• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

ゴルフちゃん窓落ち

ゴルフちゃん窓落ち 1か月ほど前のお話ですが。

シアトルも11月に入るとだいぶ寒くなります。雨が降る日はまだマシですが、雨が降らない日は放射冷却でだいぶ冷えて全体ガチガチに凍っていることがあります。写真は朝10時頃なんだけど動かさないと凍りっぱなし。

事件はそんな冷え切って車全体氷漬けになっていた朝に起こりました。

出社のためにフロントガラスとサイドウィンドウに解氷剤を吹き付け、エンジンが温まるのを待ってゆっくりと出発。駐車場内にあるハンプを2つ乗り越えたところで、突然に運転席側のフロントガラスがガタンと落下。車内に吹き込む冬の風。


笑うしかないやつ。

自由自在に動くようになってしまったガラスをなんとか仮にもテープで止められないかいじっていたのですが、そのうち引っかからなくなってしまいドアの中に完全に落ちてしまいました。


全開。雨降ってなくて良かった。

会社は急遽半休を取り、全開の窓からノーポイッ!を垂れ流しながらディーラーに向かいました。

「2時間くらいで直るぜ!」と言われてから、3時間経ってやっと修理が始まり、「終わったぜ!」って言われてから会計まで1時間かかりました。

窓が落ちた原因はドアの中のプラ部品の割れ。劣化してた樹脂が寒さとハンプの段差で昇天したっぽい。外車の窓落ちの話は聞いていたし、友人のBMWの窓が閉まらなくなるのも目の前で見ていたのでそんなもんだろうとは思っていたのですが。
ウォーターフランジやオイルレベルゲージパイプの樹脂割れに続いて、やっぱり樹脂部品の劣化が原因というのを知ると、なんとかならんかったのかと突っ込みたくもなります。

まぁ、機関の方は今んところ元気だからそれ以上望むところはないです。まだまだがんばれゴルフちゃん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/20 19:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメリカで中古車の個人売買 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 01:20:53
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 09:28:29
DOPのハロゲンフォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 19:29:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどにゃん (マツダ ロードスター)
2016/4/2ハンコ 2016/5/14納車! S Special Package ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
アメリカでの愛車です。 かわいらしいサイズなんだけど、シルエットに無駄な線がなくスマート ...
スバル インプレッサ スポーツ インプちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
スバル インプレッサ スポーツに乗っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation