• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

GR スープラ

GR スープラ
新型のスープラを見てきました、というかGRガレージでイベントをやっているようでしたのでイベントに行ったらあった、というくらいでしたが。 思ってたより小さいな!っていうのが第一印象。 リアはこんな感じ おまけにGR コペンの試乗車がありました。 イベントはエンドレス、クスコ、TWSが来てい ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月20日 イイね!

GOODYEAR Vecter 4Seasons Hybrid

GOODYEAR Vecter 4Seasons Hybrid
昨晩の白いタイヤから タイヤ交換をして こうなりました。 15インチから13インチへ ホイールは前車でも使用していたネイキッド純正 このデザインが好きでわざわざ探して購入したもの、若干のキズ、サビが出ていたため白く塗装。 パターンもオールシーズンタイヤでM+Sな為 少しゴツめ、ハスラー ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 18:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月15日 イイね!

アルト ターボ RS

アルト  ターボ RS
アルトRS AGSでお出掛け。 一癖ある変速です、半クラが長いというかシフトショックが大きいというか... ただし未来のある機構だと思います、セッティングが煮詰まって、ユニット化ができればM/Tの将来も明るいでしょう。 全てのM/TがAT化できるようになるんですから! で、現在はもう少しという感 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 20:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月12日 イイね!

鈴鹿へ HKS S660を見に

鈴鹿へ HKS S660を見に
クラフト鈴鹿店へHKS S660を見に行ってきました。 お目当てはサスキット MAXIV GT。 今までもHKS製のサスは何度か取り付けていて好感触のため今回も候補の一つ。 まずは見た目 このくらいのダウン量が希望値ですが、抜群です。一応サスのダウン量は最大で5cm落とせるそうです。 試乗は助手席 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 19:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月03日 イイね!

コペン セロ

第3のコペンとして出てきたセロ。 セカンドネームの意味が良くわかりませんが、初代コペンを思わせる姿。 やはりしっくりきます。 ドアのキャラクターラインがローブと共通なんですがうまいこと処理されています。 リアフェンダーへと続きトランクの造形と相まってさながらイタリア車のようなシルエット ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月03日 イイね!

ND ロードスター

いま、クルマ好きならきっと気になっているクルマ。4代目ロードスター。 名古屋ドーム前イオンの展示会に行って以来の顔合わせです。 いやぁ、さすがの出来です。 ソフトトップの開閉の軽さ、手軽さ。 おそらく世界一でしょう。 街中での試乗でしたが、 エンジンノイズも抑えられ心地よい排気音が響きます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 23:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年07月02日 イイね!

ご先祖さま

血のつながりがあるのかないのか。 名前のみなのか。 本田宗一郎さんの考えがDNAとして残っていることに期待して。 アメリカから友人が遊びに来ていたので久しぶりにトヨタ博物館に行ってきました。 そこでお会いした S500 今見てもカッコいいですね。 時代は変わり、規制は厳しくなり販売台数の ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 00:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月29日 イイね!

MAZDA ROADSTER@名古屋

MAZDA ROADSTER@名古屋
名古屋ドーム前のイオンで展示があるということで行ってきました。 見るだけだと思っていたのですが、運転席に座りルーフの開閉、トランク内の確認と色々と見て触ってくることができました。 いいですねぇ、4代目ということ、原点回帰ということ迷いがない作りではないかと思います。Sグレードを購入検討中のもの者か ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 19:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月22日 イイね!

Copen Robe

Copen Robe
試乗車に10分ほどですが乗ってきました。 たった10分間の短い間、市街地走行と十分な試乗とはいえませんが感じたことを。 先代コペンオーナーの友人と乗ってきたので自分の知らない情報も貰えてとても参考になりました。 この車、かなり良い出来だと思います。 16インチを感じさせない柔らかな乗り心地、かと ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 22:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月05日 イイね!

今更ながらのナゴヤモーターショー

今更ながらのナゴヤモーターショー
名古屋モーターショーにそう言えば行っていました。 お目当てはS660、Kopen。 他はどうでもよかったのですが、一通りまわってきました。 過疎っぷりが年々感じ取れる名古屋モーターショーですが どこぞの記事にKopenのルーフクローズドを福岡だか東京オートサロンだかで初披露と書いてあった。 名古屋 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょっとトラブルお預け〜」
何シテル?   07/25 22:43
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation