• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Styleのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

ちょいとハイキーな なんちゃって ダカフェ日記

ちょいとハイキーな なんちゃって ダカフェ日記平日お休み^^

この日は、娘も幼稚園の都合にてお休み。

ちょっとおサレに、「ダカフェ日記」風に写真を楽しんでみた^^v





本家は、

こちらへ





 
 
Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] 
MACRO (Model A09)



 

私はblog。娘は日記を書く。



声を出して本読み。 集中。



見てみてと強要。 カニが現れた。



夢中にしがみつくミッキー。 



我が家には、妙な生き物がたくさん。



柔らかな光が温かい。 



カメラとにらめっこ。



超リラックス。



時々、ふと思う。 目線を感じる。。。 



エレクトーンの番人。



兄妹色違い。 いつも同じ場所で、同じ時間に呼び出し。



ただいま。玄関で一番最初に目にする風景。 



膝が悪いわけではなくて、高さ調整のため。



親族へのお礼の手紙。久々に真面目に。



時代遅れのコントローラー。 



どれが私の? 



何故か増え続ける色鉛筆。 



子供の手の届かない場所で眠るえんぴつ削り機。



家の中だと小春日和。でも外はまだ冬。 



我が夫婦と似てるような。





なんちゃって、ハイキー ダカフェ日記でした^^v




 
Posted at 2013/03/20 00:41:55 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2013年01月13日 イイね!

海辺散歩^^

海辺散歩^^
日曜日^^

神さんの免許更新のため、勝岡の教習所へ^^

当然、子供と私たちはお暇な時間が出来る訳で。。。



 

というわけで、新鮮な空気を吸いに、海岸線をウロウロと^^


 
 

Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM




 
やってまいりましたは、松山観光港^^ 久々の訪問^^
最近船に乗ることないなぁ。。。 とりあえず子ども達には新鮮かな?



まだひっそりとしている時間。今日の昼前からは、ここにある特設ステージにて成人式が行われる予定みたいでした^^



近未来な素敵なオブジェ^^ マストを意識したデザインでしょうか^^



ガラス細工も鮮やかで目を引きました^^



そしてウッドデッキへ^^ あら残念^^; 目の前に船は居ませんでした^^;



少し遠くに、フェリー発見^^ 小倉行きみたいです^^



駐車場との連絡橋。



子ども達は完全に冒険気分^^ あっちウロウロこっちウロウロ^^;



観光港を散策後、近くの海岸へ^^ ここって遠く投げれば、ハマチが上がるとか^^



寒さなんか気にせず、散歩^^



途中岩肌を見て、ちょっとビックリ^^ 気味悪いですね^^; 石の部分だけ残されてます。。



 



娘がなんかセンチな雰囲気^^ 何かあったのか? 



やってきましたは、「白石ノ鼻」 詳しくは→ こちらへ



普段見慣れない波に、子ども達もフリーズ^^; 冷たそう^^;



 



こんなところに神社が^^ 満潮時には浸かるのでは???



 



娘はちゃっかりお参り^^ 



息子は、広い海見て何思う。。。



 



見てください、この岩^^ バランス取るだけでも大変そう。。。自然にこんな形になるとは。。。



岩の裏側に周ると、釣りしてた^^ 邪魔しちゃダメよ^^;



海の沖にもこんな岩が^^ 何やら時期によっては、見事な夕日とともに、この岩が輝くとか。



さぁさぁ、もうちょっと時間があるので、お次の場所へ^^



お次は、堀江海岸へ^^ たくさんの船が所狭しと並びます^^



 



砂浜の海岸へやってきました^^ なんか開放感いっぱい^^



 



海に来るといつも大きな貝殻探し^^ お母さんに綺麗な貝殻をプレゼントするんだとか^^



ここの海岸は、ウインドサーフィンで有名な場所です^^ 好きな方達は、こんな時期でも取り組んでいらっしゃるんですね。



あらぁ。絵になる雰囲気^^ 本当は海に繰り出す姿が見たかったのですが、準備段階しか見ることが出来ませんでした。



 



 



ちょっと肌寒いですが、静かな波の音と一緒に散歩^^
こんなところに住んでたら、毎朝歩いてみたくなりますね^^



 



せっかくだから、ポートレート^^



なんだか、カップルみたいな二人^^

めったに無い、貴重な朝の海辺散歩でした^^v


Posted at 2013/03/17 23:03:25 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2013年01月08日 イイね!

自由時間^^v

自由時間^^v平日休みの夕方

神さんと娘が帰宅し、軽めの運動をしに、河川敷へ^^







Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] 
MACRO (Model A09)









まだ時間は昼過ぎなのですが、風が冷たい~~~^^;



まさに冬の空って感じですね^^;



寒ければ体を動かせばよい!ということで、娘はインラインスケート^^



だいぶ板についてきました^^ 幼い子は本当に呑み込みが早い^^



神さんと私は、しばしテニス^^v 何故か良く走らされる私^^;



やっぱり風が寒い~~~^^;



テニスを見ていた娘もやっぱりやりたくなるわけで^^ ヘルメット付き^^



そこで、何やら思いついた神さん^^ 私もインラインスケートをするだって^^;
足が合わないだろうと思えば、アジャスターみたいなのがついてて、大人でも履けるものだったのです^^v 
こりゃ使える^^v




そして娘は、兄ちゃんのホッピングを持ち出し^^ 私は一人カメラ^^



ありゃ?娘よりぎこちないゾ^^; 神さん。。。ダウンがミシュランみたい^^;



やっぱりインラインスケートは私の物ってことで娘に^^



時々、びっくりするほど大人びた仕草を見せるようになった娘^^
成長に驚かされます^^ 将来はモデルになるかな?^^ クリクリのお目目をモザイクするはちょっともったいない^^;



そんでもって、神さんは・・・^^; もちろんフルバンプ状態^^;



息子が帰宅するまでのたった1時間の間^^
それでも我が家にとっては大切なひととき^^



ぼちぼち帰宅しましょ^^



自宅の駐車場で待ってると、すぐ帰ってきた息子^^ いつものホッピング^^



ちょいとだけSPA^^



1時間程度の我が家の息抜きでした^^v



Posted at 2013/03/13 22:06:11 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2013年01月06日 イイね!

元気に風の子^^v

元気に風の子^^v
どんど焼きをおこなったその日の午後の話^^

せっかくの良いお天気のため、

思い切って外で遊ぶことに^^v







場所は、伊予市中山町にある遊栗館へ^^


 
 
Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)





息子は、サンタさんにもらったホッピングを持って粋がってます^^v



そして、娘は、サンタさんにもらったインラインスケートを^^



これが、結構上手に滑るんです^^v やるなぁ^^



そして私も昔を思い出して、ホッピングにチャレンジ^^ 
なにせ体重に耐えられないようで、フルバンプ状態^^;



幼い子の上達は早いですねぇ^^v



やっぱり一番の活躍は、彼女^^;



カメラを構えるとやってくれます^^;



とぅ~~~~~~!!



せっかくだから色々と訪問^^v そのまま遊びながら^^



やって来たるは、鹿公園^^v



腹がへったよ~~~と集まってきます^^



一生懸命息子が草を集めて可愛がります^^ 動物好きねぇ^^



しばらく外で楽しんだ後、温まりにフラワーハウスへ^^



 



寒い時期のここへの訪問は本当にお勧めです^^v
メガネが曇るほど温かいですよぅ^^



 



温室で育てられた花たちがたくさん^^v



外では見かけない花の色に感激します^^v 早く春になれ~^^



とそこに、気になる看板^^



せっかくだからと、探しました^^ 発見!!



で、肝心の花ですが。。。まだ咲いてなかった^^; あともう少しでした残念^^;



 



 



このあと、この訳のわからない植物が飾られたテーブルにて、TeaTimeを^^
これって何なんだろう??? パプリカみたいな黄色い実がたくさんでした^^




このあと日が傾いたものの、もう少し遊びたいと子供たち^^



寒い冬で、体がなまってたので、思いっきり遊んで帰りました^^v



私がボールを蹴った後に瞬間撮り^^v 表情が面白い^^v



子どもは風の子^^ 大人も負けてはなりませんね^^



せっかくなので、ぴーこさんを真似して飛んでもらった^^
3人の息が全く合わず^^; まだ比較的ましなものを^^v



明日に向かってジャ~~~~~ンプ♪






 
Posted at 2013/03/10 22:46:21 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2013年01月02日 イイね!

2013年 親戚大集合^^

2013年 親戚大集合^^さてさて、お正月2日目^^ 午前中ゆっくりと家で過ごしまして、

午後より初詣に行ってまいりました^^v



我が家の氏神様は、超目の前^^v


 

Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)




 今年も年始早々、暴走娘です^^;



さぁやってまいりましたよ氏神様^^v 正月は垂れ幕も準備してあります^^



訪れた時間がたまたまか、誰も居ない貸し切り状態^^



さぁ、思いっきり金を鳴らそう^^



 



って、みなさん気づかれました???
なんと注連縄が銅でできてます^^v これなら毎年作る必要が無い!?^^;



なんだか静粛な雰囲気がちょっと怖く感じたり^^; 昔っから何も変わらないなぁ。。。



ところが、娘が。。。お金が無い・・・   あれ?さっき渡したばかりなのに^^;

仕方なく、追加料金^^; 一体何処に落としたんだろう???^^;



というわけで、改めまして^^



 



 




せっかくなので、氏神様とチーズ^^v イイ記念写真になりました^^




そのまま子どもと神さんは、歩いてお爺ちゃん宅へ^^

私はSPADAを取りに帰り爺ちゃん宅へ^^


ちなみに去年のお正月は、


こちら




 


さぁ全員集合^^ 早速いただいたお年玉^^ そして、お婆ちゃんの準備したお楽しみグッズ^^ 何が出るかな? 



甥のRくんは、プルバックのミニカー^^ 高校生には遊べないかなぁ^^;



準備してもらった美味しい料理を皆でワイワイといただきました^^
いつも主人公の娘^^v



そして毎年忘れてはならない人が^^ 人????



そう、我が姉の愛ウサちゃんのMOMOちゃん^^



なんか眠そうなのは気のせい???



せっかくなので、姉とツーショット^^ お気に入りの写真になりました^^v



子ども達は、自由時間^^ なんと昨日もらってきたワンピースの本を出してきて、お絵かき^^v



娘も負け時とキャラクターを描きます^^



爺ちゃんも子供たちの仲間に^^ たくさんの孫たちに囲まれ幸せそうです^^



最後に、毎年恒例の記念撮影^^ 去年と比べて子ども達の成長にびっくりです^^



毎年こうやって、親戚で集まって賑やかに過ごすこの時間がとても嬉しいです^^

子ども達の成長と、私の老化^^;が良くわかります^^;


今年も良い年になりますように^^




おまけ


帰りの車の中、皆とお別れの場面。

みんなに娘が一言^^

「良いお年を~~~~♪」




それを聞いた、お酒飲んで、気持ちよさそうな義兄のKさん。。。


「良いお年を~~~~~♪」





 そう、お二人とも、「良いお年を」の使い方間違えてますよ(爆)


もう、新年迎えてますから^^;


 
 
Posted at 2013/03/06 00:57:58 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記

プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation