• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月01日

体重・体組成計キターっ!

体重・体組成計キターっ!  先週「何シテル?」で報告したように、わが家の体重・体組成計「オムロンHBF-361」が壊れてしまいました。

 液晶部分に何も表示されなくなる症状です。もちろん新品の電池に交換してもダメ。 実は半年ほど前にも同じ症状が現れたのですが、テキトーにボタンを押していたら直ったのでそのまま使っていました。

 現在、自転車で速く走る目的で「減量(ダイエット)」に取り組んでいる最中なので、体重・体組成計の故障は痛いところ・・・

 故障した晩、新しい体重・体組成計を手に入れようと近所の家電やさんに出掛けたところ、以前コジマだった店舗がいつのまにかビックカメラに変わっていて驚きました。(そういえばビックカメラの子会社になったんだった・・・)

 結局、体重・体組成計よりもNikonの新しいデジタル一眼レフカメラ「D7200」が気になり、こちらばかり弄っていました(笑)
 
※欲しい機能のついた体重・体組成計はどれも1諭吉~だったので中古を探すことにしたのでした。



 こちらは9年近く使ってきたオムロンの「HBF-361」。



 で、こちらが今回ネットオークションで落札したオムロンの「HBF-371」です。
機能的にはHBF-361とほとんど同じ。足の裏だけでなく、握ったハンドルで上半身のインピーダンスを測定することで体脂肪率/骨格筋量を算出する方式です。
この方式を選んだのは小さなこだわり。(なんとなくこの方がより正確な感じがするので。)

 溜まっていたTポイントで送料と決済手数料を払えたので、落札価格の1,100円で手に入れることができました~♪



 上が古いHBF-361、下が新しいHBF-371。HBF-361の2年後(2008年)にリリースされた製品です。やや厚くなった代わりに若干軽量化されています。

 実は新しいHBF-371が到着する前にHBF-361の故障について調べたところ、液晶表示が点かなくなるのは持病のようで、主にフレキと基板の接触不良が原因とのことでした。
 分解してフレキを挿し直せば一時的に直るらしいのですが、ハンドル部を分解するためのトルクスドライバーを探すのが面倒なので、テキトーにひっぱたいたら直りました(笑)



 折角なので2台並べて測定値を比較したところ・・・ 新しいHBF-371の方が体重で100~200g(100g単位)、体脂肪率で約1.0%分大きく表示されるようでした。
(体年齢や基礎代謝量は両者同じ値でした。)

 どちらの数値が正しいのかは分かりませんが、これからは新しいHBF-371で記録をつけていこうと思います。
ブログ一覧 | 家電・エレクトロニクス製品 | 日記
Posted at 2015/04/01 22:59:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泉。
.ξさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

【志賀高原~】 はじめまして&お久 ...
hinosさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

宇和島&梼原を巡って帰って来ました ...
S4アンクルさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

この記事へのコメント

2015年4月1日 23:15
「テキトーにひっぱたいたら直りました・・・」
昭和の直し方ですね~☆(笑)

何か、色がカッコいいっす♪
コメントへの返答
2015年4月1日 23:35
修理の基本ですから(笑) 
でも手刀の入射角とひっぱたく強度は熟練の技が必要です(←ウソ)

ありがとうございま~す!入札の残り時間が一番短かったのがコレでした。
2015年4月2日 5:56
体重計を変えると数値は結構変わっちゃいますよね(^^;
言われるとおり、毎日計って「増減の傾向」を見るのが正しい計り方なんだと思います。

え!?私?
はい、毎朝トイレに行った後に測っております(^^;
コメントへの返答
2015年4月2日 8:18
私も朝と晩、トイレで軽くしてから測定してます(笑)
体重はともかく、直接「体脂肪」を測定しているわけではないので、数値に機種差が出るのは仕方ありませんね。
またオムロンよりもタニタの方が体脂肪率が低めに出るとか・・・

褒められて伸びる子にはタニタ、ドMな子にはオムロンといったところでしょうか?(笑)

プロフィール

「鉄砲木ノ頭・三国山・大洞山 http://cvw.jp/b/1418295/48331270/
何シテル?   03/24 21:25
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation