• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】マイナー車であるセルボを購入した際、情報が欲しくて登録したみんカラ。 
腰痛持ちのためシートの変更で悩み皆さんの車両をネット上でみて、オフ会に誘ってもらい実際に目で見て確認もさせてもらえました。 
オフ会に参加すること自体が初の経験で楽しく過ごせたのはひとつの転機だったと思います。
その後クルマが変わり

それなりにメジャーなクルマとなり、今度はたくさんあるパーツの中で自分に合ったものを探すツールとなりました。 
またサーキットオフにも誘ってもらい、もともとはジムカーナなどで遊んでいたので少し敷居の高かったサーキットへ通うようにもなり、一緒にサーキットで遊んでもらえる友達にも出会えました。
まだ実際には会えていない友達もいるので出会える機会が早くくることを願っています。





今ある大切なクルマを長く楽しく乗っていきたいと思います。

出会いの機会を作ってくれたみんカラに感謝!

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/01 18:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月01日 イイね!

タンクのサビ取り モンキー125

タンクのサビ取り モンキー125タイ生産の影響かそもそもの選択した鋼材か、または防錆処理に問題があるのかわかりませんが燃料タンクの錆が出やすいモンキー125。 

私の車両が最初期モデルということもあるのかもしれません、新しいモデルがどうなのかは気になります。 
とりあえず出てしまったサビは落とさないことには悪影響しかありません。 
以前は花咲Gを使ってましたが今回の使ったケミカルはこちら

使用要領と少し変えてはいますがほぼ要領通りで。(整備手帳に記載してます)

で結果



とこのように綺麗になりました。
腐食が進行している部分は変色が見られます。
トリートメントだけでどのくらい錆が抑制できるが放置してました。


約2週間後です。
ポツポツとサビてきてます。
室内の放置でコレですから、ガソリンを入れて、車両に搭載状態であればサビの発生はもう少し増えるのではないかと予測できます。
タンク入れ替えまでにサビがなければそのまま搭載してフューエルワンの効果を見てみようと思ってましたが、コレはコーティングした方が良さそうです。
最近雨が続いて湿度が高かったことはあると思いますが燃料タンクの内部で考えるとコレではキツい。
コーティングはなににしようかな?
Posted at 2024/09/01 18:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ
2024年08月04日 イイね!

チャンピオンカレーへの旅

チャンピオンカレーへの旅いわゆるチャンカレ、元祖金沢カレー。
以前は愛知県内にもたくさんあったのに…
なんか食べたくなるんです、CoCo壱ではないんだよなぁ自分の好みが。
と言うことでチャンカレ目指して下道ツーリング。
出発地は名古屋インターからほど近いところ。


マフラー変えて、オイル変えて下道ツーリング!
ここのところ暑い夏が続きます。
やはり異常気象なのかな、森林破壊してソーラー発電なんかするからじゃない?
電球もLED、省電力がの進んだ家電になってるんだから原発、ソーラー発電所なんかいらないでしょ、水資源をうまく活用しましょ。
で、燃費の良いエコノミー勝エコロジーなモンキー125で、おこのみーなものを食べに高速道路の下を走って行きます。
てくてく走ること約2時間。


到着!
一宮店!愛知県内唯一のチャンカレ。


久しぶりのご対面、うまそう!
いやうまかったー
また食べたくなりますね〜
と言うことで、全行程約88kmのカレーを食べるだけのツーリング。
え?金沢?
こんな暑い時にバイクでそんな遠くまで行く元気ないですよ。

おしまい




Posted at 2024/08/04 22:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

清掃と防錆

清掃と防錆エアフィルター取り付けとともにオイルキャッチタンク下が汚れていたのでスチーム洗浄。 
けっこうサビが出てきているのを確認したので

これ、エンジンルームで使うからあまり飛び散って欲しくないのでパイプつけてピンポイントで処理します 


いろいろとお年頃です

ちょっと追記
サビを変換する能力はないので何かサビチェンジャーなどを使ってからの塗布が良いのかもしれません。
Posted at 2024/05/26 14:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

新鮮さが大切? 幸田スポーツドライビングラボ

新鮮さが大切? 幸田スポーツドライビングラボ昨日、幸田サーキットのドライビングラボに参加をしてきました。 
少しでもコントロールできるようになることと突っ込み重視になってしまう走り方を変えるきっかけが何か見つかるといいな思い、今回2度目の参加です。 
コースは3つの設定がされており、約3時間好きな課題の練習し放題。 



ジムカーナ的要素が多いコース設定で、2つのコースは360度旋回があるので残りの1つを重点的に練習します。 








いずれサイドターンもできるようになりたいですね…
とまぁ、反復練習ができるので空いていれば連続でも走行できます。 
さっきと違うラインやブレーキ、アクセルのタイミングを変えたりなどすぐに試せるのはいいですね。 
少し挙動が乱れても多少の対応はできるようになってきたのですが、カウンターを当ててテールスライドを維持しての走行ができません。 
回ってしまうこと多、アクセル戻して揺り返しが出る、スムーズに挙動を抑えることが難しい。 
気温、路面温度も上がりタイヤには厳しい条件ということもあったとは思いますがいい経験になりました。 
今回のリアタイヤが2018年製ということもあるかな?でも食わないタイヤでの走行はいい練習になりました。






Posted at 2024/04/03 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「シートに座るってお尻だけで座ってるんじゃないんだなぁ」
何シテル?   10/30 21:40
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エムリット製アームレスト、ニーパッドの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:47:52
エムリット S660用ドア側アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 19:46:44
やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation