• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

消防団長崎旅行 2日目最終日編

消防団長崎旅行 2日目最終日編 さてさて、消防団長崎旅行2日目。

早朝より美味しい食事を頂いて、早速目的地へ。





Cam:
EOS 6D mark2
Lens:
EF 24-105mm F4L IS USM
EF 50mm F1.8Ⅱ


今日もいい天気。楽しい1日が始まります。
alt



ホテルの女将さんと記念撮影^^誰とでもすぐ仲良くなる元部長^^
alt


しっかりとご挨拶させていただき、笑顔にて見送りいただきました。ありがとうございました^^
alt



嬉野を出て、長崎まで直行。時間的に厳しい道のりのため、ノンストップで走ります。
alt


長崎港についたところ、こんな船がお出迎え^^万景峰号か!?
詳しくはこちら。まさに爆買いツアーでしょう。船の上には、カート用のコースもある^^ビックリ!!
我が町のビルより確実に大きい(笑)
alt



早速グラバー通りへ。洋風な建物がたくさん。
alt


カトリック大浦天主堂。素敵なステンドグラスがあるそうなのですが、時間の都合にて割愛。行きたかった。。。
alt


目的地はグラバー園。
alt


長崎の景色が一望できます。
alt


合成にてパノラマ。
alt


見慣れない洋風の建物がいいですね^^
alt



坂道が大変ですが、景色の綺麗な長崎。観光客が多いですが、こんなところでも生活してみたいです。
alt



港のある街って活気があっていいですね^^まさに爆買いの街^^
alt



ここからもパノラマ。
alt




記念撮影。
alt



時々、気取ったポートレート撮りながら、異人さんになった気持ちでお散歩です。
alt



そしてグラバー園に到着。
alt


そしてこのお方が、トーマス・ブレーク・グラバー氏。長崎が開国してすぐ、英国よりこの地を訪れ、「グラバー商会」を設立し、開運と武器弾薬を商売とし、わが国との貿易を盛んにした方です。
alt



そして展望台。ここに居た方は皆さん中国人でした。自分の乗ってきた船を見てたみたい^^
alt


それにしてもこのインパクトはすごい!プールスライダーも確認できますね^^拡大してご覧ください。
alt



このあと、残り少ない時間で、必死にお土産のお買い物。名物のちゃんぽんにカステラに^^
alt



もっとのんびりしたかったのが本音。やっぱり観光地ってすべて回っておきたいところです。
alt






グラバー園をあとにし、次に訪れたのは、長崎歴史博物館。
四国高知の坂本龍馬像^^我が消防団のマッチョも素敵です^^
alt



ここではしっかりと歴史をお勉強。長崎といえば西洋の歴史を取り入れた街。見たことの無い品々が展示されていました。
alt




alt


おお!!踏み絵だ!! 絵で出来ていると思っていた私。 これはレプリカのようです。
alt



これが出島。何やら現地にミニ出島なるものもあるそうですが、今回はこれ見て納得。
alt


そしてここには、解体新書も。いくつか見てみましたが、手書きで書いてある内臓など、ちょいとグロテスク^^;
でも、一つ一つ丁寧に書き残していったのでしょう。何でも最初は大変ですね。
alt




昔の写真機を使っての撮影。デジタルですけど、数秒じっとしての撮影です。
alt




こうやって西洋の武器が輸入されたわけですね。
alt



みんな子供のようにいろんな資料を見て、手で触って。とても良い経験となりました。
alt




alt



そして昼食後、長崎平和記念公園へ。
alt


失礼ではありますが、1人ずつ記念撮影。今回の旅行の集大成です^^
alt



私は特別に違う構図で^^ 二度と戦争が起こりませんように。。。
alt



この地を最後に四国へ向かって。
alt



バス移動の長い旅でしたが、やはり四国に戻るとなると少し残念なような。
alt


空もなんかドラマチックに見えたりして。
alt


愛媛に居る家族を置いての旅。みんないろいろな思いがあるでしょう。
いつも横に居る人たちが居ないのも寂しいものです。帰ったらたくさんのお土産をプレゼントしたいと思います。
alt


そして船の中では、お弁当を食べながらの最後の反省会。それにしても男だけの旅がこんなに気を使わなくて良い面白い旅だとは。お次は何年先になるでしょうか。また楽しみに。
alt


最後の記念撮影。
alt


元部長。
なぜいつもカ〇チョーなんでしょう???
せっかくの記念撮影が。。。(笑)



消防団長崎旅行。以上で終わります。





ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2018/02/07 17:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

21世紀美術館
THE TALLさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation