• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmkの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年9月15日

ナビ ビビり対策ふたたび

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の使っている、vxm-184VFIですが、以前対策したほかにもビリビリ音がしてます。
写真はナビパネルを開けた下側から指を入れていますが、奥にバネで押されている板があって、こやつもビビり音の原因になっていそうです。
2
とりあえず、ホームセンターで売っている、家具の足に貼るフェルトを貼ってみました。
走っていないから効果はまだ分かりませんが、パネル開閉の音がちょっと高級になりました(^^;)
3
追記。かなり効いてるみたい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー施工

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

テレビ&ナビキット 取り付け

難易度: ★★★

ステッカー貼付け

難易度:

クリア塗装

難易度:

ナビの地図更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のり0626 なんというオフロードぶっちぎり」
何シテル?   06/17 23:27
09年3月に長野県民となりました。 よろしくお願いします。 普段はhdというハンドルネームを使っています。 安全性と、車を活かす方向でいじってきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOODナビ MDV-M906HDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 14:45:17
3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 20:06:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9年ぶりのホンダです。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年2月納車。うちの2代目です。 希少らしい6速マニュアルです。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2000年6月~2010年2月 走行距離102000くらい、生涯燃費21.1 いい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation