• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

鈴鹿サーキットファン感謝デー 2016.03.12

鈴鹿サーキットファン感謝デー 2016.03.12
ホンダスポーツ タイムハンデマッチ S660 CR-Z Civic Type-R NSX が走りました。 S660に乗るのはレジェンドF-1パイロット ジャン・アレジさん 何を確認しているのでしょうか? 最終コーナー立ち上がり時点ではトップを力走! が、ストレートで抜 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 09:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか? 8時間 内蔵バッテリーではなくても車両やモバイルバッテリー併用でも可 ■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか? 特にほしいとは思わないが、前後ではなく左右を広く撮れるものなら面白いと思う ※この記事は【みん ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 22:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2016年02月17日 イイね!

マフラー 妄想

フラッシュエディター、現車合わせによるセッティングは調べてみると エアクリーナー、マフラー、スパークプラグ交換で今90psオーバーが狙えるようです。 シート交換の際に合わせてセッティングをしてもらいました、車検対応であればマフラー交換にも対応したデータになっているそうです。 ノーマルのマフラーの出 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 21:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

洗車とエンジンルームを少し綺麗に

一昨日の雨で車が汚くなっていたので土日は雨予報ですが暑いくらいの天気なので洗車をしました。 ついでにエンジンフードから雨が入り込むためカバー、エアクリーナーボックス、ICカバーに保護剤を塗布。 WAKO'S スーパーハード あんまり塗らないので、数年前に手に入れてから未だに半分ほど入っています ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 18:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

いよいよ の続き

この記事は、復活!【トライアル発】について書いています。 です! あ、コレはトライアルさんのS660。 RS-Gが 運転席に取り付けられており(お試し用につけてくれていた?)シート単体ではわからない乗降性の体感、取り付けた感じをナマで見させていただきました で、何度もメール、電話での問い合わ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 18:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年02月03日 イイね!

いよいよ

今週末にシート交換予定。 腰痛対策がメインなんだけど、座面が下がること、この面白い車をさらに楽しめるようにすること。 どのシートにするかは頭の中では決めているけど、座ってみないとわからないので決定は現地で。 希望しているカラー、そしてシートの種類を親切にそろえてくれているようで、とても申し訳ない気 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 23:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年01月27日 イイね!

2016.01現在 ボディ補強パーツ

アンダーフロアに取り付ける補強パーツが今現在3社から(他にもあれば教えてください) 早速買ったばかりですがS660をひっくり返してみます。 関西サービス : フロアブレースバー クスコ : パワーブレースフロントサイド、パワーブレースリアセンター、パワーブレースリアサイド、パワーブレー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 22:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660
2016年01月26日 イイね!

クラッチS/w改良 案

S660の走行距離も2000kmを超え、ようやく一通りの操作も慣れてきました。 季節もようやく冬となりフロントガラスの凍結、車内の温度もかなり下がって通勤前に暖機をする機会が増えています。 いちいち車内に入り込み、クラッチを踏みエンジンをかける行為が面倒です。 また、この先シート交換によりさらに乗 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 22:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年01月20日 イイね!

初 雪 走行

結構積もっていました。 大通りに出るまでは、路面凍結もあったのですが、雪がのっているためそれほど走行に支障はありませんでした。 ただVSAの作動と自分の操作が噛み合わないためオフにしてみたところ変にギクシャクすることもなく走ることができました。 完全オフのコマンドは試していませんが障害物のな ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 21:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

S660足回り HKS関西 ん?

ちょっと早まっちゃった? HKS関西さんのブログから HIPER MAX IV GT の試作品ができたそうで デモカーに組み込んだようです。 前後共30mmダウンとのこと。 やはりこのくらい下がるとカッコいいですね、いやもとからカッコいいですけどね。 S660の前のクルマでHKS製のサスペ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 20:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はハスラー整備 
以前のトラブルを解消させてタイヤのはめ替え、オールシーズンのに! 
うちの2台とも丸穴のホイール!」
何シテル?   11/12 20:19
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAFオートテストシリーズ富士RD.5で2位表彰台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 09:36:08
エムリット製アームレスト、ニーパッドの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:47:52
エムリット S660用ドア側アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:46:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation