• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

500Evo.6.0のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

メーター

メーター左:使用済
右:新品


装着されているメーターのプリズムは、殆どの車両で溶けて変形しています
Posted at 2013/10/14 15:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2013年10月13日 イイね!

ポート加工(排気)

ポート加工(排気)上,中段:加工後
下段:500ノーマル


排気側
バリや段つき修正だけではなく、ポート全体を拡大加工。

Posted at 2013/10/13 23:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2013年10月13日 イイね!

ポート加工

ポート加工左:加工後
右:500ノーマル


吸気側
鋳物製造過程でできるバリやバルブガイド周辺の段つき、インマニ接続箇所の段差などをバルブに向かいテーパー状にスムーズになるように修正。
Posted at 2013/10/13 21:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記
2013年10月09日 イイね!

そういえば

そういえば魔王さん
小ぶりの出てきました

Posted at 2013/10/09 19:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2013年10月08日 イイね!

メタルガスケット

メタルガスケット写真は119用メタルガスケット

 シリンダー内圧を逃がさず冷却水やオイルの流入を防ぐ、ブロックとヘッドの間にある部品。

 124製造当時は複合素材で作られたガスケットが主流で、柔らかく面追従性がよくシール特性に優れるといった利点はあるものの、熱伝導性,熱や圧に対する強度・耐久性で弱く、また高回転高負荷で吹抜けや冷間時のシール性に劣るなどの欠点がありました。

 現在純正エンジンでも一般的なヘッドガスケットはメタル製で、一般的に3層構造に表面がコーティングされたもので、熱伝導性,熱や圧に対する強度・耐久性、高負荷にも抜けない点で優れています。
ただ素材の性質から面追従性に劣るため、シール形成のためには高い面精度を要し、使用済エンジンへの使用においてはヘッドだけでなくシリンダーブロックにも面研を要します。
それ故、補修用には向いていません。

 なお何でもかんでも今の車はコストダウンと片付ける人もいるようですが、現行が複合素材からメタルになったのはコストダウンではありません( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/10/08 21:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | MERCEDES BENZ w124 500E | 日記

プロフィール

2002年~500E(92')に乗っています。 2013年11月 AMG6L(正確には5,956cc)エンジンに換装。 500Eに関する情報、流用できるも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 7 8 9101112
13 1415 161718 19
20 21 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:52:21
洗車したのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:55:35
2023年を振り返るっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:36:42

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
X290 AMG GT63S w222から乗り換え。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
上:2007年 5月換装 2ndEngine 下:2013年11月換装 3rdEngin ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
近所用に増車 初めてのハイブリッド(ISG除外)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年4月納車。 久々の国産車、初のマツダ車。 現在5台ある車のうち、ディーゼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation