• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月02日

桜の様子

桜の様子  桜の様子を見に近所をブラブラと歩いてきました。

 大阪から遊びに来ているおばあちゃんと妻nonそして姫の4人で。
(若は新5年生となって初めてのチーム練習に参加中) 

DSC_1240

 生憎の曇り空・・・ 桜も七分咲きといったところ。満開は1~2日後かな?

DSC_1269

 帰りに書店の文房具コーナーに立ち寄ってシャープペンを選びました。
 
 私、会社で使う筆記具は自前のモノを使っています。(PCのキーボードも自前)
 ボールペンのここ数年のお気に入りは三菱鉛筆のJETSTREAM。芯を交換しながらずっと使い続けています。

 シャープペンを使う機会はあまりありませんが、それでも必要な時はある訳で・・・ 期が新しくなった機会にシャープペンを新調することにしたのでした。
 アドバイザーは文房具にちょっとうるさい姫(笑) 最近のシャープペンは劇的に進化を遂げていて、三菱鉛筆の「クルトガ」発売以降、各社特徴的なモデルをラインナップしているようです。(知らなかった・・・)
 そんな姫オススメのシャープペンはZEBRAの「デルガード」。力を入れて強く文字を書いても芯が折れないそうです。同じようなコンセプトでぺんてるの「オレンズ」もあるのですが、こちらは0.2mmか0.3mmという特殊な芯を使うのでパスしました。

 来週は仕事が忙しくなる予定。新しい筆記具で気分一新して頑張るぞ~♪
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/04/03 23:50:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2016年4月4日 7:04
文房具スキな親子ですw
私のデスクのステンプラーは、イタリア製の無駄にデカイのを愛用しています(o^-^)
シャーペンは、同じデルガード2Bの芯入れて使ってますよー
コメントへの返答
2016年4月4日 12:23
娘ちゃんの文房具好きはお父さんの遺伝でしたか~(笑)
文字入力のインターフェイスは重要ですよね~
調子に乗って筆が進んでいる時に「ポキッ」と折れると思考が止まりますから・・・
確かに2Bの柔らかい芯を入れても折れないかも。デルガードってすごいですね。
2016年4月4日 13:16
おひさしぶりです

文具フリークなので、無駄に使わないボールペンとかあります。(爆)
ジェットストリームは定番ですが、ちょっと滑りすぎるかなと思って、ゼブラのビクーニャかパイロットのアクロボールを使ったりしてます。

シャープは0.7の2Bを標準にしているので限られてます。
一応、クルトガ、デルガート、オレーヌ、オレンズも持っていますが、ほとんど出番がありません。
コメントへの返答
2016年4月4日 18:00
こんにちは~♪

苦労冠者さんも文具フリークでしたかっ!
以前はZEBRAサラサや三菱シグノ等のゲルインク系を使っていましたが、今は速乾性でJETSTREAMに落ち着きました。
ボールペンは滑らであれば良いのではなく、滑りすぎの弊害もあるのですね~ 奥が深い・・・

シャープペンは太い芯が流行のようですね。娘の学校でも1mm以上のサイズが多いようです。「大人の鉛筆」のように2mmなんてサイズもありますし(笑)


2016年4月4日 23:07
ジェットストリームわたしもお仕事用で使ってマース!
あと、フランスかぶれなのでwオレンジビックと無くさないようにあんま使ってないモンブラン。

シャーペンは20年ぐらい?ドクターグリップの振る(と芯出るやつ)を愛用中(´∀`)
水性ぺんてると油性マジックインキも常駐✨

ボールペンは油性が好きですが、インクがたまるのが悩みっす( ´△`)アァ-
コメントへの返答
2016年4月5日 8:30
お~!皆さん筆記具にはコダワリがありますね~♪
そういえばBICのボールペンってありましたね~ (遠い昔、スモーカーだった頃にBICのライターを使っていました)使い捨てなのにMADE IN FRANCEがちょっぴり嬉しかったりして・・・
パイロットのフレフレは息の長いモデルですよね~ 発売当時は感動したものですっ
でも私はシャープペンよりも鉛筆が好きで、学生時代は「コーリン鉛筆」一筋でした。その後コーリンが消滅してからは何でも使うようになりましたが・・・

仏車乗りの方々の文房具への拘りが分かって面白かったです。

プロフィール

「[整備] #カングー エンジンオイル+オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1418295/car/1037531/7816262/note.aspx
何シテル?   06/01 17:29
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation