• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QP☆B4 RSK 3rdの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

点火系リフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
寒い朝の暖気中、マフラーから「ボッ、ボッ」と失火したような音が時々聞こえます。
製造から四半世紀が経過したGC8。
リフレッシュも兼ねてプラグ等を交換しようと思います。
2
購入したのは
・スパークプラグ
・プラグケーブル
・イグニッションコイル
上記三点。
プラグはもちろんですが、コイルとケーブルもエンジンの熱で劣化するので予防的に交換します。
IGコイルは純正が既に廃盤となり、日立製の純正同等品を購入しました。
3
EJ20のプラグ交換は前車のBEレガシィ以来です。
まずは邪魔になる周辺部品を外していきます。
助手席側はウォッシャータンクを取り外しました。
バッテリーを外せば2番プラグの交換がやりやすくなるけど、このままでも問題ないので外しません。
4
次は運転席側。
エアクリーナーボックスを外しますが、インテークのゴムホースが固く取り外しに苦労しました。
5
外したエアクリーナーは少々汚れていますが、まだ使えそう。
6
側面にNISSANのラベル貼られているけど共通サイズなのかな?
使えるなら別に問題ありません。
7
まずは狭い3番プラグから取り外します。
スペースがギリギリでラチェットが入れにくい。
スバル車の工賃が高いのも頷けます(・ω・;)
8
外したプラグを見て唖然。
電極無くなってるし・・・
9
新品と比較・・・
するまでもないですね。(;^ω^)
10
続いて助手席側。
やはり室内側3.4番のプラグ交換が大変です。
すぐ横にフレームがあり、工具が入らない。
フロント側1.2番は特に問題なく外せました。
11
外したプラグ。
2本は電極が取れてありません。
12
電極が残ったプラグも摩耗がひどく、電極のギャップがエライことになっています(・ω・;)
13
電極の折れたプラグはちゃんと受け側のチップが残っています。
これを見ると上のプラグはいかに摩耗しているか分かります。
14
続いてIGコイルの交換。
プラグケーブルとカプラーを外して入れ替えるだけです。
15
新品と比較。
右が新品。
16
見た目では劣化具合は分かりませんが、熱の影響で変色しています。
ちなみにプラグケーブルは品番を間違えて装着出来なかったので今回はそのまま(;^ω^)
17
作業完了し、エンジンを始動すると音が違う!
今までと違い、粒の揃った安定したアイドリング音です。
失火したような音も出なくなりました。
試走すると吹け上がりも滑らかになったように感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

spark plug交換作業

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月10日 17:09
す、スゴイですね(^_^;)電極は何処へ行ったのでしょうか(怖)
やっぱデ○ソーだからこうなるのかなと思っちゃいました^_^
コメントへの返答
2023年1月10日 18:03
排気と共に出たことを祈ります(・ω・;)
やっぱり安定のNGKですかね〜

プロフィール

「買っちゃったーヽ(`・ω・´)ノ」
何シテル?   06/18 22:17
愛車 自分:インプレッサWRX(GC8) XL883R ape223 Z50Jモンキー 妻:ランドクルーザー80(HDJ81V) カメラ EOS6D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージオッキーさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 05:45:44
スバル純正 シフトレバー ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:11:33
レガ@BH5さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 03:06:57

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
とあるご縁があり、BE5からGC8へ乗り換えました。 コリン・マクレー選手と555のイン ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
重いし、パワー無いし、乗りにくい。 国産のバイクから乗り換えたらそう感じました。 でもゆ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
昔から欲しいと思っていたモンキー。 思い切って購入してしまいました。 カブの三速ロータ ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
エイプ223 エイプ100の車体にFTR223のエンジンを搭載した車両。 コンパクトな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation