• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji123の"66クン" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年9月6日

朝飯前の!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
身に覚えが無いキズ①
何でこんな場所???
2
身に覚えが無いキズ②
しかも両側同じ場所???
3
嘆いても仕方がないから補修します。
養生テープで軽くマスキングして、シリコンオフを付けました吹き、タッチアップしました。
4
こちら側も同様に!
5
ここはワタシです(汗)
6
使ったもの。
養生テープ、シリコンオフ、タッチアップペイント。
7
思えばこのようなキズ補修の為に、無限様にしつこく色番号の問い合わせをしました(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマット取付

難易度:

冷却水ホースバイパス

難易度:

シフトノブ交換、何回目?

難易度:

エンジンルームガタガタ音最終章

難易度:

自作、飛び石傷防止用フロントフェンダーマッドガードの作成と取り付け。

難易度:

警告灯、点滅消えない。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月6日 6:46
ojaji123さんおはようございます!

無限のカラーナンバーってその番号なんですね
俺も知りたかったので助かりますm(__)m
コメントへの返答
2023年9月6日 7:16
内緒ナイショ・・・
色味は少し違うけど😅
2023年9月6日 9:37
おはようございます😃

此処だとやっぱり飛石なんでしょうね😂
コメントへの返答
2023年9月6日 9:46
おはよーございます。
どうなんでしょう?

ちょっと気になるのは、後ろのジャッキアップポイント付近なんです。
リフトアップ時にあたっている可能性も捨てきれません。
2023年9月6日 10:41
くりも同じ所にキズありますね(泣)
共に走り屋のサガですかね(笑)
コメントへの返答
2023年9月6日 10:59
ともに・・・

? ? ?

ワタシなんて、おとなしい運転しか出来ませんよ~😅

プロフィール

「こんなモノ製作中😁」
何シテル?   05/22 20:00
oyaji123です。よろしくお願いします。 中古ですが、デビューです。 通勤用に燃費の良い「カッコイイ車」を探していたところ、クルマ屋さんに素敵な車を見つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

痛い痛い😱⁉️ 飛び石傷補修‼️その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:55:15
クラッチスタート解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:44:21
岐阜のお・も・て・な・し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:57:11

愛車一覧

ホンダ S660 66クン (ホンダ S660)
通勤快速です👍 人生最後のクルマだと思います😃
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
かなりデッカイ奴でした。 皆さんに不評の後姿が好きでした! 後席を倒すとフルフラットにな ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
カッコよく使い勝手の良い手ごろなハイブリッドカーでした
ホンダ N-WGN カミさんNWGN (ホンダ N-WGN)
カミさん専用車です。 ライフ号からの乗り換えとなりました。 カラーはプレミアムガットブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation