• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

500Evo.6.0のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

限定だそうです

限定だそうです最近ローソンのパンばかりだと思っていたら、ローソンでシール集めるとリラックマのドンブリと交換できるからだったようです
娘が 5/6am7時から各店20個限定で引換えの白いのを欲しがっているらしく、朝の6時半からならびに行かされました
おかげでかなり眠いっす
Posted at 2014/05/07 00:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月18日 イイね!

週末に

週末に久々の更新

週末遊びに行きました
Posted at 2013/02/18 13:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月28日 イイね!

偶然

偶然子供を遊びに連れて行った帰り道、信号でオープンにしている991カレラSカブが前にいました。
知人が買ったばかりの車と同じだなーと思ってふと前車のルームミラー越しにドライバーを見ると、凄い偶然でしたがその知人でした。

冬の晴れた日に電動トップで簡単にオープンにできるのっていいですね


↓動画も電動可変します (2:00付近)
こっちは手動のほうがいいです

Posted at 2013/01/28 12:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年10月29日 イイね!

2回

2回見ると幸せになれるという都市伝説のある、黄色い新幹線「ドクターイエロー」。
以前は車内から対側のホームに停車しているのをみただけですが、今回は入構してくるのを間近で、しかも一日に2回もみることができました。

子供に大人気の車両みたいですが、ホーム上では子供たちより大人たちが興奮して、みな写真取りまくっていました

たまたま運よくみかけたものの、あらかじめ準備していたが如くデジイチを構えている人もいたので、運行情報がわかる方にはわかっているものなのでしょうか
Posted at 2012/10/29 09:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月22日 イイね!

総本山へ

総本山へ3ヶ月ぶりに総本山へ行ってきました

連休のためかいつもより渋滞が早い時間からひどかったです

←男爵1号





ツールボックス



ユーロⅤ

箱の中みせてもらいましたが写真撮り忘れたのでパクリ写真を掲載
NEEZ買うとき本当はユーロⅤがよかったけれど、家族にばれないようにもともと履いていたリミテッドホイールと同じデザインのユーロⅥにしました(おかげで全く気づかれていませんが)


フッツーラ



オイル交換

前回(4月末)から5ヶ月で1800km位しか走っていなかった


???



rebitaro号 黒ユーロⅤ付  


本日の訪問は、仙台に転勤となるrebitaroさんに暫くお会いできなくなるためご挨拶するのが主な目的でした。
もっと時間があればよかったのですが早々に帰らせていただきすみません。
仙台でも頑張ってください。
来月お待ちしてます(笑)
Posted at 2012/09/22 23:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

2002年~500E(92')に乗っています。 2013年11月 AMG6L(正確には5,956cc)エンジンに換装。 500Eに関する情報、流用できるも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:52:21
洗車したのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:55:35
2023年を振り返るっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:36:42

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
X290 AMG GT63S w222から乗り換え。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
上:2007年 5月換装 2ndEngine 下:2013年11月換装 3rdEngin ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
近所用に増車 初めてのハイブリッド(ISG除外)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年4月納車。 久々の国産車、初のマツダ車。 現在5台ある車のうち、ディーゼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation