• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

ステッカー貼り(衣替え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
全体的にステッカー類の貼り直しをします
前回、GRのステッカーを貼ったのですが、まだまだ水張りに不慣れだったので、今回は少しだけやり方を変えました

ちゃんと貼れるか、NRE210Hを貼ってテスト
このステッカーはオリジナルで作ってもらいましたが、何度も失敗をして、一枚だけ残っていた物です
2
前回の失敗は、シンナーを使ったことと、中性洗剤の量だと考えました
ステッカーを貼るところにシリコンオフを使ってみます
中性洗剤は5滴ほど入れていましたが、今回は3滴です
違いはあるのか分かりません
3
で、こうなりました
4
フェンダーには赤とグレーのラインステッカーを貼ってみました
曲がる部分でどうしても隙間ができてしまうのと、そこから気泡が入ってしまいます
ステッカーの良し悪しもあるとは思います

ちなみに、Golf GTI用として売られていたサイドステッカーの一部を使っています
5
フロントはGRの3行タイプに変更
ここはTが1つズレてしまっていますが、上手く張り付いてくれればOKなレベルです
6
全体的にはこんな感じ
ステッカーの注文の関係で、助手席側だけ施工しています
反対側もやるのか…と思うと億劫です

ボンネットに貼っていたステッカーも全て剥がし、ボンネットプロテクターも外しました
枯葉がプロテクターに挟まったりすることが多かったので
7
リアにもステッカーが貼ってありますが、結構斜めになったり、一部が折れてしまったりしています
ここも新しく張り替える予定です
8
牽引フック部分の「カローラ」はお遊びです

あと、前回吹き飛んでしまったマフラーカッターですが、新しくしました
今回は簡単には吹き飛ばないはずです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧点検からタイヤワックスへ

難易度:

アイライン取付

難易度:

トヨタ純正G'sセンターキャップへの交換なり!なのだ

難易度:

フードインシュレーター取付け

難易度:

洗車メモ 手洗い洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転席側のステッカーのズレを直すために1セット分購入。
ついでに後部座席側はこんな感じに。」
何シテル?   05/25 13:33
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 19:51:59

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買い替えに動きました 日々の用 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation