• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

500Evo.6.0のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

320dのタイヤ,ホイール交換(BBS RG-R / PIRELLI CINTURATO P1 225/45 R18)

320dのタイヤ,ホイール交換(BBS RG-R / PIRELLI CINTURATO P1 225/45 R18)
先代のE91で履いていたBBS RG-R 760 (18×8.0 +35)を使い、225/45 R18の4本通しに。

嫁車だし車の性能から考えてもそこそこの性能で十分なことから、E91で最後履いていて耐久性ありコスパよかったPIRELLI CINTURATO P1を選択。

通しなのでローテーション出来るし、320dには不要な太さで割高な255リアタイヤを買わずにすみます。



BEFORE 純正Mスポ

AFTER BBS RG-R


BBSのHP適合表上は純正ボルトで可となっていましたが、ホイールからのボルト突出しが純正ホイールと比べ3mm程短かかったので別途ボルト[M14x1.25 60゚テーパー 首下30mm]を購入。

1.25と変なピッチであまり良いボルトが売っていなかったので、魔王さんにお世話になりました。

Posted at 2015/12/12 21:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記
2015年09月23日 イイね!

そろそろ嫁の車のタイヤを考えなくては

そろそろ嫁の車のタイヤを考えなくては
16000kmを超え、そろそろリアタイヤの交換を考える頃に。

500ならMICHELIN Pilot Super Sport(PSS)以外に迷うこともないですが、嫁車だとそこそこの性能で十分でむしろ耐久性がよく安めのものでよいので迷います(安いって言ってもアジアンタイヤは除きますが)。

先代の嫁車E91では
純正ランフラット BS POTENZAから
RG-R 760 (18×8.0 +35)を購入し脱ランフラット化

500がMICHELINだったので何となくMICHELINに、PS2は勿体ないのでPP2
→ 3セット目はPP2の該当サイズが生産中止になったのでPS3
→ 4セット目は車両買い換えも近かったし嫁にグリップもスポーツ性も要らないので → PIRELLI CINTURATO P1
にしていました。

PIRELLI CINTURATO P1 は耐久性も高くコスパよかったのでとりあえずこれが今回の第1候補。

今回悩むのは銘柄よりも

①ホイールを今の純正Mspホイールのまま
前:225/45 R18, 後:255/40 R18で今回後ろだけ換える(フロントはBS POTENZA S001 RF継続使用)か



②前に履いていたRG-R 760 (18×8.0 +35)を使い
225/45 R18の4本通しでいくか。
(適合みるとF30/31でも問題ないようだし)



前後サイズが違うとローテーション出来ず、フロントがまだ使えるのにリアだけ使えないというのが勿体無い。おまけに消耗するリアタイヤが割高だし。

500でもそれが嫌で4本通しにしましたが、値段さえあえば嫁車も②として4本通しにしたいところ。
(320dにリア255幅も要らないし)


①の場合、P1に255/40 の設定がなく、P7のランフラットしかない。
非ランフラットで値打ちでなものだとTOYO T1sport、
値うちといっても2本だけで②としてP1 225/45 を4本買うよりちょっと安いだけ。

ってことで先代のRG-Rを移植し P1 225/45 R18の4本通しにすることにしました。


適合表上は純正ボルトで可となっていますが、ホイールからのボルト突出しが純正ホイールと比べて3mm程短い・・・

なので一応ボルト用意することにしました。
Posted at 2015/09/23 21:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記
2015年07月20日 イイね!

ドアパンチ(ToT)

ドアパンチ(ToT)
ガレージにX5を止めたとき
下の娘に外から開けるまで待つよう言ったにもかかわらず・・・

ガチャ

ガンッ

!!(゜ロ゜ノ)ノ


320dにドアパンチが~(/´△`\)

X5のドアエッジは無傷だったのは不幸中の幸いでしたが、勝手に開けられないように最後列(7人乗りなので)に座らせないとダメですね
Posted at 2015/07/20 22:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記
2015年02月14日 イイね!

BMW F31のドアガラス、中華製だ… Σ(´□`;)

BMW F31のドアガラス、中華製だ… Σ(´□`;)嫁車で子供の送り迎えをしていたときに何気なくドアガラスを見ると、
「FUYAO」 の文字が…

この会社、たしか124用の熱線反射フロントガラス作ってた大陸の会社ですな…

まあサイドやリアはしょっちゅう視界に入るところではないので中華製でもいいですが、フロントガラスだけは勘弁してほしいと思って確認したら「Pilkington」だったので安心しました。

日産の商用バンか何かのリアガラス作ってるとは知ってましたが、まさか(南アではなく)ドイツ生産の車でも中華ガラス使っているとは思いませんでした。
Posted at 2015/02/14 22:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記
2014年07月13日 イイね!

ポン付けできない

ポン付けできない
E91で履いていた

BBS RG-R (RG760 18インチ 8J +35)、

F31にも適合はするようですが…



E91の前:225/40,(後:255/35)から 前:225/45,(後:255/40)にタイヤが変わっていました

外径変わったからRG-R使うなら 225/45 を買いなおさないといけない…
Posted at 2014/07/13 17:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記

プロフィール

2002年~500E(92')に乗っています。 2013年11月 AMG6L(正確には5,956cc)エンジンに換装。 500Eに関する情報、流用できるも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:52:21
洗車したのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:55:35
2023年を振り返るっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:36:42

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
X290 AMG GT63S w222から乗り換え。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
上:2007年 5月換装 2ndEngine 下:2013年11月換装 3rdEngin ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
近所用に増車 初めてのハイブリッド(ISG除外)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年4月納車。 久々の国産車、初のマツダ車。 現在5台ある車のうち、ディーゼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation