• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

500Evo.6.0のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

次期ホイール選定

次期ホイール選定
次期ホイールに求めている条件として ①18インチ(16,17インチは使用不能) ②フロントリム幅8-8.5J ③キャリパーと干渉しないオフセット    (スペーサー無で使用 出面拘らず) ④鍛造もしくは鍛造+鋳造 ⑤できれば新品 いままで機能面にしか興味なく、 ホイール含め外装 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 17:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年02月26日 イイね!

消費税増税前に

消費税増税前に
今履いているNEEZ EURO 6 (8.5J/9.5J) ガリ傷なくガラスコーティングもかけておりきれいで またスタンドではなく冷間時にしっかり空気圧管理をしており、 良い状態なので全く買換えは考えていなかったのですが、 消費税増税となることからその前に買換え方向で検討中。 次 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 20:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年02月24日 イイね!

RennTech Carbon-fiber air cleaner

RennTech Carbon-fiber air cleaner
週末にネット徘徊していて久しぶりにかつてRenntechからでていたエアクリボックスをみかけました コア送付の手間があっても買っておけばよかった・・・ という後悔の念を思い出してしまいました 余談ですが⤵︎の値段を見ると、当時の6L化の値段は今では考えられない位お得だったのですね (今はも ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 23:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年02月16日 イイね!

新車購入でなくても年数表彰を貰えるのですね

新車購入でなくても年数表彰を貰えるのですね
新車購入でなくても10万km表彰だけでなく10年表彰も貰うことができることを、昨年222の発表・試乗会の時に話をしていてはじめて知りました。 今年で12年目、遅れての申請になりましたがいただきました。 もっと長い方もいらっしゃいますが、自分の車歴では最長記録を更新中です。 次を目指して頑張りた ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 00:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年02月13日 イイね!

センターマフラー(中間タイコ)

センターマフラー(中間タイコ)
 センターマフラー(中間タイコ)は純正排気系のキモとして知られていますが、同じV8用でも400(400AMGは除く)は中段の形状で500(60)用は三角型(赤丸)をしています。 (400AMGについては500と同じ中間タイコを使用) 経年でこのパーツが錆びて朽ちかかっている車両もあります。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 21:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年02月08日 イイね!

純正 流用強化リアハブベアリング+キャリア

純正 流用強化リアハブベアリング+キャリア
以前にリアハブベアリング+キャリアを新品にしているものの、エンジン出力UPに対応すべく強化ならびに2巡目予防整備として施工。 (画像:下段右)が標準、(画像:下段左)が今回流用した他車種用 流用したものの方が大径になっています。 (画像:上段右下) キャリアもリブ付で肉厚となってい ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 20:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年01月17日 イイね!

エアクリダクト

エアクリダクト
500用はすぐに壊れたりスポンジが崩れゴミが出やすいので、スポンジのついていない他車種用を加工すると流用できるようなことを聞いたことがあったのでチャレンジしてみました
続きを読む
Posted at 2014/01/17 22:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2014年01月10日 イイね!

オイルレベルゲージ

オイルレベルゲージ
前エンジン(119.974)のOH時にオイルレベルゲージを新品にしていたので119.980への換装後に移植しようとしたところ異なる品番で適合しないことを知りました。 同じ119なのに何故こんな小さな部品をわざわざ変更したのでしょうね。
続きを読む
Posted at 2014/01/10 22:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2013年11月17日 イイね!

210 M119ファンサポート

210 M119ファンサポート
210ではファンがプラ製で軽量になっています。 純正を用いて回転部分を軽量化するのに210のファンを流用する方法があります。 ただし一時期流行ったようにプラファンを使うにあたってサポートを124用のままでもやれなくはないですが、その場合カップリングは6気筒用のものしか使えません。 210の8 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 16:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2013年11月16日 イイね!

後期テンショナー

後期テンショナー
今回は210ベースなのでもともと6溝仕様ですが、前期8溝 の車両でもフロントカバーに(青丸)部分の出っ張りがついて いるものは、タップきることで後期テンショナーに変更し6溝に することが可能です。
続きを読む
Posted at 2013/11/16 16:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記

プロフィール

2002年~500E(92')に乗っています。 2013年11月 AMG6L(正確には5,956cc)エンジンに換装。 500Eに関する情報、流用できるも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:52:21
洗車したのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:55:35
2023年を振り返るっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:36:42

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
X290 AMG GT63S w222から乗り換え。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
上:2007年 5月換装 2ndEngine 下:2013年11月換装 3rdEngin ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
近所用に増車 初めてのハイブリッド(ISG除外)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年4月納車。 久々の国産車、初のマツダ車。 現在5台ある車のうち、ディーゼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation