• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Styleのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

紅葉狩り in 稲荷山公園

紅葉狩り in 稲荷山公園ああ、いい加減、2013年のブログに進みたいのに

ちょいとイライラしているSPAです^^

でも、1月31日より新兵器を導入し、効率UPいたしましたので、

とりあえずご報告♪




なので、今回から、若干RAW編集の色味等が変わってくるかと思いますが、ご了承くださいませ^^;


と言っても、そのネタをブログでUPするまでにまた時間を要します(爆)










というわけで、今回は、昨年秋の紅葉のPhotoをお送りします^^





Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
・EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM





場所は、大洲市新谷にある稲荷山公園です^^

私の平日休みは基本的に水曜日なのですが、業務の都合にて火曜日に変更となり、たまたま神さんのパートも休みとなり、二人でのんびり過ごす時間が取れました^^ 一体何年ぶりのデートでしょう?^^
 


散歩気分を味わおうと、ちょっと離れた場所にSPADAを停めて歩きました^^
 

なんか久しぶりのデートも照れる感じ^^;
 

公園の入り口^^これはちょいと期待できるかも^^
 

あら?石段をあるいてると、こんな緑の紅葉が!これはこれで綺麗^^
 

そして入り口の鳥居前^^ 久しぶりに来ましたが、これは楽しめそうです^^
 

今日のナイスカップル^^ 数枚隠し撮りしました^^
 


売店^^
 

平日ですが、紅葉シーズンということで、多くの観光客が^^
 

この地域の風景写真も飾られていました^^ みなさんイイ写真撮られますねぇ^^
 

そして、神社前の鳥居入り口では、記念撮影中^^
遠くのグループホームから見学で来られていたようです^^
素敵な写真なので、モザイク無しで失礼します^^

 

ここから、しばし紅葉をお楽しみ下さい^^
 


 


 


 

銀杏の葉も見事な黄色でした^^
 

そしてお参り^^
 

神さん、何をお願いしたの?
 



 


 


 

綺麗で、ずっと上を見上げたまんま^^ 口が開いてますよ~^^
 


 


 


 


 


 

ナイスカップルのお二人は、こんなサービスも^^
 


 

さりげない二人^^ こっそり盗撮ありがとうございました^^ お幸せに^^
 


 


 


 


 

本当に久しぶりの二人きりでのお出かけ^^ このあと子供たちのお迎えですが、
とても新鮮な気持ちになりました^^ 明日からも頑張ろ~って^^
 


最後は、神さんポートレートのお気に入りを2枚ご紹介^^
 


 
なかなかイケてるじゃん?^^v


こんな寒い時期に、ホットする話題をお送りいたしました^^v



Posted at 2013/02/02 02:03:45 | トラックバック(0) | 絵になる風景 | 日記
2012年11月18日 イイね!

自主防災訓練&消防訓練^^

自主防災訓練&消防訓練^^今日の日曜日は、地元で開催された

自主防災訓練に参加してまいりました^^







日ごろから、いろいろと考えて災害、火災などの時は、どう動けば良いか、

よ~く考えておく必要があります^^


今回は、基本を学ぶということで^^







 
 
Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)




わざわざ駆けつけていただいた消防隊員の方に、実演しながらの講習を受けます^^



両腕をしっかりと伸ばし、しっかりと沈み込むまで心臓マッサージを続けます。



そして、AEDの使い方も^^ 心房細動でなければ意味がないのですが、いざというときに使えるようしっかりと学習しときましょう^^



私は仕事柄、本物!?ですることがあるのですが、今は人工呼吸よりも、心臓マッサージのほうが蘇生率が高いとのことで優先されるようになったようです。



そして、毛布を使った担架の作り方も学習^^滑らさないようしっかりと持ちます。



竹を使った担架の作り方も。 息子が出てきて乗せてもらいました^^



次は、三角巾を使った、頭部からの止血法。頭に上手く巻ける方法です。



余裕のピース(爆)



そして、骨折した際の止め方も。





普段練習していても、いざというときに上手く出来るかどうかは別ですものね。

しっかりと覚えておきたいものです。


 

その後は、屋外にて消火訓練。



仮なので、放水される消火器を使っての訓練です。



神さんのジャージ姿(笑)



結構この消火器面白そうだったり。



気合い入れて、消火活動される方も^^ 動きが軽い!



火事は無いのが一番。火の用心ですね^^




その後は、お楽しみの炊き出し^^ 今年は、カレーと乾パンが準備されました^^



お姉さま♪ いつもありがとうございます^^



美味しそうに食べるS部長^^ サングラス止めて、星にしてみましたがいかがでしょう?^^v



あっという間に午前中の訓練を終え、

実は、この後、消防団としての訓練^^;



 

出動!



 



デジイチ持参のまま消防車へ^^
消防訓練中は、遠慮しましたので、このTくんの1枚ということで^^



私は、ホースを伸ばして走る役目を訓練^^

これが思ったより大変^^;要領が必要なんですよね^^;



 
さぁ帰ってホースを干しましょ^^ 



相変わらず丸いサングラスの似合うMくん^^ 見上げた顔も素敵だわ♪



 



お疲れさまでした^^



消防団に入団あっという間に1年が経過しました^^
少しでも地元の活動でお役に立てればと思います^^







やっぱり、
























 お約束の1枚で、締めときましょ^^v







Posted at 2013/01/27 12:08:27 | トラックバック(0) | 教養 | 日記
2012年11月11日 イイね!

2012 おばあちゃんお誕生日^^

2012 おばあちゃんお誕生日^^
毎年あっという間にやってくる誕生日^^

今年は、夕方にお邪魔してプレゼントを渡してきました^^






ちなみに去年は

こちら^^


 
 

Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)




 

今年もちゃんとケーキを持って^^



そして、今年のプレゼント^^
一体何でしょう?^^



箱から出したばかりでちょいとシワが^^; 
ガウンをプレゼントです^^



今回も女性ということで、年齢は伏せます(爆)



今年のお祝いは、おじいちゃんお留守のため、我が子達とのお祝い^^
一緒にフ~~~~っ^^



今年も素敵なお祝いになりました^^ こうやって考えると1年なんてあっという間^^;
そりゃ自分も年取る訳ですわ^^;



美味しいコーヒーと♪



まだまだ背格好も若いばあちゃん^^ これからもいつまでもお元気で^^
子供たち、そして私たちをいつまでも見守ってほしいと思います^^



さて、じいちゃん。。。このあとお祝いしてあげたかな???^^v



Posted at 2013/01/26 21:46:57 | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2012年11月05日 イイね!

突然やってきた!なんでだろぅ~~~♪

突然やってきた!なんでだろぅ~~~♪その日は突然やってきた。。。


仕事にて職場の玄関先でうろうろしてたところ


こんな方々がやってきた^^
















スペース





















そう、インタビューを受けているのが私♪
一生懸命職場の説明をしています^^







 

そして、その後、何故か、柿を食べさせられて、遠くへ飛ばしてなどと^^;





どうやら、我が町で、一番の種飛ばしを探していると^^v







なんだ!そんな企画かい^^v




NHK伊予路てくてくの

 「テツ&トモの一番見~~~つけた!」



 のコーナー^^







ほほほほほほっ^^




ということは、テレビに映るんですな^^v


約15分ほどの撮影時間だったでしょうか?これは期待大^^v





 


というわけで、11月30日のテレビ放送を楽しみにしておりました^^







 

その日は、月末というわけで、残業^^;


なので、職場のテレビで観賞^^v 


さぁさぁ、どうなるんだろう?^^


おおお!!!出てる!!!(右端) しかも一番飛んでる♪


出たけど、あれ?????
私の種飛ばしカットされてる。。。 しかも、次の知人を紹介してるところだけしか出てないし^^;

※写真は、親友Fくんから届いたものです^^



同じ、ジャージ仲間と共感し合ったはずなのに^^;







 
そんでもって、私の紹介した中学校と高校の後輩Dくんは、なんと11mオーバーの記録を出し、最後の締めまですべて美味しいところを持って行きました^^;






で、皆さんに、期待だけさせといて、

なんか文句でもありますでしょうか???





Posted at 2013/01/24 20:50:15 | トラックバック(0) | 話題! | 日記
2012年11月04日 イイね!

文化祭^^

文化祭^^
やっとH24年11月ネタ(爆)

この日11月3日は我が町の文化祭^^

私の撮った自治会活動の写真が出ているというので、見学に行ってまいりました^^






 


 

Cam: 
EOS 7D 
Lens: 
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)








 
今日は、ちょいと粋な兄ちゃん^^v ど、どうしたんだ!?



自治センターへ到着^^ 良くある文化祭^^ 餅つきやバザー商品が並びます^^



早速、建物の中へ^^
あった^^ 数枚ではありますが、私の撮った写真が並べられていました^^
やっぱり引き延ばすといいですねぇ^^



今回、文化祭に来たのは、もうひとつの理由がありまして^^



 
我が職場の新人職員さんが、バンドをやるので、是非撮影を^^
というわけで^^


やってましたやってました^^



よくメンバーを見ると、知ってる方の息子さんであったり^^



私も昔、バンド経験者なのですが、こうやって人前で演奏すると楽しいんですよね^^



下の彼が、新人職員さん^^ なかなかのベーシストです^^



ボーカルとドラムは兄弟^^ お兄ちゃんのほうです^^



ギターは、散髪屋の店長^^


みごとな早弾き!おみごと^^



コピーかなと思ったら、全曲オリジナルでした^^



 



最高~~^^ ノリノリ~~^^



メンバー集めてみんなで撮影^^ ちょいと照れながらでしたが、イイ写真が撮れました^^ また聞いてみたいなぁ^^



最後は、和太鼓で締め^^ 我がブログで再々登場する「和達」です^^






ってな感じののんびり日曜日の文化祭でした^^



Posted at 2013/01/23 21:34:33 | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記

プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 20 212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation