• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月18日

ステッカー見直し

ステッカー見直し
 カングーはステッカーが似合うクルマだと思います。

 趣味のステッカー、パーツメーカー、アウトドアブランド・・・ 色とりどりのステッカーを貼って個性を主張するカングーオーナーも多いのでは?

 かくいう私も納車直後からペタペタと貼りまくっています。とはいえ一番古いステッカーは2011年のFBMで手に入れたもの。既に7年経過して色も褪せて表面はボロボロ。こればかりは青空駐車の宿命ですね。

alt

 そこで思い切ってステッカーの見直しを行うことにしたのでした。

 ボロボロだった2011年FBMステッカー、「F」オーバル、色あせた「elf」、「#UNDER8」、「ルノー厚木インター」には現役を引退してもらいました。ご苦労様~

 ルノー純正「カングーエンブレム」、大変出来の良い「2012年カングージャンボリー」ステッカー、「テクノパン」、「ビバンダム」は残しました。カングーフレンチキャラバン関東の「KNT」ステッカーも一応残しましたが、痛みが出てきているので今後の展開によっては引退してもらうかもしれません。

 さて、空いたスペースには何を貼ろうかな? アウトドアブランド? 自転車関係? さくまろ師匠のステッカーも何枚か手元に残っているので十分に検討したうえでペタペタしたいと思いますw

ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2018/10/18 22:48:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

竹。
.ξさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

すいか一玉
パパンダさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2018年10月18日 23:55
ステッカー好きな私としては、リニューアルの決断の気持ち分かりますw
能登半島っぽい、ジャンボリーステッカーは剥がせませんよね~(^_-)-☆
コメントへの返答
2018年10月19日 0:04
ハハハっ!確かに能登半島だ~w
2012年のジャンボリーステッカーは特別です。(貼る前にスキャンしておけば良かった)
ステッカー選びはセンスが問われるので緊張しますね。ジョンくろ師匠みたいに上手く貼りたいものです。
2018年10月19日 7:18
候補にあげて頂き光栄です。
しかし、ホントにステッカー貼りって選定、位置、枚数、組合せ...難しいですよね。カッコ良く貼ってるクルマを見るとおぉ♪ってなります。
FBMに参加されるのであれば新作ありますので、是非お立ち寄り下さい(^^
コメントへの返答
2018年10月19日 12:12
こんにちは。
ホント難しいですよね。商用車ベースのカングーはテキトーに貼ってもそれなりに味が出ると思いますが、それでも上手に貼っている人をみると尊敬してしまいます。
師匠のステッカーは勿体なくてなかなか踏み切れません(笑) カングー20周年ステッカー、どこに貼ろうかな~?
2018年10月19日 7:36
こんにちは!
私も先日リフレッシュしました。
ステッカーをリフレッシュするとドライブする気分もリフレッシュされますよね!
今後の展開、楽しみにしております!
コメントへの返答
2018年10月19日 12:22
こんにちは。
実は今回ステッカーをリフレッシュしようと思ったのはGonさんのブログを読んだのがきっかけなんですよw
Gonさんを見習ってカッコよく仕上がるよう頑張ってみます!

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation