• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Styleのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

父の日&砥部ZOO

父の日&砥部ZOOこんな私の為にお祝い。

子供達の父で良かった。






CAM : PowerShot S100


感謝です。ありがとう。
写真: IMG_4720






お礼に一遊び。
写真: IMG_4740



写真: IMG_4744



写真: IMG_4748



写真: IMG_4750



写真: IMG_4747



IMG_4769



写真: IMG_4797



写真: IMG_4815



写真: IMG_4819



写真: IMG_4828



写真: IMG_4836



写真: IMG_4846



写真: IMG_4851



写真: IMG_4856



写真: IMG_4882





嬉し楽しの1日。

想い出は胸の中に。









Posted at 2014/07/14 22:59:34 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月30日 イイね!

午後の公園^^

午後の公園^^
平日の午後。


子供達と3人で。。。


 






今しかない、この時間。




 

Cam:
EOS 7D
Lens:

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) 



写真: IMG_5216


写真: IMG_5224


写真: IMG_5234


写真: IMG_5241


写真: IMG_5250


写真: IMG_5275


写真: IMG_5276


写真: IMG_5287


写真: IMG_5318


写真: IMG_5333


写真: IMG_5349


写真: IMG_5354


写真: IMG_5358


写真: IMG_5362


写真: IMG_5392


写真: IMG_5403


写真: IMG_5414


IMG_5422


写真: IMG_5433


写真: IMG_5464


写真: IMG_5486




適当に走り回って、私もシャッター押して。


いろんな表情を見せてくれる我が子たち。


子供達が居なければ、今頃、どんな生活してるだろう?




大変だけど、ありがたい毎日。





 
Posted at 2014/05/28 09:20:45 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月23日 イイね!

いちごちゃんとサイクリング^^

いちごちゃんとサイクリング^^平日の午後^^

娘と二人でサイクリング^^

小春日和の温かい心地よい1日でした^^




今回は、自転車に乗るので、単焦点レンズ1本^^

しかも、一番安いやつ^^
 

Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-50mm F1.8Ⅱ



我が娘は何故か私と自転車で走るのが好きらしい^^
「冒険が出来るから」だとか^^
写真: IMG_3500


ついこの間乗り始めることが出来たと思いきや、早くも2代目の自転車を買って、簡単にペダルを漕ぐことができるようになりました^^ 成長が早いね^^
写真: IMG_3515

こうやって背中を追いかけて写真撮ることもあと数年。。。
グッと噛みしめる私であった^^;
写真: IMG_3519


目的地へたどり着くまでに、いろんな場所で気ままに寄り道^^
写真: IMG_3557


水分補給も欠かせないね^^
写真: IMG_3611


最後は自転車を置いて徒歩で^^ 相変わらず先頭を切って歩く娘^^ 
写真: IMG_3621


吊り橋の上で、ジャンプPhoto^^ ちょいと得意のダンス風でしょうかね?^^
写真: IMG_3632


無事到着したるは、内子の道の駅からり^^
 今回の目的はこちらのアイスクリームジェラード^^
天然風味で最高に美味しいんです^^ 私は、チョコチップ^^
写真: IMG_3638


平日でもボチボチお客さんが居られます^^
写真: IMG_3640


娘もご満悦~^^ ある意味女性は単純だ^^;
写真: IMG_3649


新緑と青空の下、なんてリラックスできる1日^^
写真: IMG_3652


吊り橋の上では、微妙な距離を保った若人たち^^
「若人」って、私ももうおっさんだなぁ^^;
写真: IMG_3661


二人っきりで冒険^^ 普段出来ない経験がすべて冒険^^
写真: IMG_3668


まだまだ元気なようなので、今回はちょいと遠回りして^^
写真: IMG_3692


ぐるりと隣町を一緒に激走^^ ちょいとバテ気味の娘^^;
ちょいと調子に乗り過ぎたでしょうかね?^^;
写真: IMG_3734


なかなか新しく買った自転車も好調なようで^^
キラキラ輝くデザインは娘のお気に入りです^^
写真: IMG_3776


友達と遊んで帰宅した兄ちゃん^^ こちらも学校後は遊んでばかり^^
ちゃんと宿題もしなさいよ^^
写真: IMG_3777




たった2時間ほどではありましたが、温かかったのもあり、ちょいと汗もかきながら、娘と二人の楽しいサイクリングが出来ました^^
まだまだ一人での自転車は危険が伴いますが、こうやって一緒に走ることで、交通ルールをしっかりと覚えて、事故にならないようしっかりと学んでもらいたいものです^^






それでは、最後にお気に入りの写真^^
題:緑の中のいちごちゃん。
写真: IMG_3778








お粗末でした^^v


娘とのサイクリング^^

以上で終わります^^v





Posted at 2014/05/12 23:49:44 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月06日 イイね!

高知と言えば桂浜^^

高知と言えば桂浜^^さぁ、前回のblogの続き^^

やっぱり高知と言えば、桂浜^^

せっかくの春めいた気持ち良いこの日^^




のんびりと海の風に当たってまいりました^^


 

 
Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM

EF-S 55-250mm F4.0-5.6 IS


 

今日は、娘もカメラマン^^ こうやってカメラ渡しているとこれはこれで楽しいんですね^^
写真: IMG_2407


定番ではございますが、記念撮影^^
写真: IMG_2408


さぁ、登場!!皆さんご存知の坂本龍馬^^
写真: IMG_2411


ここでも記念撮影^^ 子供達。。。なんでこんな格好しているか?だって?
そう、龍馬さんのモノマネだそうで^^
写真: IMG_2415


私も久しぶりにお会いしました^^ これはこれで男前^^
写真: IMG_2421


さぁ桂浜へ^^ まぁなんと心地よい^^
写真: IMG_2428


観光客がたくさんです^^
写真: IMG_2430


水族館の前もたくさん^^
写真: IMG_2431




そんな中、我が家は、砂浜でしばしのんびりタイム^^
写真: IMG_2437


神さんも、iphoneで撮影^^ イイの撮れたかしら?
写真: IMG_2443


私は、安物望遠を使って、人間ドラマを撮影^^
写真: IMG_2445


 
写真: IMG_2447


 
写真: IMG_2455


息子は、波に襲われそう^^
写真: IMG_2456


最高の太平洋^^
写真: IMG_2473


娘の撮影を撮影^^
写真: IMG_2480


ちょいと画像編集^^ こんな写真もイイね^^
写真: IMG_2483


娘は、少々飽きたのか、Youtubeでアナと雪の女王のLet it goを再生^^
桂浜に娘の歌声が響きます(爆)^^;
写真: IMG_2493


私は飽きもせず、人間模様を^^
IMG_2497


写真: IMG_2500


 写真: IMG_2501


 
写真: IMG_2505


波に襲われそうな息子(パート2)
写真: IMG_2507


 
写真: IMG_2510


 
写真: IMG_2513


 
写真: IMG_2520


 
写真: IMG_2521


 
写真: IMG_2525

 

写真: IMG_2558



ああ、坂本龍馬さん。あなたはなんて素晴らしいところに立っておられる^^
写真: IMG_2578




そして、息子も感化されたのか、桂浜にある岩の上にて、

Saturday Night fever !!     
写真: IMG_2579


決まった!!


でも、今日は、Saturdayじゃなく、Sundayなんだけどな?^^;






以上、高知桂浜からお伝えしました^^;



 
Posted at 2014/05/01 00:17:58 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月06日 イイね!

南国土佐へ^^

南国土佐へ^^4月に入り温かくはなってきたのですが、

ちょいと夏気分したくなりまして、四国の南国と言われる

高知県へドライブ^^v



 
Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM

EF-S 55-250mm F4.0-5.6 IS


いきなりやってきましたは、高知市内のメインストリート帯屋町^^
テンション高い我が家は何故かこんなところで写真撮影^^
左後ろを警察官が歩いてきました(笑)
特に注意はされませんでしたけど^^;
写真: IMG_1913


そう、今日は日曜日^^ かの有名な日曜市をやってるので早速訪問^^
写真: IMG_1926


特に何が欲しいっていう訳では無いのですが、しっかりと観光客気分^^
写真: IMG_1930


皆さんたくさんの商品をご準備されています^^
写真: IMG_1936


正直、見てるだけでも十分楽しい~^^
写真: IMG_1943


そう、私の大好物は、いも天^^ 高知のお芋はめちゃ甘~~~い♪
写真: IMG_1945


まぁ、とにかく人・人・人^^
写真: IMG_1960


高知城もお祭りをやっていたようですが、時間の都合にてここで引き返し^^
写真: IMG_1966


ひろめ市場にやってきました^^
写真: IMG_1974


まぁ朝も早くからこの商品の凄さ^^v このままダイブして食べてみたい^^
写真: IMG_1975


そう、目の前でファイヤ~~~^^
写真: IMG_1976


高知名物「カツオのたたき」 目の前で藁焼きをしてくれます^^
そして目の前にお楽しみの試食~^^ 買わなくて良いくらいしっかりとその場で食べちゃいました^^;
写真: IMG_1979


高知と言えば、アルコール摂取量のめちゃ多い県です^^
こんな感じで大胆に^^
写真: IMG_1984


せっかくなので、我が家も好きなもの適当に買って食してみました^^
美味しいのなんの^^
写真: IMG_1988


まだ午前中ですよ?皆さん^^
写真: IMG_1990


そしてこのやる気な看板たち^^ そして皆さん朝からアルコール^^
しかも!!! 意外や意外! 観光客だけでなく、地元の方達も朝からカンパーイ♪
写真: IMG_1991







 
取りあえず我が家もお腹を満たして、次の目的地へ^^



やって参りましたは、自由気ままな公園「わんぱーく高知」へ^^ 
写真: IMG_2026


入館料無料の動物園もあり、ホントに自由気ままに^^
私は、ちょいとアニマル撮影^^
写真: IMG_2043


 
写真: IMG_2050


 
写真: IMG_2062


 
写真: IMG_2074


 
写真: IMG_2083


 
写真: IMG_2096


 
写真: IMG_2101


 
写真: IMG_2107


 
写真: IMG_2114


 
写真: IMG_2118


屋外ではふれあいコーナーも^^ 動物が苦手な娘もウサギさんならOK^^
写真: IMG_2132


息子はいつでも余裕^^ モルモットと一緒に^^
写真: IMG_2154


いやぁ春ですね~^^ ほのぼの^^
写真: IMG_2158


 
写真: IMG_2168


 
写真: IMG_2178


 
写真: IMG_2207


ここからは遊園地ゾーンで^^ 来るたびのるブランコ^^
写真: IMG_2228


子供達が楽しんでるのを見てるだけで、十分楽しかったり^^
写真: IMG_2279


もうすっかり大きくなったね^^
写真: IMG_2285


そして、スペースソルジャー^^; 100円入れてグルグル回るだけ^^;
写真: IMG_2323


そして、高知名物アイスクリン^^ 3段で150円なり~^^
写真: IMG_2330


 
写真: IMG_2338


ふと公園横を見ると、芝生の会場で何かやってる。。。
消防団???
写真: IMG_2349


どうやらイベントをやっていたようで、飛び入り参加^^
写真: IMG_2351


手作りおもちゃで皆さん楽しそう^^
写真: IMG_2353


そして、娘が興味津々^^ ダンスチームの発表がありました^^
青空の下、上手い~~^^
写真: IMG_2367


力抜いて楽しそうに踊ります^^ 見てた娘も出ていきたい気分だったことでしょう^^
写真: IMG_2382


音楽に合わせて、けん玉するおじさんも^^ 春は陽気を誘いますね^^
写真: IMG_2390


さぁさぁ、せっかく高知に来たからには、ぼちぼちあそこに向かいますか^^
写真: IMG_2406



相変わらず晴れ男の私^^

次なる目的地へ^^



そう、皆さんご存知のあそこです^^

恐らく高知へ来れば、必ず行く場所でしょう^^v



つづく。。。







Posted at 2014/04/24 23:23:02 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記

プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation