパネルでも問題を感じておらず気にしていなかったのですが、換えていなかったので試しに換えてみたらやはり違いがありました
続きを読む
Posted at 2014/03/31 17:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月30日 イイね!

ブレーキ冷却改善計画

ブレーキ冷却改善計画
ブレーキに煩い某社ではかなり昔から、国産でもラリーベースの車ではこのパーツが純正装着されています。  500に付けてやろうという発想は以前あったものの、ここ最近エンジン等で頭がいっぱいですっかり忘れていました。  先日某所で、以前エアクリダクトのことを教えてくださった方に偶然お会いする機 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 16:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月29日 イイね!

遮熱板

遮熱板
現在供給されている遮熱板は、製造当時のものとエンボス形状が異なっています それは問題ないことですが、穴が開いてるべきところにないという代物です そういえばトランク内張も穴開いてなかった記憶が Cピラーもマップランプの穴なかったけれどこれは在庫管理の関係と考えられますが、遮熱板や内張はそ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 21:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月28日 イイね!

雑学(バルク形状)

雑学(バルク形状)
V8を搭載すべくバルク拡張されていますが、初期型とそれ以後のモデルではバルクの形状が若干異なっていま す。 初期型ではそのままではタペットカバーを剥ぐことができないという不便さがあります。 写真は92なので普通に作業できます
続きを読む
Posted at 2014/03/28 19:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月27日 イイね!

サージタンク

サージタンク
210用は124用よりやや大きいことは以前に記載していますが、 同じ 124でも形状が違っているものがあります
続きを読む
Posted at 2014/03/27 20:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年03月26日 イイね!

シム交換

シム交換
リア:265/35→245/40でリア車高軽度UP+フロント235/40→245/40と外径↑したため、フロントの車高を3番から4番に増しました。 純正みたいなフェンダーの隙間はやっぱり広いかな?
続きを読む
Posted at 2014/03/26 18:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記

プロフィール

2002年~500E(92')に乗っています。 2013年11月 AMG6L(正確には5,956cc)エンジンに換装。 500Eに関する情報、流用できるも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:52:21
洗車したのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:55:35
2023年を振り返るっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:36:42

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
X290 AMG GT63S w222から乗り換え。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
上:2007年 5月換装 2ndEngine 下:2013年11月換装 3rdEngin ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
近所用に増車 初めてのハイブリッド(ISG除外)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年4月納車。 久々の国産車、初のマツダ車。 現在5台ある車のうち、ディーゼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation