• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

仏果山(+高取山)トレッキング 【再】

仏果山(+高取山)トレッキング 【再】 家族で宮ヶ瀬湖~仏果山~高取山を歩いてきました。

 このルートは昨年10月初旬にチャレンジしたものの、登山道に大量発生したヤマビルに負けて引き返してきた悔しい思い出があります。今回はそのリトライ。

 そして今日、やっと妻nonの登山靴の試し履きが叶います(笑)



 9時過ぎに自宅を出発。途中コンビニに寄って食料と飲料を手に入れ、宮ヶ瀬湖の大棚沢駐車場に到着。



 最後の一台分空いていた駐車スペースは何とカングー1の隣。何たる偶然っ!



 10:15、仏果山登山口バス停から出発。



 前回訪れた10月と比べて緑が少なくなっています。



 宮ヶ瀬湖をバックに記念撮影。早くも息が上がっている妻non。姫と若は元気(笑)



 11:20、宮ヶ瀬越に到着。この分かれ道を左に進むと高取山、右へ進むと仏果山に続きます。まずは仏果山を目指しました。



 もう少しで正午だというのに足元には霜柱が。さすがにヤマビルは出てこないでしょう。



 仏果山の山頂までもう少しっ!



 11:55、仏果山山頂に到着しました。山頂には立派な展望台が設置されています。高さは13mあって、上に登ると結構な高さを感じました。



 展望台から見た宮ヶ瀬湖。ちなみにこの写真はサンタさんからもらった若のカメラ(パノラマ機能)で撮影してみました。



 反対側は関東平野です。江ノ島や横浜ランドマークタワーが見えましたが・・・



 東京スカイツリーも見えました~♪ (左上にぼんやりと)
コンデジでもここまで写るんだ!? (撮影:若)



 お湯を沸かしてお昼にしました。



 山頂の気温は9℃。寒すぎず快適でした♪ 若はチリトマBIG、姫は餅入りうどん。



 仏果山の山頂からみた宮ヶ瀬湖。中央やや左のずっと奥には昨年中に是非登りたかった蛭ヶ岳が写っています。春になったらまた計画を立てることにしましょう。



 下山前に記念撮影。コレが役に立ちました。



 登ってきた道を宮ヶ瀬越まで戻り、今度は高取山方面へ向かいました。
13:50、高取山山頂に到着。

 こちらにも展望台がありましたが、雲が出てきて気温が下がってきたので10分程で下山開始。

 下山途中、ぱらぱらと舞ってきた小雪。でもすぐに終了。
心配だった妻nonの靴は全くノープロブレム。登りも下りも足の指が痛くなることはなかったようです。良かった~♪ これなら塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳の縦走も問題なさそう。そしてその先は富士山初登頂っ!
 まあ、無理をしないでのんびりやっていこうと思っています。

 14:50、全員無事に大棚沢駐車場へ到着。

この後、ワイルドなお店の厚木店に寄ったら、ジョンアグリュムのデカングーが停まっていました。オーナー様とは会えなかったのですが、後でご本人からメッセージを貰って誰だか判明しました(一応伏せておきますね・・・笑) いや~!ビックリしました。本日2回目の何たる偶然っ!

 そしてわが家がお店を出る時には駐車場にグリーンのクルールが・・・
WILD-1ってカングー率高いですね~♪

 さ~て、リフレッシュできたので明日から頑張りますよ~!


Posted at 2014/01/13 23:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山登り・ハイキング | 日記

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 6 7 8910 11
12 1314151617 18
19 2021 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation