• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

生活支援物資

生活支援物資 広島に住む両親から、家庭菜園で収穫された野菜が届きました。

 キュウリ、オクラ、ゴーヤー、バジル、ししとう、茄子、パセリ・・・ と、盛りだくさん♪



 早速今夜の夕食に使わせてもらいます。



 こちらは野菜の緩衝材として入っていた品々。カープ坊やにオタフクソース。かなりウケました。やっぱり広島じゃけん(笑)

Posted at 2014/07/21 11:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月19日 イイね!

靴がいっぱい

靴がいっぱい 中学生の姫と小学生の若は今日から夏休み。

 夏休みの間も姫は部活の卓球、若はサッカーの練習が続きます。

 姫は今まで学校の体育館シューズを履いて卓球をしていましたが、自分の学校以外に出掛けて練習や試合をする機会が増えてきたので、思い切って卓球専用シューズを履くことにしたのです。



 エッセ号に乗っていつものように”球スポーツ”へ行き、お店の人に相談しつつ試着を繰り返して決めたのがこのニッタクのシューズ。姫はお小遣いで手に入れました。



 次にエッセ号で向かったのはSPORTS DEPO。若のサッカースパイクを新調しました。今までは初めてのスパイクをいうことで、同じミズノ製のピンがラバーで出来たタイプを履いていたのですが、3ヶ月・40試合(TRM含む)の使用でピンが摩耗し、ほとんどトレシューと化していたので思い切って新しくしたのでした。(シューズは消耗品とはいえ、3ヶ月しか持たないとは・・・) これも若のお小遣いでお買い上げ~
 
 ちなみに週3~5回の練習ではジョンくろさんの娘ちゃんからもらったトレシューを履かせてもらっているので大丈夫っ!



 ついでに普段履きのスニーカーも。こちらは若用。



 そして姫用。

 二人とも育ちざかりな上に活発に走り回るので、靴がすぐボロボロになってしまいます。この靴たちも間違いなく半年と持たないでしょう(笑)



 これはお父さんの普段履き用。一応ランニング・シューズなのですが、これで走ったりはしません。安売りしていたのでこれに決めました。(もちろんデザインもお気に入り♪) Nikeのシューズは久し振りっ!

 こんな感じでシューズが一気に5足も増えてしまいました。
Posted at 2014/07/19 21:17:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月15日 イイね!

父の日

父の日 今日6月15日は父の日だったのですね~ すっかり忘れていました。
(母の日に比べて扱いが地味なのはナゼ?・・・笑)



 妻non、姫、若からプレゼントを貰っちゃいました。シュワルツ・カッツのゼクト。ドイツのスパークリングワインです♪ コレ大好きなんですよね(嬉)



 それと三人のメッセージが書き込まれたカード。梅雨の季節らしくアジサイとカエル仕様(笑)
 W杯で日本代表がコートジボワールに逆転負けを喫して朝からテンション低めでしたが、これで元気になりました。ありがとうっ!

 明日からも頑張るよっ!


Posted at 2014/06/15 23:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月25日 イイね!

姫の新しい相棒?

姫の新しい相棒? 今日は姫の中学校の体育大会(運動会)でした。
 一方、若は普段より少し遠いグラウンドでサッカーの練習。送迎をチームメイトのお母さんにお願いしたため、体育大会へは妻nonと二人で向うことに。


 しっかし今日も日差しがキツかった~(汗) 絶好の運動会日和とはいえ、炎天下で5時間ものあいだ応援し続けるのは正直厳しかったデス。

 でもみんな一生懸命だったし、スウェーデンリレーの第一走者の選ばれた姫も一等賞こそ取れなかったけどよく頑張ったゾっ!

 やっぱり汗を流して真剣に走る姿を見るのはイイものですね~♪



 体育大会が終わった後、姫と約束していた”あるモノ”を選びに出かけました。

あるモノとは・・・



 これは私のテニスラケット(笑)



 そして妻nonのバドミントンラケット・・・ でも無く・・・



 姫の卓球ラケットなのですっ!
中学生になって始めた部活で使う姫専用のラケットで~す。

テニス、バドミントンに続くわが家にとって3つめのラケットスポーツとなりました。



 今回お世話になったのがこちらの卓球専門店。自宅から近かったので徒歩で向かいました。(姫によると有名なお店なのだそうです。)



 卓球のラケットの事は全くわからない私と妻non。ラケットメーカーだってニッタクかバタフライ、それにTSPくらいしか知らないし・・・

 そこで店長さんに今まで卓球部で教わったことを姫が話し、希望だったシェイクハンド・フレアグリップの中から初心者向けのラケットを何本か見繕ってもらいました。
 当然のことながら卓球のラケットって単純な板じゃないのですね~ ドライブ型かカット型か、オフェンシブかディフェンシブか・・・ プレースタイルに適した設計があるそうなのです。奥が深い・・・
 姫は卓球を始めたばかりなので、プレースタイルが決まってくるのはこれから。
スピード重視よりコントロール重視の方が良いとのアドバイスをもらい、いろいろなラケットを1時間近くとっかえひっかえ握り、悩みに悩んで決めたのがこのラケットです↓



 STIGA(スティガ)のオールラウンドエボリューション

 姫は手が小さいのでグリップは細め。ラバーはフォアにヤサカMARKⅤ、バックにヤサカMARKⅤADを貼ってもらいました。初心者なのでバックハンドに力を入れにくいので、それを補うラバーをバック面に選択したそうです。なんかスゲーっ!



 あとラケットケースも。
この中に入れるメンテナンスセット一式(ラバークリーナーやラバー保護フィルムetc)もご購入。
 姫は卓球部に入部して以来、毎日朝練に出ているし、土・日の練習にも精力的に参加してきました。自分専用のラケットで一生懸命卓球に打ち込んで欲しいですね~♪ これぞ青春だ~!

 今までまったく知らなかった卓球の世界、道具ひとつとっても奥が深~くて面白そうっ!
Posted at 2014/05/25 00:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月11日 イイね!

母の日

母の日 5月の第2日曜日である今日は”母の日”なんですね。

 というわけで、子どもたちから妻nonに手作りのポップアップ式メッセージカードが送られました。



 そしてもう一つのプレゼントがこのトランギア・メスティンです。↓
一昨日、姫と若からお小遣いを託されて、近くにOPENしたばかりのアウトドアショップで手に入れておいたのでした。



 妻nonがお弁当箱にしたくて前から欲しがっていた品です。

 いいな~コレ。このままご飯も炊けるし山に持っていくのにピッタリ。
父の日にプレゼントしてくれないかな~?
Posted at 2014/05/11 11:24:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明星ヶ岳・明神ヶ岳(強羅駅 → 新松田駅) http://cvw.jp/b/1418295/48773563/
何シテル?   11/19 12:21
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation