• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi!!の"シルバーアロー" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

ピボット 青雷神

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青雷神取り付けます
まずは、バッテリーの固定ブラケット外します
バッテリー引き出します
2
ネジを外して取付ます
3
交換されたホットイナズマ
これどうしよう? 交換はロードスターはメンドクサイです
青のLED点灯して高級感有ります
音楽久しぶりにロドの音楽聞いたので、少し音がクリアーになった感じします 気のせい?? 他の効果は解りません(笑)
4
余ったホットイナズマ ムーヴに取り付けるかな?
他の人が見たら2個同じの並んでバカに見えますかね??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リレー&ヒューズ交換続編(2024/4/20)

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

ヒューズ(室内)交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月23日 17:35
お疲れ様です○乙
これ丁度、私も検討していました!

これからPIVOTのサイバーメーターで揃えたいので、その他もPIVOT製ゎどうなぁ〜って思ってました!
良さそうですね♪
コメントへの返答
2014年8月23日 19:27
ピボットは国産なのでトラブルは少ないと思います 音がクリアーになった気がします 
特に低音が良くなったような?です 
一時的にバッテリー多く使うとき威力ありそうです 燃費などは気のせいだと思います
2014年8月23日 18:25
コンデンサーチューンですね(^-^)/
カキノタネ号はアーシングと同時に行ったので効果はちょっとわかりましたf(^_^;
コメントへの返答
2014年8月23日 19:29
アイシング効果ありますか?
ホットイナズマよりいい感じです(^^♪
2014年8月23日 19:47
こんばんは、私もコンデンサやってます。効果はオーデオや燃費云々はよく分からないが、エアコンON時(電磁クラッチON)の減速感の低減は分かりました。まあ、急な電圧変動をコンデンサで補っているからでしょうね、非力なテンロクには効果有りました。あと、アーシングやマグチューン等、、、色々と私は眉毛に唾を塗っています、、、、f(^_^;
コメントへの返答
2014年8月23日 20:48
コメントありがとうございます
そういえばエアコンONの時静かになった気がします 低音がよくなった気がます 
ホットイナズマはエコタイプなので全然わかりませんでした

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS Lubross R-spec 5W-30で交換 Oリングも交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1419258/car/3301005/7790271/note.aspx
何シテル?   05/11 12:02
yoshiです。よろしくお願いします。自分で出来る取り付けは自分でやります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS RS (スズキ アルト ターボRS)
8/7日、納車されました 心配した5AGS普通でした HIDが電球色ぽく、白に慣れた自分 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
色々弄くり回しています 青メタからワインレッドにオールペン!! ■カスタム・新品箇所 ★ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S47式 240ZG(HS30H)です  エンジンはL28改3リッターです ほぼ全部手が ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥の車が車検なので今回初めて軽にしてみました  結構よく出来てます 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation