• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Styleのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年越しカウントダウン in レオマワールド

年越しカウントダウン in レオマワールド2017年の締めくくり。

珍しく美味しい正月休みをもらった我が家は、

またまた暴走^^



突然ですが、カウントダウンレオマに行ってまいりました^^




Cam:
EOS 6D mark2
Lens:
EF 24-105mm F4L IS USM

仕事を終えた神さんが帰宅するのを待って、即行でレオマへ^^
テンション上がりまくりです^^
alt



確か、2年前にも一度カウントダウンに来た思い出が^^
alt



たくさんのイルミがあると思わずカメラ向けちゃいますね^^素敵なブルーツリー^^
alt



闇夜に映えるレオマのキャラクター^^
alt



何度来てもやっぱりテンション上がります^^ 同じ構図と分かっていても写真撮ってる^^
alt



高速をかっ飛ばしてやってきたのですが、このアトラクション終了の時間までに間に合わず。
乗りたかったのですが、残念^^;
alt



超さむ~い夜ですが、そんなの構ってられませんね^^夜空のむき出し観覧車^^
alt



わ~って下から眺めると声が出てしまいます^^
alt



ISO8000での撮影ですが、ノイズ処理も素晴らしい6DM2^^
alt



なんとこの小さなジェットコースターは乗ることが出来ました^
alt



alt



そしてイベント会場へ^^多くの人達が盛り上がっていました^^
alt


ん?これはレオマのキャラクター???
alt


ちょいと不気味な雰囲気ですが、皆さん楽しんで踊られていました^^
alt


観覧車お気に入り4枚のショット。
alt



alt




alt




alt



とにかく、園内を行ったり来たりしながら楽しめる場所を探します^^
alt


いきなり始まったDJ^^ かなりの大音量でビックリ^^
alt


興奮した皆さんの中にはブレイクダンスをされるかたが^^
alt



それを見て、娘が興奮し始めた^^ ダンス大好きの娘。もう止まりません^^
alt




alt



ぴょんぴょん跳ね始めた^^
alt




alt



とうとう上のコート脱いじゃった^^
alt


何やら腕を振りまくり軽やかなステップを披露^^ こんなド派手な大晦日^^いいじゃない^^
alt



いぇ~~~い!声が聞こえそうでしょ^^
alt



なんかお腹空いたね^^なんてアイスクリーム食べたり、暖かい豚骨ラーメン食べたり^^私は写真撮影に夢中だったり。
alt



alt




alt


そして、2017年最後の瞬間。そして、2018年のスタート^^ 
alt



さ~行くぞ~~~^^





・・・



続きは、2018年ブログで^^





※ふぅ。やっと年越した。。。





Posted at 2018/03/04 19:50:58 | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2017年12月24日 イイね!

いざ!松山城!

いざ!松山城!のんびり日曜日^^

神さんはこの日松山で1日研修ということで、子供たちと遊ぶことに^^

どうせなら少し教養も踏まえてということで松山城へ行ってまいりました。







Cam:
EOS 6D mark2
Lens:
EF 24-105mm F4L IS USM

街に車を停め、ひたすら歩きます^^今日は裏口から^^
alt



見えてまいりました^^ いつ来てもいいもんですね^^
alt


この佇まい。松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
alt


やはり日本は美しい。
alt


乾門。ここを抜けると本丸へ入ります。石と木を組み合わせこんな素晴らしい建造物ができるんですよ。これってすごいことです。
alt



何度来ても圧巻のこの景色。
alt


そして本壇の正面から。
alt


ここから眺める景色が私の一番好きなスポットです。
alt



alt


ぐるぐると中を歩きながら天守閣を目指します。
alt


途中、こんな太鼓が^^ 太鼓の達人の好きな子供たちは軽快にリズムを刻んでいました^^;おいおい!
alt


時代が異なるのですが、こうやって城下町が綺麗に一望できたのは変わりありませんね。
alt



alt



alt


天守閣からは東西南北すべての景色が一望できます。
alt



途中こんな恐ろしい雰囲気で鎧兜が待ってます。
alt


松山市内。今日もいい日になりそうです。
alt


今でこそビルが立ち並びますが、平屋の家が並んでいたころの景色も見てみたいものです。
alt



alt


alt


早朝ですが、観光客の皆様も少しずつ増えてきました。
alt



alt


実はずっと気になっていた二之丸史跡庭園。やっぱり気になる。
alt



そして、私はお殿様に仕えるものとして雇われるのでした。
alt


ホントはこんなにリアルだと怖くてたまんないのですけどね^^;息子が装着すると何故かお笑い^^
alt


そしてこんなに大きくて重たい刀を振りかざすのですから^^;
alt



加藤義明も、この眺めを見て何を感じたのでしょう。
alt



alt



alt


私が通っていた大学とアパートがこの中に^^懐かしい。
alt


ほんと松山って過ごしやすいところです^^歴史あり街もあり、最高のところです。
alt


なんちゃって義明くんと記念撮影^^坊ちゃんに撮ってもらいました^^
alt


また桜の咲く時期に来てみたいですね^^
alt



alt


ということで、気になっていた二之丸史跡庭園にも足を運ぶことに^^
alt


もう跡しかなくなっていますが、ここでお殿様は生活されていたのです。
alt


展示してあった四角八角のお神輿^^
alt


途中ガイドさんに話を聞きながら歴史のお勉強。お殿様もなかなか大変な生活をされていたようです。
alt


水琴窟の音色も聞かせてもらいました^^
alt


こちらの水源は井戸。物凄く深く大きなものでした。
alt


この一つ一つの区切りに家の仕切りがあったそうです。
alt



alt


帰りは、公園でワンちゃんたちのイベントが。
alt


やっぱり癒されていいですね~
alt



alt


うちのうさちゃんは、こんなに愛想良くないです(苦笑)
alt


まぁそんなのんびり日曜日。
alt




夕方神さんの研修が終わるまで、昼食後はゲームセンターにて^^

子供たち。一体いくら使うんやねん!!!^^;



長いブログにお付き合いありがとうございました。



Posted at 2018/02/28 18:21:47 | トラックバック(0) | 教養 | 日記
2017年12月19日 イイね!

手作り誕生日。

手作り誕生日。
我が妻の誕生日。

今年は、自宅で手作りパーティー^^

子供たち主導の晩御飯とケーキ作り。






Cam:
EOS 6D mark2
Lens:
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
Flash:
SPEEDLITE 430EXⅡ

今年のお誕生日もたくさんの花束に囲まれました。両親、そして職場の皆様ありがとうございます^^
alt




クリスマスシーズンということでこんなリースも^^
alt



さぁ娘の出番だ^^今年は非常に気合が入っています!
alt



そんな娘の気合に、若干引き気味のうさちゃん^^;微動だにしません^^;
alt



慣れない手つきで卵を割ります^^時々殻が入りますがご愛敬^^
alt



その間息子は出番待ち^^モンストにハマって抜け出せません^^;
alt


私も横から恐る恐る見てます^^;頑張れ~^^
alt


こうやってみると、ホント大きくなりましたね^^
alt



神さんが出かけてるときにこうやって娘にご飯作ってもらえるようになると嬉しいですね^^
alt



今日は、卵とひき肉のそぼろご飯^^
alt



そして息子の出番^^泡だて器を使ってホイップを作ります。
alt




風呂上りなのに、何故か寝ぐせたくさんの息子^^;誰に似たんだ!?
alt



しっかりと泡立てたホイップを上手に盛り付けます^^今回は個人用ということで、カステラをベースに仕上げることに^^
alt



上手く盛り付けないと、う〇こになってしまうゾ!!
alt



用意したお飾り^^センスが出そうですね^^
alt



あまり豪華ではありませんが、今回は子供たちにお任せのパーティー^^
手作りを神さんに味わってもらいます^^
alt



息子は自分のだけ気合入れて作ります^^;
alt



上手く最後まで使いきれずこのあと結局ホイップだらけのケーキとなりました^^
alt



まぁ楽しみながらですのでご愛敬^^
alt



そして娘が作ったそぼろご飯は、ハート型に^^左右半分にすると分かれてるみたいだから、上下半分で作ってみました^^
alt



そして、お風呂を終えて帰ってきた神さんに蝋燭の火を消してもらいました^^
alt



私以上に仕事も忙しく、なかなか休みの取れない仕事。普段より疲れがたまっているにも関わらず、いつも笑顔で応えてくれる優しいお母さんです。
alt


これからも、子供たちの母親として、そして私の妻として楽しい時間を過ごしていきましょう^^

お誕生日おめでとう^^





今年のプレゼントは、T-falのフライパンとソースパン、シチューパンのセットをプレゼントしました^^
喜んでもらえて良かった^^v




Posted at 2018/02/21 20:23:58 | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2017年12月15日 イイね!

2017 望年会

2017 望年会結婚式。

ではありませぬ。

今回この式場を訪れたのは望年会のためです。




今回の出席者は家族も含めて約80名。
私の住む田舎には対応できる宴会場が無いんです^^;

というわけで、結婚式場での望年会の様子をお送りいたします。





Cam:
EOS 6D mark2
Lens:
EF 24-105mm F4L IS USM
Flash:
SPEEDLITE 430EXⅡ

この日勤務の私は、一生懸命仕事を定時で終え、会場に向かいます。
会場はクリスマスムード。みんなお洒落して集まっていました^^
alt


今回のビンゴの景品^^喉から手が出そう。。。何もらっても嬉しいかも♪
alt


Drよりご挨拶を頂き、開宴^^ 盛大に盛り上がりましょう。
alt



alt



料理ももちろん素晴らしいわけで^^ただ残念なのが、写真撮ってる間にエビフライが無くなってた^^;食べたかった。
alt


こちらは子供連れのテーブル^^オードブルよりもお子様セットの方がある意味リッチに見えた^^
alt


デザートコーナーでは女性職員が群がり、私たち男性の入る隙間がありませんでした^^;
alt


私は人事部長としてのお約束。毎年恒例の新人職員紹介です^^
女性の紹介の場合気を遣うのは内緒^^;男性ならめちゃくちゃ質問します(笑)
alt




そしてここからビンゴ大会^^

なんとこの私は、商品券をGET致しました^^ だけども、管理職ということで、善意で再抽選させていただきました^^
alt



Google Homeが当たったこの方。スマホすら使わないということで、これまた再抽選^^;
こんな素敵な景品でも使えないとどうにもなりませんね^^;
alt


そして誰もが欲しかった松坂牛。。。
alt



女性職員さんの手元に^^ただ、ご主人はベジタリアン(爆)奥さん一人で食べるのでしょうか?
alt


そして、もう一つのお楽しみ「ルンバ」これも管理職が当たったので再抽選^^
alt



当たったのは、大家族の女性職員さんに^^掃除の手間が省けると大喜び^^おめでとうございます^^
alt



最後は、理事長のご挨拶をいただき、終宴となりました^^お腹も気持ちも大満足^^たくさんの笑いありの素晴らしい望年会でした^^
alt



最後に、みんな全員での集合写真^^都合にて編集していますがご了承ください^^
alt

しかしよく、これだけの人が収まった^^
2017年の良き締めくくりとなりました^^

が、この後も仕事は続きます^^



最後までありがとうございました^^




Posted at 2018/02/21 16:21:20 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年12月10日 イイね!

サッカー部活練習試合 in 北条スポーツセンター

サッカー部活練習試合 in 北条スポーツセンター久々のサッカー部の車出し。

片道1時間半ほどかけて

北条スポーツセンターへ。





6DmarkⅡは望遠が無いため、本日は下記カメラにて。


Cam:
EOS 7D
Lens
EF-S 55-250mm F4.0-5.6 IS


部活となると、スポ少とは異なるもので、親の手助けはなく、自分たちで準備して自分たちで試合に臨みます。
alt



今日は生憎の曇り空。もう12月ですので、十分寒いわけです。
alt



軽く体を動かしてウォーミングアップ。軽快に動きます。
alt


作戦タイム。顧問の先生の具体的なアドバイス。練習試合とは言え、負ける試合は意味がありません。
alt



みんな寒そう^^;頑張れ!!
alt



気合十分です。
alt




スポ少の時から一緒にやってきた先輩はまた格段とうまくなっています。
alt




スピードもありキレもあり、優秀な選手がいっぱいです。
alt




息子もその中でファインプレーを見せてくれます。
alt



同期の友人も思うようにドリブル。
alt



余裕のシュートも見られました^^
alt



小学生の時と違って、飛ぶことを覚えた息子。見てても迫力があります。
alt



多少のラフプレーも見られますが、気合の入った証拠です。
alt




狙いを定めて。。。
alt


大勢に囲まれても頑張ってキープします。
alt




alt



まだまだ体格の差も見られますが、器用にフェイントで交わしますね。
alt



キャプテンは相変わらず守りも攻めも。周りをよく見て判断しています。
alt


冷っとする場面も数多く。まだまだ判断が難しいですね。
alt



1人しか居ないGK。手が使えるとはいえ、本当に難しいプレイヤーだと思います。
alt



alt



ああああ!!これも試練!!
alt



第1試合目は晴れ間も見られ、撮影もできたのですが、あとの試合は予定通りに振り出した雨にて、遠くから応援するだけとなりました。
alt

まぁ雨の中、選手みんな一生懸命走りました。

帰りの車の中では、友達と一緒に爆睡。。。

良くかんばった証拠です^^


また、機会あれば撮影に臨みます^^

お疲れ様。








Posted at 2018/02/14 20:42:33 | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

JADE RS (FR-5)乗りです^^ 日常のたわいもない話をPhoto付きでご紹介しています^^ お気軽にコメントくださいね^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東風本田(純正) センターコンソールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 02:59:00
海の向こうのJADE野郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 07:12:37

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
忘れていた走る楽しさを思い出させてくれてる。。。 ような気がする車。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デザイン、走り、居住性。全てを兼ね揃えたSPADA! 愛する嫁と息子と娘の為、今日も俺は ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
かわいい息子の為に、走るのを止めました。 マイナーであったが、楽しく走る大人のクーペ『P ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
今の時代に発売されてると、そこそこ売れたのではないでしょうか?このボディーライン未だにか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation