• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Styleのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

午後の公園^^

午後の公園^^
平日の午後。


子供達と3人で。。。


 






今しかない、この時間。




 

Cam:
EOS 7D
Lens:

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) 



写真: IMG_5216


写真: IMG_5224


写真: IMG_5234


写真: IMG_5241


写真: IMG_5250


写真: IMG_5275


写真: IMG_5276


写真: IMG_5287


写真: IMG_5318


写真: IMG_5333


写真: IMG_5349


写真: IMG_5354


写真: IMG_5358


写真: IMG_5362


写真: IMG_5392


写真: IMG_5403


写真: IMG_5414


IMG_5422


写真: IMG_5433


写真: IMG_5464


写真: IMG_5486




適当に走り回って、私もシャッター押して。


いろんな表情を見せてくれる我が子たち。


子供達が居なければ、今頃、どんな生活してるだろう?




大変だけど、ありがたい毎日。





 
Posted at 2014/05/28 09:20:45 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月27日 イイね!

スポ少 初出陣! By息子

スポ少 初出陣! By息子H26年4月になり、4年生になった長男^^

せっかくの機会ということで、サッカースポーツ少年団に入部しました^^

そして、いきなりの試合^^;




 
さてどうなることやら。。。


 
Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM

EF-S 55-250mm F4.0-5.6 IS


監督を中心にミーティング^^ なかなか画になるなぁ^^
写真: IMG_4414



最初の前半戦は見学^^ 以前より頑張っている下級生のプレイを勉強します^^
写真: IMG_4439




これが意外と頑張る頑張る^^ まだまだボールを皆が追いかけるシーンもたくさん見られますが、しっかりとボールキープする選手も^^
写真: IMG_4459




小さくても動きがめちゃかっこいい^^
写真: IMG_4473




時には、残念なシーンも見られましたが、みんな大活躍^^
写真: IMG_4509



後半、いきなり息子登場^^ しかもキックオフ~♪大丈夫かい!!
写真: IMG_4526



見守る応援団^^ 子供達よりも親の方が緊張してるし^^;
写真: IMG_4620



最初の試合は特に活躍する場もなく、なんとなく終了^^

午後からの次の試合に期待♪



休憩タイムのラフな時間^^ やっぱり男の子達^^ やんちゃ坊主ばかりです^^
写真: IMG_4717



さて、お次の試合開始^^
時々ではありますが、息子も頑張ってボールキープ^^
まだまだこれから修行が必要です^^
写真: IMG_4779



ナイスキック!!3年生になりますが、1年生の時からやってる子はやっぱり一味違います^^
写真: IMG_4816


なんだかんだで、試合は負けてしまいましたが、それでも立派な選手たち^^
監督もご満悦な様子です^^
写真: IMG_4943



そして、その後がお楽しみ^^


今日の子ども達はこれからが楽しみで試合をやったようなものです(爆)



 



そう!みんなでバーベキュー♪
 大量のお肉たち^^
写真: IMG_4967



途中で新しく入部した我が家も含めて、新旧親子でご挨拶^^
学校、消防、といろんな場所で一緒のKくん親子^^ こんなシーンもイイね^^v
写真: IMG_5001


そして、我が職場の同僚の方も^^ みんな楽しくやってますね^^
写真: IMG_5014



 
そして、監督からのご挨拶^^
写真: IMG_5030



一番は、楽しみを持ってサッカーをすること。将来に繋がるよう、しっかりと運動を通して学んで欲しい。


ん~~~共感^^




子供達も親も、そして優しい監督も含め、みんなで盛り上がっていけそうです^^

入部したのは息子ですが、私も楽しい♪


被写体を連射する7Dが大活躍しそうです^^




今後も時々サッカーブログが登場予定です!

今後ともヨロシクお願いしますね~^^



ではでは^^v


Posted at 2014/05/22 23:44:00 | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年04月26日 イイね!

The Live !!

The Live !!

今回のblogは、ちょいとお洒落にLiveの写真集^^v






というのも、私Facebookをやっている訳ですが、

友達の友達の友達の友達の・・・

なんて繋がって繋がって繋がって・・・




なんと!!

アメリカのシアトルにお住いのお琴の師範代とお友達になっちゃった^^

 

Cam:
EOS 7D
Lens:

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) 
EF-50mm F1.8Ⅱ




そんな、Mさんが隣町にLiveにやってくるとのことで、後輩のDくんと行ってまいりました^^v



 
小さなLiveHouseにてまずは前座の「B.F」 何せ暗いのでカメラマン泣かせの環境^^; そんな中楽しみながらシャッター押してまいりました^^
写真: IMG_3812


 
写真: IMG_3827


お笑いライブか? こちらは職場の部下でもあるFくん^^ また違った一面^^
写真: IMG_3832


しかし、皆さんカッコいい^^ この場で出会った知り合いの弟さん^^ 渋い~^^
写真: IMG_3856


 
写真: IMG_3898


こんな撮影してたら自分も酔っちゃいそうです^^ ちょいとギター握りたくなってきた^^
写真: IMG_3914


 
写真: IMG_3930


 
写真: IMG_3958


さて、やっと登場^^ シアトルからやってきていただいたMさん^^
まずは軽~く、即席バンドメンバーとセッション^^
写真: IMG_3962


 
写真: IMG_4021


お琴だけでなく、歌ももちろんGooooooooooooooD^^
なんというか、Mさんのラフな雰囲気がとても素敵です^^
写真: IMG_4068


 
写真: IMG_4124


 
写真: IMG_4136


こちらのドラマーもFB繋がり^^ 本日いきなりの初対面^^v いつもイイねありがとうございます^^
写真: IMG_4142

 

写真: IMG_4183


 
写真: IMG_4208


 
写真: IMG_4227


っていうか、皆さんかっこ良すぎ!!!プロモーションビデオが出来そうです^^
写真: IMG_4233








そして、ここからがMさんの本番^^


LiveHouseに響き渡るお琴の音。。。
さっきまではしゃいでいた雰囲気が、一挙に変わります! 

写真: IMG_4312


ピン!と張りつめた空気^^
写真: IMG_4333


お琴の演奏ってこんなに激しいんだ!!!
その辺で聞くことの出来ない難しい曲。そして速弾き。
途中カメラ撮影を見事に忘れて聞き惚れてしまいました^^
Mさん!かっこ良すぎます!!
写真: IMG_4351



演奏後は、わざわざ日本の私たちにお土産を持参いただき、クジを引いてプレゼント^^ いきなりやってきた私たちもいただいてしまいました^^
本当にありがとうございます^^v
写真: IMG_4373


限定のマラソンシャツもいただきました^^ Dくんも私も大喜び^^
数日後の息子のサッカーの試合にてアンダーシャツとして着させていただきました^^v
写真: IMG_4376


最後に全員集合~~^^ Dくんに依頼して撮影^^ 記念に残る1枚となりました^^
写真: IMG_4400


そして最後の1枚は、Mさんとの記念ツーショット^^
初めてお会いしましたが、とても気さくな方で、何と言ったら良いのか、すごいオーラを感じる方でした^^ ちょいと自分がちっぽけな男に感じてしまった^^;
写真: IMG_4401



Mさん、短い時間でしたが本当にありがとうございました^^

そして、今回のLiveでFBのお友達になっていただいた皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました^^

 
久しぶりに音楽の中に溶け込み、リズムを取りながら写真撮影なんて最高なひと時でした^^


後日、この写真をFBにUPしたのですが、今までにないほどの「イイね!」の数をいただきました^^

もちろんメンバーさんにも喜んでいただけたようで、本当に良かったです^^


 
是非、来年もしっかりと告知していただき、またあのLiveHouseでお会い出来ればとおもいます^^


遠く離れた愛媛から応援しています!これからもお琴の修行!?を頑張ってください^^v


またお会いできる日を楽しみに待っています^^v


では、お体にお気をつけて~~^^



See you!!


 






Posted at 2014/05/17 23:19:52 | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2014年04月23日 イイね!

いちごちゃんとサイクリング^^

いちごちゃんとサイクリング^^平日の午後^^

娘と二人でサイクリング^^

小春日和の温かい心地よい1日でした^^




今回は、自転車に乗るので、単焦点レンズ1本^^

しかも、一番安いやつ^^
 

Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-50mm F1.8Ⅱ



我が娘は何故か私と自転車で走るのが好きらしい^^
「冒険が出来るから」だとか^^
写真: IMG_3500


ついこの間乗り始めることが出来たと思いきや、早くも2代目の自転車を買って、簡単にペダルを漕ぐことができるようになりました^^ 成長が早いね^^
写真: IMG_3515

こうやって背中を追いかけて写真撮ることもあと数年。。。
グッと噛みしめる私であった^^;
写真: IMG_3519


目的地へたどり着くまでに、いろんな場所で気ままに寄り道^^
写真: IMG_3557


水分補給も欠かせないね^^
写真: IMG_3611


最後は自転車を置いて徒歩で^^ 相変わらず先頭を切って歩く娘^^ 
写真: IMG_3621


吊り橋の上で、ジャンプPhoto^^ ちょいと得意のダンス風でしょうかね?^^
写真: IMG_3632


無事到着したるは、内子の道の駅からり^^
 今回の目的はこちらのアイスクリームジェラード^^
天然風味で最高に美味しいんです^^ 私は、チョコチップ^^
写真: IMG_3638


平日でもボチボチお客さんが居られます^^
写真: IMG_3640


娘もご満悦~^^ ある意味女性は単純だ^^;
写真: IMG_3649


新緑と青空の下、なんてリラックスできる1日^^
写真: IMG_3652


吊り橋の上では、微妙な距離を保った若人たち^^
「若人」って、私ももうおっさんだなぁ^^;
写真: IMG_3661


二人っきりで冒険^^ 普段出来ない経験がすべて冒険^^
写真: IMG_3668


まだまだ元気なようなので、今回はちょいと遠回りして^^
写真: IMG_3692


ぐるりと隣町を一緒に激走^^ ちょいとバテ気味の娘^^;
ちょいと調子に乗り過ぎたでしょうかね?^^;
写真: IMG_3734


なかなか新しく買った自転車も好調なようで^^
キラキラ輝くデザインは娘のお気に入りです^^
写真: IMG_3776


友達と遊んで帰宅した兄ちゃん^^ こちらも学校後は遊んでばかり^^
ちゃんと宿題もしなさいよ^^
写真: IMG_3777




たった2時間ほどではありましたが、温かかったのもあり、ちょいと汗もかきながら、娘と二人の楽しいサイクリングが出来ました^^
まだまだ一人での自転車は危険が伴いますが、こうやって一緒に走ることで、交通ルールをしっかりと覚えて、事故にならないようしっかりと学んでもらいたいものです^^






それでは、最後にお気に入りの写真^^
題:緑の中のいちごちゃん。
写真: IMG_3778








お粗末でした^^v


娘とのサイクリング^^

以上で終わります^^v





Posted at 2014/05/12 23:49:44 | トラックバック(0) | 幸せな時間 | 日記
2014年04月23日 イイね!

シャクナゲ谷 in 鹿野川

シャクナゲ谷 in 鹿野川最近、単なる写真ブログが多いですが、ご了承くださいませ^^;

今回は、大洲市肱川にある鹿野川という地区の丸山公園付近に咲く

シャクナゲを撮影してまいりました^^



 

Cam:
EOS 7D
Lens:
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM

EF-S 55-250mm F4.0-5.6 IS



到着時に一回りしたところ、ほぼ7割は残念状態^^;

ならば3割で頑張れば良いだろう!!と必死に頑張ってまいりました^^


適当に、さらっとご覧ください^^
 
写真: IMG_3146


写真: IMG_3172

 
たくさん飛んでいた蜂たち^^ これが意外とすばしっこい^^;
写真: IMG_3173


写真: IMG_3179


写真: IMG_3184


写真: IMG_3197


写真: IMG_3209


写真: IMG_3217


写真: IMG_3219


写真: IMG_3231


写真: IMG_3274


写真: IMG_3276


写真: IMG_3320


上に登るほど比較的綺麗に咲いていました^^
写真: IMG_3325


写真: IMG_3328


写真: IMG_3337


写真: IMG_3348


写真: IMG_3358


写真: IMG_3371


写真: IMG_3386


写真: IMG_3389


写真: IMG_3393


写真: IMG_3395


写真: IMG_3400

ちょっぴり満開の時期を逃したわたし^^;

毎年チャレンジしようと思いつつ、綺麗な時期を逃して来る機会さえなかったこの場所ですが、取りあえずカメラ始めてから初めて訪れました^^

また来年来るための予行練習にでもなったでしょうかね^^



最後までご覧いただきありがとうございました^^





 
Posted at 2014/05/12 22:45:57 | トラックバック(0) | 絵になる風景 | 日記

プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2345
678 9101112
131415 16171819
202122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation