• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

ホイール

なんでいつまでも悩むのでしょ 今のフロントが 15×6JJ+45 リアが? あれ、今サイズなんだっけ… ストックが 15×6.5JJ+35 と 15×6.5JJ+45 と 15×7JJ+43 で、撮ってきた 今履いてるのが 15×6JJ+45 と 15×6.5JJ+45 さて、現 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/01 20:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660
2021年05月29日 イイね!

アライメントは…変わらないという気持ち

アライメントは…変わらないという気持ち
コレを こうした ちょっとワイドフェンダーと合わせて中に入ったかな 6.5イケるといいな 脚更新でキャンバー変えられるし、アライメントも取り直すからしばらくこのまま!
続きを読む
Posted at 2021/05/29 14:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月14日 イイね!

左右差

左右差
運転席側 助手席側 目一杯キャンバーつけるようにしたはずなんだけど… ナットの当たりみてもズレた形跡ナシ いつこうなった? また時間ある時変えよう
続きを読む
Posted at 2021/05/14 23:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

ホイールとのクリアランス

ホイールとのクリアランス
ブレーキパッドを新品に変えたことにより片押しフローティングキャリパーの位置が変わり、ホイールとキャリパーのクリアランスが極小に。 奇跡のクリアランス! で、走行状態に於いて接触の可能性があるため安心して走れません。 という事であまり好きではありませんがスペーサーを入れて逃します。 ドレスア ...
続きを読む
Posted at 2021/05/13 10:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ
2021年05月04日 イイね!

RECARO RCS

RECARO RCS
先日着けたレカロシート。 最新モデルのRCS。 まずはこのシートとS660の相性ですが、最高の一言。 純正シートより乗り降りしやすくなります。 ポジションも下がるので頭上のスペースも増えて信号機も見やすくなると思います。 純正よりしっくりきます。 シートレールにもよると思いますが干渉ナシ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 22:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

ブレーキローター変更、その後

ブレーキローター変更、その後
フロントブレーキローターを純正のソリッドディスクからオートクラフトさんのベンチレーテッドディスクに交換。 コレが効果絶大! オートクラフトさんのローターにする際に必要なキャリパーも純正流用でコスパ最高! 以前ノーマルブレーキシステムでアクレさんのライトスポーツを使用していた時、幸田サーキットでブレ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 20:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

夕方のオープン

夕方のオープン
パッド交換して当たりをつけるため洗車後に近場をオープンで。 仕事でも走り慣れた猿投グリーンロードを。 改装したようで、液晶モニターが設置されてました。 過去によく行っていた頃はあまり治安が良くないところだったけど夜間封鎖や監視カメラのおかけですかね。 パッドは一般道では効きすぎくらい効いてくれます ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 19:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

レカロ RCS

レカロ RCS
先日届いたシート。 RS-Gを購入したトライアルさんに注文。 かなりの人気のようで納期に時間がかかってます、11月末に注文で3月末に納品。 では開封 開封 ちょっと見えた! 付属品 おおお! カッコいい! いいですねぇ サーキット走行には物足りない ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 22:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月23日 イイね!

タイヤ、ブレーキサイズアップ後初幸田

タイヤ、ブレーキサイズアップ後初幸田
先週フロントタイヤを165/60R14から195/50R15にサイズアップ 今月頭にキャリパー、ローターのサイズアップ。 しばらく街中を走っても異常はなかったのでサーキットへ。 いつも一緒に走ってくれるほなさんありがとう。 まずは様子見で電制ONでタイヤ温めつつウォーミングアップ。 印象とし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 22:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年03月02日 イイね!

デジスパイス検証 幸田

デジスパイス検証 幸田
美浜でロガーとの差を検証したところ結果は良好。  では幸田ではどうなのか? タイムはずかしいけど… びみょー  0.01単位のズレは当たり前な感じ  0.1単位のズレは気になるなあ  どうにか改善しないかな  自分でライン作るとどうなんだろう  今度試してみよ  ということで結果は持ち越しに ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 23:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はハスラー整備 
以前のトラブルを解消させてタイヤのはめ替え、オールシーズンのに! 
うちの2台とも丸穴のホイール!」
何シテル?   11/12 20:19
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAFオートテストシリーズ富士RD.5で2位表彰台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 09:36:08
エムリット製アームレスト、ニーパッドの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:47:52
エムリット S660用ドア側アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:46:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation